アルプススタンドのはしの方 プロット

第63回全国高等学校演劇大会で最優秀賞となる文部科学大臣賞を受賞し、全国の高校で上演され続けている兵庫県立東播磨高校演劇部の名作戯曲を映画化。夏の甲子園1回戦に出場している母校の応援のため、演劇部員の安田と田宮は野球のルールも知らずにスタンドにやって来た。そこに遅れて、元野球部員の藤野がやって来る。訳あって互いに妙に気を遣う安田と田宮。応援スタンドには帰宅部の宮下の姿もあった。成績優秀な宮下は吹奏楽部部長の久住に成績で学年1位の座を明け渡してしまったばかりだった。それぞれが思いを抱えながら、試合は1点を争う展開へと突入していく。2019年に浅草九劇で上演された舞台版にも出演した小野莉奈、⻄本まりん、中村守里のほか、平井亜門、黒木ひかり、目次立樹らが顔をそろえる。監督は数々の劇場映画やビデオ作品を手がける城定秀夫。

アルプススタンドのはしの方 俳優

アルプススタンドのはしの方 写真

アルプススタンドのはしの方 Related

ボンゴマン ジミー・クリフオンラインで映画を見る
ボンゴマン ジミー・クリフ
プロット  西ドイツ・ジャマイカ合作
03月22日 劇場で
ソウルメイトオンラインで映画を見る
ソウルメイト
プロット  韓国
02月23日 劇場で
ジャン=リュック・ゴダール 遺言 奇妙な戦争オンラインで映画を見る
ジャン=リュック・ゴダール 遺言 奇妙な戦争
プロット  フランス・スイス合作
02月23日 劇場で
リトル・リチャード アイ・アム・エヴリシングオンラインで映画を見る
リトル・リチャード アイ・アム・エヴリシング
プロット  アメリカ
03月01日 劇場で
12日の殺人オンラインで映画を見る
12日の殺人
プロット  フランス
03月15日 劇場で
ARGYLLE アーガイルオンラインで映画を見る
ARGYLLE アーガイル
プロット  イギリス・アメリカ合作
03月01日 劇場で
かづゑ的オンラインで映画を見る
かづゑ的
プロット  日本
03月02日 劇場で
わたしのかあさん 天使の詩オンラインで映画を見る
わたしのかあさん 天使の詩
プロット  日本
03月30日 劇場で
ゴジラ×コング 新たなる帝国オンラインで映画を見る
ゴジラ×コング 新たなる帝国
プロット  アメリカ
04月26日 劇場で
アイアンクローオンラインで映画を見る
アイアンクロー
プロット  アメリカ
04月05日 劇場で

アルプススタンドのはしの方コメント(20)

iiftxbm
iiftxbm
今年ほど「しょうがない」と言って涙を飲んだ人々が数多くいた夏はないと思う。
兵庫県立東播磨高校演劇部の名作戯曲を映画化した本作は、夏の甲子園の1回戦に出場している母校を応援しているアルプススタンドを舞台に、様々な「しょうがない」を抱えた若者達の群像劇を繰り広げていく。
普通、高校野球を題材にした作品だとプレイする選手達を中心に描いていくが、本作は選手はおろか試合が展開されているフィールドを全く映さず、あくまでアルプススタンドで応援している“部外者達”が中心になっている。
この“部外者達”は様々な「しょうがない」事情で、諦念を抱えてアルプススタンドに仕方なくいる。
映画は登場人物一人一人の「しょうがない」事情を、ストーリーの展開と共に徐々に紐解いていく。
人間どんなに汗水垂らして努力しても、その努力が必ずしも報われるとは限らない。
ましてや今年のような異常事態下にあっては、「どうしようもない」としか言い様がないと思う。
それでも本作は、「どうしようもない」「しょうがない」の先にある“何か”を希望と共に見出だそうとしている。
初めは白けて観戦していた登場人物達が、終盤の或る切っ掛けから変わっていく様は、何度観ても胸が熱くなる。
“後日談”のようなラストの展開にある優しさや温もりが何時までも心に残ります。
ivzmxmg
ivzmxmg
ネタバレ! クリックして本文を読む
自分はスポーツに情熱を傾けたことがなく、集団的熱狂も苦手なので、おそらくこの映画の主人公たちと同じく、野球部の応援に駆り出されても「スタンドのはしの方」に座っていただろう。とはいえ、だからといって主人公たちに簡単に感情移入できるわけではない。4人の高校生たちは、試合の熱狂に乗り切れない鬱屈を抱えてはいるものの、自分たちの鬱屈と向き合って、次第に熱狂を手に入れていく。こちとらそんなに素直には出来ていないのである。

