幕が上がる プロット

劇作家・平田オリザが2012年に発表した処女小説を、人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の主演で映画化。北関東にある県立富士ケ丘高等学校。演劇部所属の高橋さおりは、まもなく演劇部最後の一年を迎えようとしていた。個性的な部員たちとともに、年に一度の大会で地区予選突破を目標に掲げたさおりだったが、東京の大学で演劇をやっていたという美人の新任教師・吉岡先生に後押しされ、全国大会を目指すことになる。「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督がメガホンをとり、演劇に打ち込む高校生たちの青春を描いた。吉岡先生役で「小さいおうち」の黒木華、演劇部顧問の溝口先生役でムロツヨシらが共演。脚本を「桐島、部活やめるってよ」の喜安浩平が手がけた。

幕が上がる 俳優

幕が上がる 写真

幕が上がる Related

ブリンダーヴァナム 恋の輪舞オンラインで映画を見る
ブリンダーヴァナム 恋の輪舞
プロット  インド
03月15日 劇場で
犯罪都市 NO WAY OUTオンラインで映画を見る
犯罪都市 NO WAY OUT
プロット  韓国
02月23日 劇場で
インフィニティ・プールオンラインで映画を見る
インフィニティ・プール
プロット  カナダ・クロアチア・ハンガリー合作
04月05日 劇場で
貴公子オンラインで映画を見る
貴公子
プロット  韓国
04月12日 劇場で
あとがきオンラインで映画を見る
あとがき
プロット  日本
03月01日 劇場で
四月になれば彼女はオンラインで映画を見る
四月になれば彼女は
プロット  日本
03月22日 劇場で
アクターズ・ショート・フィルム4オンラインで映画を見る
アクターズ・ショート・フィルム4
プロット  日本
03月03日 劇場で
オーメン ザ・ファーストオンラインで映画を見る
オーメン ザ・ファースト
プロット  アメリカ
04月05日 劇場で
薄氷の告発オンラインで映画を見る
薄氷の告発
プロット  韓国
03月15日 劇場で
ハンテッド 狩られる夜オンラインで映画を見る
ハンテッド 狩られる夜
プロット  アメリカ・フランス合作
02月23日 劇場で
シノアリス 一番最後のモノガタリオンラインで映画を見る
シノアリス 一番最後のモノガタリ
プロット  日本
02月23日 劇場で
ビニールハウスオンラインで映画を見る
ビニールハウス
プロット  韓国
03月15日 劇場で

幕が上がるコメント(20)

Sognxikhpsm
Sognxikhpsm
巨匠、本広克行氏がメガホンを取った。それだけでも感動である。アイドルが演じる。すごいことである。でもスクリーンに出たらそれは女優。ももクロは好きだ。でもあそこにいるのはももクロではなく立派な五人の女優だ。なのになぜももクロ色を出すのか。ももクロではなく女優の彼女達を見たい。本広克行にがっかりした作品だ。
Rdmoeertnen
Rdmoeertnen
ももクロについては観たことが無く、噂に聞くばかりで、職場にももものふのおじさんがいて、戸惑うばかりでした。
この映画では、百田以外は、誰がももクロのメンバーか区別がつかず、はっきりとは認識不可でした。
演出と脚本がこなれていないけれども、それが一層女子高生、それも演劇部員の自意識過剰をリアルに表現しています、特に百田の独白が映画を支配しています。
それぞれ、みんな個性的で、伊藤や芳根京子はすぐに判別できましたが、吉岡里帆はわかりませんでした。
黒木華ががんばっていましたが、私的には、ムロツヨシと天龍が印象に残りました。
特に、浣腸されるムロツヨシ。
同じシーンが1時間近く二度再現されるのですがDVDだからでしょうか。
総じて、引き込まれてしまう演技だったので、その中に入ってしまいたい、そう感じました、特に私も高校の時にシェイクスピア劇で主役をしましたので。
Isytelahhal
Isytelahhal
田舎の高校に舞台女優の先生が赴任したことから、弱小演劇部が全国を目指すことになる青春映画。

