ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト プロット

マカロニ・ウエスタンで知られるイタリアの巨匠セルジオ・レオーネが1968年に手がけた作品で、日本では当時「ウエスタン」の邦題で短縮版が公開された一作。「荒野の用心棒」(64)、「夕陽のガンマン」(65)、「続・夕陽のガンマン
地獄の決斗」(66)で3年連続イタリア年間興行収入ナンバーワンを記録したレオーネが、方向性を大きく変え、自らの作家性を強く打ち出した野心作。大陸横断鉄道の敷設により新たな文明の波が押し寄せていた西部開拓期を舞台に、女性主人公の目を通して、移り変わる時代とともに滅びゆくガンマンたちの落日を描いた。ニューオーリンズから西部に嫁いできた元高級娼婦のジルは、何者かに家族全員を殺され、広大な荒地の相続人となる。そして、莫大な価値を秘めたその土地の利権をめぐり、殺し屋や強盗団、謎のガンマンらが繰り広げる争いに巻き込まれていく。初公開当時、ヨーロッパでは高い評価を得たが、アメリカでは理解されずにオリジナル版から20分短縮されて興行的にも惨敗。日本ではアメリカ版からさらにカットされた2時間21分の短縮版が「ウエスタン」の邦題で公開された。初公開から50年を経た、レオーネ生誕90年・没後30年にもあたる2019年、原題の英訳「Once Upon a Time in the West」をそのまま訳した「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト」に邦題をあらため、2時間45分のオリジナル版が劇場初公開される。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト 俳優

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト 写真

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト Related

変な家オンラインで映画を見る
変な家
プロット  日本
03月15日 劇場で
マダム・ウェブオンラインで映画を見る
マダム・ウェブ
プロット  アメリカ
02月23日 劇場で
とりつくしまオンラインで映画を見る
とりつくしま
プロット  日本
03月30日 劇場で
劇場版 怪獣は襲ってくれないオンラインで映画を見る
劇場版 怪獣は襲ってくれない
プロット  日本
03月29日 劇場で
成功したオタクオンラインで映画を見る
成功したオタク
プロット  韓国
03月30日 劇場で
戦雲(いくさふむ)オンラインで映画を見る
戦雲(いくさふむ)
プロット  日本
03月16日 劇場で
π パイオンラインで映画を見る
π パイ
プロット  アメリカ
03月14日 劇場で
FLY! フライ!オンラインで映画を見る
FLY! フライ!
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
異人たちオンラインで映画を見る
異人たち
プロット  イギリス
04月19日 劇場で
犯罪都市 NO WAY OUTオンラインで映画を見る
犯罪都市 NO WAY OUT
プロット  韓国
02月23日 劇場で
ブルーイマジンオンラインで映画を見る
ブルーイマジン
プロット  日本・フィリピン・シンガポール合作
03月16日 劇場で
クラメルカガリオンラインで映画を見る
クラメルカガリ
プロット  日本
04月12日 劇場で

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェストコメント(20)

advpqev
advpqev
ネタバレ! クリックして本文を読む
・2020/01/07 シネウインドにて2回目を観た感想
・1度目が極度に眠かったので改めて観たら、とても面白かった。前回見たときに感じた顔が似てるっていう人が誰のことを書いていたのかわからなくなった。
・2度目でしっかり寝てきたので前回、理解できてなかったストーリーがよく分かった。各々が様々な思惑を持って1つの街に集まって、激突することの面白さと、やっぱり顔が凄く良かった。
・1度目に感じた前半の台詞がほとんどないシーンと思ってた箇所は普通に台詞があって、勘違いしていたので見直して本当に良かった。