なんなら、まっすぐでよくできたお話だと思う。そして「まっすぐでよくできた」と感想を持った時点で、やはり見方が相当にスカしている。正直、あまりに評判が高いので劇場に行ってみたものの、入る店を間違えてしまったかと、自業自得を呪いそうになった。

ところが、熱を帯びて応援の声を上げ始めた四人を、カメラが引いて応援する他の生徒たちや観客を一緒に映すようになった瞬間、思いがけず熱いものがこみあげてしまった。まんまとこの映画に乗せられて、なんとも気持ちいい後味だった。
gndvfc
gndvfc
ネタバレ! クリックして本文を読む
片隅。すみっこ。はしっこ。
そういうキーワードを見かけると、つい観たくなります。
この作品は「はしの方」。 うん。見なきゃ
そんな訳で鑑賞です。

最初から最後まで、舞台は野球場のスタンド。
グラウンドでの試合風景が全く出てこない。 へぇ
そんな、相当変わった印象の
高校野球応援青春ドラマでした。

大きな展開がある訳ではないのですが
スタジアムの応援席(の、はしっこ)に座って
甲子園大会(!)の1回戦に出場した母校の応援をする
高校生男女数名が主人公。
(そうそう 茶道部の熱血教師も忘れてはダメですね)

試合開始前、応援にあまり熱心でなかった彼らが
それぞれの抱える悩み・置かれた状況や心情を吐露し始め
試合の展開に合わせ、気持ちが変化していく。

中盤から終盤にかけての、その変化の見せ方が
すごい 「むず痒さ」 を伴って伝わってきました。
うん。
こういうの悪くないです。 いいな (…と、遠い目)
観て良かった。

そうそう
そしてヤノ君
名前でしか登場しない野球部員。
ヘタだけど、練習が大好き。
そんな彼の努力が最後には報われていて。

こういう終わり方、これもいいです。



甲子園
って
球児のあこがれ。 聖地 …のハズ
なのに劇中のスタジアム
ココ ドコ? というか
ナンカチガウ感 というか
甲子園球場って、あんな感じなのでしょうか?
(行ったこと無いので、チガウと断言しきれません しくしく)

☆映画の感想は人さまざまかとは思いますが、このように感じた映画ファンもいるということで。
plzchd
plzchd
絶賛のコメントが多いようですが、この波に乗れません。

「しょうがない」人たちが頑張るようになるのはよいのですが、あの流れでも頑張る気になれない人も多いはず。そんな人に青春はつまらないのでしょうか?結局全員が一生懸命応援するのは、私にはキミが悪いです。

「桐島」の場合は、別に頑張ってるだけじゃ無いし、人に影響された訳じゃなく、自分のペースを守ってるだけです。

映画としては、物語の展開も、映像も、音も、キャストも、甲子園も、ウザ教師も、満足できました。頑張ることに価値を見出せる人には高評価であるのは当然です。
gfqchx
gfqchx
私の大好きな劇団ゴジゲンの1人・奥村徹也が脚本を書いた高校生の、新しいタイプの青春映画。去年舞台で上演された作品の映画化。
母校の甲子園一回戦に応援で来た、演劇部員や元野球部、帰宅部など数人の学生がたまたま応援スタンドの端っこに一緒に座り、互いの思いや心境を徐々に吐露しながら野球部の応援もしがら進んでいく会話劇。
私には共感しかなかった。青春といえばスポーツが上位に確実に入る世の中だけど、応援席の更に端にいる生徒にスポットライトがあたり、試合を見つつ自分達の悩みや心のモヤをぽつりぽつりと話してく姿が、共感度100だし、この場面だって、この瞬間だって青春の1コマというか青春そのものなんだよなと。とはいえ野球部の試合を観て色々心動かされたり心境の変化が徐々に現れてく登場人物達の様子もとても◎。
夏や初夏に合う映画でした。