ももいろクローバーZ主演の青春映画です。ももクロ目当てで鑑賞したのですが、純粋に映画として楽しめる作品だったと思います。
あまり知られていない高校演劇の世界を舞台に、演劇の奥深さ、全国のレベル、チームワーク等を上手に織り込みエンディングに繋げていきます。
ももクロの演技は、あくまで自然体。ぎこちなさを感じる部分は多々ありましたが、それ以上に自然体の彼女たちの魅力を撮ることを優先しているように感じます。
その中で、黒木華の迫力は流石で、彼女が出ているシーンだけ別の映画になったようにすら思えます。ここら辺は、本広監督の手腕を感じられますね。
難点を言えば、やや長いように感じられます。中盤にやや冗長に感じられた時間もあったので、もう少し削っても良かったかもしれませんが・・・ももクロは当時5名いましたので、出番を考えると難しかったのかもしれませんね。
Osxiksphmng
Osxiksphmng
アイドル映画と言えばアイドル映画なのでしょうが、他のアイドル映画とは一線を画すような、と言うか普通に青春映画の傑作と言っても過言ではないぐらい、素晴らしい作品だったなと思いました。
正直いくら評判が良かったとは言え、そこはやはりももクロはももクロでしかないと思っていたので、まさかここまで見応えのある映画に仕上がっていたとは・・・ちょっとビックリです。
今まで特別嫌いでもなければライブに行って見るほどファンと言う訳でもなかったももクロですが、これを見た今後は今までと見る目が少し変わってきそうなぐらい、ホント映画の出来が素晴らしかったし、ももクロの魅力を最大限生かした作品だったなと思いましたよ。

それとももクロの魅力も然ることながら、本広克行×平田オリザ×喜安浩平が作り上げた世界観も本当に素晴らしかったですね、恋愛要素を一切排除して、高校演劇に打ち込む姿に終始したのも好印象でした。
まあ最初画面に映った姿はももクロでしかなかったですが、役とシンクロするように、それぞれが苦悩・葛藤しながら成長を遂げていく姿には、思わず心持っていかれましたよ、変に恋愛要素やラブコメ要素を盛り込んでいたら、きっとこうはならなかったでしょうね。
とにかく皆役としても、ももクロとしても、女優へと成長していく姿の見せ方が、本当に素晴らしい作品でした。
またそれぞれが本当に適役だった為、違和感なく等身大の演技を堪能できたのも、スッと入って行けた一つの要因だったのではないでしょうか。

それと作品の空気感を一変させた吉岡先生役の黒木華の存在感も見逃せないところでしたね。
ももクロの等身大の演技も魅力たっぷりでしたが、本物の女優の演技はまさに圧巻の一言。
イメージとしては気弱な役が多いイメージだったので、今回のような役は新鮮味もあったしホント見ていて圧倒されました、まあ元々演劇畑からの出だけに、本来はこっちが得意分野だっだのかもしれませんが。
終盤はほとんど出ていなくても存在感でそこに居るように見せる辺りは、本当に素晴らしかったです。

演劇に魅せられた者達の、思いが詰まったようなストーリー構成も、グッと来るところがありました。
どこまで追い求めても、そこには辿り着けない、けどそこに挑み続けたくなる、そんな不思議な魅力に溢れているのが演劇と言う存在なんでしょうかね。
そう言った堅い部分をほぐしてくれるような、顧問のムロツヨシ先生の箸休め的役どころもこれはこれで楽しかったですよ(笑)
それと地味に特に話には大して影響のない後輩部員役でひっそり佇んでいた吉岡里帆と芳根京子も、今となってはお宝映像かな。
Snhxksipgmo
Snhxksipgmo
〜あまりにも醜い第1作レビューだった為、再鑑賞再レビューした追記rev.UP 2020.5.1〜