・顔の違いが分からず、ラストの若いハーモニカを苦しめた男がシャイアンに見えて、えっ?何でそれでフランクと?と思ったら若いフランクだった。
・とにかく、俳優のドアップの後、数秒カメラが固定っていうシーンが多くてセルジオ・レオーネ凄いなと思った。
・とにかく、俳優の顔の威力が凄かった。ただ、似てる人が多いなぁと感じて混乱した。
・誰の話なんだろうとずっと思いながら観て、結果、タイトルの通り、昔々とある西部のお話ということで、あの場所が主人公のようだった。
・ワンハリを観てから観たせいか、似てるなぁと思った。
・主要登場人物が個性的すぎて良かった。ただ、やっぱり、シャイアンに似たヒゲの男が悪者で出てきて混乱した。
・前半、ほぼセリフのない構成に驚いた。ハーモニカのBGMのとき、まさかハーモニカを吹いている音とは思わず、笑ってしまった。
・前半の家族があっさり殺される所が可愛そうだった。
・皆、一体何をしたいんだろう?とずっとわからず、ラストにわかりはじめるのが凄かった。
cjvyga
cjvyga
シネコンでは無く、まだ大劇場の雰囲気を
保っている丸の内ピカデリーの大画面で観れはこそ、本作の味わいも増してくる。
iuziiw
iuziiw
50年前に吉祥寺のマルイの隣りにあったスバル座でロードショー落ちを父親と観たのが最初。43年前に新宿の名画座で彼女と一緒に観たのが、TV放映以外で観た二度目。その後VHSとDVDで家で観たのは数しれず。冒頭のBG無しの駅舎の緊迫感。モリコーネの名スコアに乗って、フランクが手下と共に登場するマクベイン家。ジルの登場でホームから駅舎の屋根を越えて町の全景が映し出されるクレーンショットとモリコーネ名曲中の名曲!名場面を言い出せばキリがない。ガンマンが役に立たなくなる西部の新たな幕開け。ただ消えゆく古い男たち…。ああ、全てが美しく、儚く、哀しく、そしてあまりにも尊く愛おしい。
不可能がなくなった、現代映画制作の全ての技術を持ってしても、このレオーネの最高傑作の前では、ただひれ伏すしかない。
本作と『続・夕陽のガンマン』の素晴らしさがわかるかどうかで、その人間が映画を知っているかどうかがわかるだろう。
『ミスターノーボディ』のヘンリー・フォンダも最高にカッコいいよ。クレジットはトニーノ・バレリだけど、実はアクションシーンの殆どはレオーネが撮ったらしい。観てるとわかるよね。
『あ〜!ここはレオーネだっ!』って(笑)
gfqchx
gfqchx
昔むかし、鉄道敷設工事が始まったばかりの西部のある田舎町で、駅舎の建設工夫たちに明るく酒を振る舞う美しい未亡人がいた。
この未亡人には、こんな数奇な物語が隠されていたそうな…

公開から50年、レオーネ没後30年にして、2時間45分の完全版が劇場公開されたことは、嬉しい限りだ。
完全版がソフト化されたのはずいぶん前だが、劇場の大スクリーンで観られるとは思わなかった。
モニュメント・バレーの堂々たるロケーションは、やはり劇場でこそその圧倒的迫力を感じることができる。

短縮版で日本公開された「ウエスタン」は、当然リアルタイムではないが、学生の頃に名画座かオールナイトかなにかで観て、劇画も真っ青なあの大胆な構図に魅了された。
短縮版でも充分に大作の風格があった。
今回の上映でタイトルを原題のカタカナ表記に変更しているが、「ウエスタン」はよく考えられた粋な邦題だと思う。

アメリカ資本だから実現した壮大なアリゾナロケーションだと思うが、やはりハリウッド純正西部劇とは異なる毒気というか、一種異様な雰囲気があって堪らない。
セルジオ・レオーネの映画文法とエンニオ・モリコーネの音楽が、この独特の空気を作り上げている。

