音の映画 Our Soundsの検索結果、合計200817(0.001326秒かかります)。

Osgsxpinkmhのレビュー:THE COCKPIT

2 years ago
爆音上映会にて鑑賞。 MPCをつかって音楽のつくられていく過程が丁寧に映されていて、どんどんと音が重なっていくことを感じられたのは爆音上映会ならではだったように思う。 でも爆音っていうほどの音圧はなくて、正直期待はずれであった。もっと意味わからないくらい大きな音ならいいのに。映画にもよるんだろうけど、今回は予定の都合上この映画しか観られなかった。次回機会が...
3 years ago
名作映画に良い音楽はつきもの。その映画音楽の奥深さを教えてくれます。ドキュメンタリーなのであんまり面白くはない。 冒頭のロッキーのテーマとジョン・ウィリアムスに興奮。名作映画のダイジェストとしていいかも。 二本立て一本目。ちょうど良い長さ。
3 years ago
ゲットオンザバスという名でバンド活動してました。僕らの音楽活動の形と映画のパワーと音楽性にリンクを期待した経緯で命名しました。 青春の映画です。
3 years ago
無声映画時代に映画館には館1つに1人はピアニストがいた? 凄い仕組みのオルガンで、即興音楽を流してた? 変な楽器も色々出てきます。 音楽導入の流れ、映画効果、音楽ジャンルの歴史や意味合い等、時代の名作に合わせて関係者が語るドキュメンタリー映画。 やがて曲は映画のモチーフとして語られる様になり、観客は曲で直ぐさまどの映画かピンとくる。 どの種類がどの様に作...
3 years ago
映画に欠かせない“映画音楽”についてのドキュメンタリー。 自分は映画音楽が大好きで、スタッフをチェックする時監督の次に作曲家は誰かと気になるくらいなので、本作はもう興味津々! 彼ら作曲家や映画製作関係者が語る映画音楽の魅力、映画音楽の歴史、作曲風景、さらには神経学者が映画音楽が人体にどんな反応を与えるかまでをも証言。 とことんディープに映画音楽に迫る。 と...
3 years ago
素晴らしい映画には素晴らしい映画音楽がある。 音、旋律、リズム、音楽の大きな力を感じた。 音楽家の人達が、大きなプレッシャーの元で仕事をしていることは、少しショックでもある。
1 year ago
モリコーネの生涯を追うことは、そのまま映画音楽の歴史をなぞることでした。 名シーンの数々が大きなスクリーンに蘇る興奮! 映画マジックの裏側を知って、更に鳥肌が立ちました。 日本未公開映画のレアな映像も必見です! モリコーネがトランペッターになっていたら、映画音楽の位置付けはずいぶん変わっていただろう。少なくとも音楽が映画に与える影響の重要性に気付くのが10...

Ksgoixnsmhpのレビュー:大病人

3 years ago
この映画は、封切の時に観た → 今回で2度目だが、やっぱり面白い 宮本信子は、演技が上手 → 不自然な所がない 音楽:ラストダンスが数回流れたが、この映画に合っていて良い 小生の心に響く言葉もあった ただ、この映画は良い映画ではあるが、 次は、楽しい映画か、元気な映画を観たい・・・・・・・ かな?

qlitxpのレビュー:家族ゲーム

3 years ago
当時の日本映画としては珍しく、映画として見せる映画でした。 かなり音に重きを置いているのがいいですね、アーティスティックで。 シニカルな雰囲気とラストシーンが衝撃的な映画でした!!
3 years ago
TSUTAYAで借りて観たのだが、こうやって映画音楽は生まれるのか…。と思った。この映画はドキュメンタリーというより長編のメイキング映像を観ている感じだった。私は、メイキング映像を観るのが一番好きなので、この映画みたいなのが増えてくれると嬉しい! やはり、映画製作者にも期限に追われ、葛藤もある。それは、音楽業界でも同様。映画一本にこれだけの人数が関わっている...
3 years ago
いや~我ながらアホだった 音ないと成り立たないよね~ 音楽のクレジットもチェックしてたがっ! いや~動くハンス・ジマー初めて観た。写真しか知らないよねー。クインシー・ジョーンズは映画だけに限らず。 バイオリン、ミュート。おもちゃのピアノ。オーケストラ。いくら音の専門家逹と言えど「おみそれ」どころじゃないよね。ちょっと涙ぐんだ。 この映画作ったことも b...
3 years ago
本物の動物 人間が一緒に懸命に生きる映画 よく練られた脚本と、キャスティング、音楽、撮影と辛抱強く完成させた映画業界の皆様に拍手です。 ぜひ映画館で 字幕 午前10時の映画祭10 1100円でっせ。安い。

Ernganreyscのレビュー:眠り姫

3 years ago
以前に音の無い物や台詞の無い映画を観たことあるがこれは声のみHシーンも音声のみ映像はイメージ画像だけ 企画としては面白いが観ている方は疲れるしあまり受けないと思うが!!
3 years ago
DVDにて。デパルマのミュージカル映画です。 この映画は、当時の最新の「カメラワーク」を次々とぶちこんだ、教科書のような映画(by町山智浩)とのこと。 劇中、音楽が途切れずに流れていて、それに合わせて画面が流れるように切り替わるので、知らず知らずのうちに画面の中に引き込まれていた。これがデパルマの成せる技なのか(あまり深くはわかっていません。)。 現代のミュ...
3 years ago
映画マニアの友人に何の説明もなく連れて行かれた映画。五反田の映画館だったかなあ。私は「アパートの鍵貸します」みたいなこじゃれた映画だと思いこんでたので、びっくらこきました。 アパルトヘイトの話ではないですか!!釈放されたらすぐその場で拘束されが延々と続き、絶望しかない。そんな状態なのに強い主人公(白人女性)!あまりに衝撃が大きくて細部まで覚えていませんが、...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映画「すばらしき映画音楽たち」(マット・シュレイダー監督)から。 「映画音楽」の作曲家インタビューが中心だけど、 彼らの映画音楽にかける情熱みたいなものを充分感じた。 「斬新さを競っているわけじゃなく純粋に楽しんでる」 そんな作り手のメッセージに、なるほどな、と頷いた。 「ほとんどの映画監督は感情を音楽に変換できない」から...
8 months ago
音楽とマッコールさんの“殺し”の描写がホラー映画並みに怖かった…
3 years ago
まさに名作に名曲あり。映画における音楽の重要さを改めて実感した。今後は音楽にも気を配り映画の見方も変わるように感じます。 2018-47

emqixvcのレビュー:いつかどこかで

3 years ago
小田和正さんの音楽の世界がそのまま映画になったような作品でした。 小田和正さんにはまた映画を作って欲しいです。

xshbovのレビュー:パリの恋人たち

3 years ago
ナレーションの多さや、人物の微妙な距離感、ちょっと懐かしい感じの音楽。フランスの恋愛映画らしい映画は昨今見てないと思ってたけど、新作にこんなのことを言うのはなんだが懐かしいフランス映画を見た気がする。その世界観に浸った。