地区予選突破も難しい高校演劇部がある新任教師によって様変わりし、地区予選突破は元より全国大会を目指す話。

ももいろクローバーZと言うアイドルユニットを使う事でアイドル色は強いものの、青春と演劇の面白さというものを脚本にて上手く表現されており、演劇に興味が持てる入口入門的作品である。

高校生3年と言う人生の進路が半分くらい決まってしまう時期に演劇をやる事への不安や戸惑い。
裏方含め皆で作品を作ると言うこと。
心に届く脚本とは?演劇とは?
「私達はどこまでも行けるキップだけは持っている」
やりたい事をやり続ける。どこまでも果てしなくとも。
作品としてもそれが繋がり、人に芸術として心に響くのだ。

私としては銀河鉄道の夜をモチーフにし、全国大会ボランティア後の脚本のヒントとなる電車を2人で待つシーンが好きである。

やがて全国大会に挑む少女達。
「勝てる気しかしない」(理由なんて無いのよ💦)
なんと心強い言葉。

コロナの影響で演劇界も打撃を受けている今。平田オリザ氏がTVで呼びかけていた。
演劇を娯楽と言わず芸術作品として支えて行きたい。
頑張れ演劇‼️

********
タイトル:面白い演技映画なんだけどアイドル感出し過ぎ。

ももクロの演技と演劇と言うテーマは良かったのですが、脚本&演出が醜い映画でした・
脚本&演出が醜いシーン①
ライバル高として実際の高校演劇部が出るのですが、
その高校との比較の演出があまりにも酷すぎる。
彼女達の高校は、ある先生(黒木華)の指導の元、自分達の演劇
が進化していきますが、県大会の前の地方大会にて失敗しまくり
ます。その後にライバル高の演劇シーン。
正直、脚本&演出は「失敗しまくりでは無く無事成功させたが、
ライバル高との差が大きい為、一層努力する」で良かったのでは?
「スウィングガール(映画)」みたく、一からジャズ(こちらは演
劇)を始める訳じゃないのだから。。。
このシーンの後には彼女達の演劇シーンは出てきません。
ですから尚更しっかりとした彼女達の演劇シーンが見たかった
です。

脚本&演出が醜いシーン②
変なシーンで挿入歌。これがまた爆音でうるさい。
「ボランティアで演劇会場の手伝いのシーンでなんでそんな
挿入歌が流れるんだ」とミスマッチにイライラ

脚本&演出が醜いシーン③
特訓シーン&黒木華撤退後の伸び悩むシーンが以上に短い
CMでやってる灰皿投げる特訓シーンに期待していたのに
実際は30秒も無し。
後半の重要伸び悩みシーンなんてやっつけ仕事みたいな脚本

脚本&演出が醜いシーン④
有安と玉井が一緒にペンキを塗るシーンとかで、ももクロファン
としては「ニヤリ」するシーンがありますが、正直映画では
いらなかった。

醜い所ばかり書かせて頂きましたが、全体的には面白かった。
廻りの監督や脚本家が「アイドル映画」に仕立ててしまった感があります。勿体無いです。

ももクロ好きですよ。学生料金なら観ても損はないかな。

共有する

関連映画

女が階段を上る時 オンラインで映画を見る 女が階段を上る時
プロット  日本
01月15日 1960 劇場で

風が踊る オンラインで映画を見る 風が踊る
プロット  台湾
01月01日 1900 劇場で

朝が来る オンラインで映画を見る 朝が来る
プロット  日本
10月23日 2020 劇場で

雨あがる オンラインで映画を見る 雨あがる
プロット  日本
01月22日 2000 劇場で

サイダーのように言葉が湧き上がる オンラインで映画を見る サイダーのように言葉が湧き上がる
プロット  日本
07月22日 2021 劇場で

君が踊る、夏 オンラインで映画を見る 君が踊る、夏
プロット  日本
09月11日 2010 劇場で

ニューリリース