有名な、寂れた駅での銃撃戦に至るイントロのシークエンス。
何よりボロボロの駅舎のセットが極端で面白い。
撃ち合いが始まるまでが、無言で長い。
三人の悪党(かどうかの説明はないが、見るからに悪党)の油ぎった顔が超アップで映され、風になびくコートの芸術的な動き、木製のホームを踏む重い靴音とカラカラと風車が回る乾いた音が印象的。
これから起きる決闘を予感させて、惹き付ける。
そして、聴こえてくるハーモニカのメロディが、とてもチャールズ・ブロンソン演じる謎の男が吹いているようには聴こえない。
台詞のアフレコが口の動きと少しずれている。
このリアリティとは一線を画す演出が、不思議な印象をもたらす。

クラウディア・カルディナーレ(C.C.)演じるジルのテーマ曲は、本作のモリコーネの音楽の中で異質だ。
女声ハミングが重なる優雅なメロディは、その場面だけが別の映画かと思わせる程だ。
駅に降り立ったジルは、来ているはずの迎えがいないため、駅員に馬車がチャーターできる店の場所を訊ね、そこに向かう。
ここまでC.C.に台詞はない。
この駅舎の中のジルの様子を外から窓越しに撮り、画面奥の駅の外に歩いていくジルの後ろ姿を追うようにカメラが上へ昇っていくと、屋根を越えて町の様子が俯瞰で一望される見事なワンカット。
この素晴らしいカットにジルのテーマが乗る。
物語上はなんということもない場面だが、音楽と映像の効果で感動的ですらある。

レオーネは、既に西部劇の製作に終止符を打つつもりだったが、アメリカからの強いオファーに加えてヘンリー・フォンダの出演がOKとなったことで、もう一度チャレンジすることにしたらしい。
この頃既に、レオーネは「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」の構想を練り始めていたのだ。

レオーネが物語作りに協力を要請した二人の映画青年が、若き日のベルナルド・ベルトルッチとダリオ・アルジェントだったというのが、歴史の妙だ。
三人のコンセプトは「ヴィスコンティが西部劇を撮ったら…」だったというから、この発想も驚き。

レオーネの西部劇において女性はアクセサリーでしかなかったが、ベルトルッチの説得で女性にスポットを当てた物語が出来上がったという。
だが、画的には見事にC.C.をフィーチャーしているが、やはり女性の心理描写はあまり得意ではなかった様だ。

ハーモニカ(ブロンソン)、フランク(ヘンリー・フォンダ)、シャイアン(ジェイソン・ロバーズ)という三人のガンファイターの、美貌の未亡人を誰が守り抜けるかという競い合いに、それぞれの恨みと野望とプライドが絡み合った物語だ。
ブロンソンは、後に「レッド・サン」(1971年、テレンス・ヤング監督作品)でも三竦みの闘いで生き残り、好敵手を弔った。
magjoet
magjoet
この映画は家の小さなテレビで見ちゃだめです。
まさに、映画館という場所で見るのに相応しい、これ以上無い映画です。

特に素晴らしいのは、西部にやってきた高級娼婦のジルが駅に到着するシークエンス。
ジルが駅舎に入る→カメラがトラックアップ→西部の街並み…というカメラワーク、圧倒的。
こればかりは映画館で見なければ分からない凄み。本当に目の前に西部の街並み、いや西部の時代そのものが映し出されているとしか思えない、映画史に残る映像とモリコーネの音楽。

この映画をDVDで見てしまった人達が可哀相に思えてくるぐらい、映画館で見ることができてとにかく幸せであった。最近このような映画が果たしてあっただろうか?

映画館のシネスコで見るからこその目のエクストリームクローズアップの衝撃。
全てを画の力だけで美しく表現している。映画という表現に最大限の敬意を表している傑作。

共有する

関連映画

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド オンラインで映画を見る ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
プロット  アメリカ
08月30日 2019 劇場で

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ オンラインで映画を見る ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
プロット  アメリカ
10月06日 1984 劇場で

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・上海 オンラインで映画を見る ワンス・アポン・ア・タイム・イン・上海
プロット  中国
10月22日 2021 劇場で

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出 オンラインで映画を見る ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出
プロット  アメリカ
12月15日 2023 劇場で

ニューリリース