肉体の悪魔の検索結果、合計10442(0.001370秒かかります)。

07月05日 2014 劇場で
18世紀フランスの小説家レイモン・ラディゲの処女作で、これまでも幾度か映像化されている「肉体の悪魔」を、現代イタリア映画界を代表するマルコ・ベロッキオ監督が大胆に翻案して描いた官能ロマン。高校生のアンドレアは、精神分析医である父の患者で、金持ちの娘ジュリアと知り合い、激しい恋に落ちる。2人は何度も逢瀬を重ねるが、そのことに気付いたジュリアの婚約者の母プルチー...
11月08日 1952 劇場で
レイモン・ラディゲの同名の小説から、「鉄格子の彼方」のジャン・オーランシュとピエール・ボストが協同脚色、「乙女の星」のクロード・オータン・ララが監督する一九四七年作品。撮影は「悪魔の美しさ」のミシェル・ケルベ、音楽は「二つの顔」のルネ・クロエレックの担当。主演は「呪われた抱擁」のミシュリーヌ・プレールと「輪舞(1950)」のジェラール・フィリップで、以下ジャ...
10月30日 1971 劇場で
十七世紀のフランス。宗教的戒律の裏に潜む性の不道徳性に煩悶する尼僧の心理を利用した、地方都市ルーダンの政治的策謀が巧妙になし遂げられた。この事件に興味を覚えたイギリスの文豪オルダス・ハクスレーは、二十年前『ルーダンの悪魔』を執筆、このハクスレーの小説をジョン・ホワイティングが『悪魔たち』で劇化し、この映画は、その小説と戯曲をもとに、「恋する女たち」の監督ケン...
01月26日 1990 劇場で
レイモン・ラディゲの同名小説の映画化で、時代を第一次大戦から第二次大戦に、舞台もフランスからオーストラリアに置き換えている。
01月01日 1900 劇場で
ドイツ文豪ヘルマン・ズーデルマン作の小説「消えぬ過去」の映画化で、それを「第7天国」「乙女よ純なれ」と同じくベンジャミン・グレイザー氏が脚色し、「荒鷲」「お転婆キキー(1926)」と同じくクラレンス・ブラウン氏が監督したものである。主役は「ビッグ・パレード」「密輸入者の恋」等出演のジョン・ギルバート氏で対手役として「イバニエズの激流」「明眸罪あり」「喜びなき...
10月21日 1989 劇場で
実話を基に、イギリスの特別監房に送り込まれた一人の女性の赤裸々な体験をドキュメンタリー・タッチで描く女囚もの。主演は、1000人の中から選ばれたというヴィッキー・ジェフリー。
01月01日 1900 劇場で
19世紀末のパリを舞台に、実在した伝説の娼婦マリーをめぐる愛憎劇を描く。監督はフランスの名匠ジャック・ベッケル。美しいブロンドの髪を兜型に結っていることから、黄金の兜と呼ばれる娼婦マリー。彼女にはロランという情夫がいたが、彼への恋心は冷め、気まずくなっていた。ある日彼女は、カフェで仕事をしていた大工のマンダと恋に落ちる。激しい決闘の末、マンダはロランを殺して...
11月21日 1964 劇場で
新藤兼人の原作“偽われる盛装”を自ら脚色「海軍」の村山新治が監督した女性ドラマ。撮影は「赤いダイヤ」の坪井誠。
08月10日 1948 劇場で
太泉スタジオと提携する吉本映画第一回自主作品。田村泰次郎原作『肉体の門』の映画化で、小崎政房が始めて製作を担当、舞台と同じく小沢不二夫が新たに脚本を書いている。最初東宝で滝村和男プロデュース、黒沢明監督、山口淑子、三船敏郎主演で話もあったが、「金色夜叉(1948)」につぐマキノ正博作品と決定、M・S・Cの轟夕起子、月丘千秋および逢初夢子が主演する。他に映画界...
05月31日 1964 劇場で
田村泰次郎の同名小説を「潮騒(1964)」の棚田吾郎が脚色「花と怒涛」の鈴木清順が監督した風俗ドラマ。撮影は「仲間たち」の峰重義。
04月09日 1988 劇場で
終戦直後の東京で娼婦としてたくましく生きる女たちの姿を描く。田村泰次郎原作の同名小説の五度目の映画化で、脚本は「吉原炎上」(脚本構成)の笠原和夫が執筆。監督は同作の五社英雄、撮影は「竜馬を斬った男」の森田富士郎がそれぞれ担当。
01月01日 1987 劇場で
莫大な財産を受け継ぐことになった一人の女性の運命を描く。製作はヴァンサン・マル。ジェームズ・ハドリー・チェイスの原作(創元推理文庫)を基にジャン・クロード・カリエールと監督のパトリス・シェローが脚色。撮影はピエール・ロム、音楽はフィオレンツォ・カルピ、編集はピエール・ジレットが担当。出演はシャーロット・ランプリング、シモーヌ・シニョレほか。
10月11日 2008 劇場で
グアンタナモ収容所で想像を絶する恐怖を経験した青年の運命を、エネルギッシュなキューバの街を舞台に描き出したイギリス・スペイン合作の幻想スリラー。グアンタナモから逃亡し、キューバの浜辺に漂着した1人の青年。心身ともに衰弱し、自分の名前さえも思い出せない彼は、女性ダンサーのマヌエラに助けられ一命を取り留める。やがて青年はマヌエラと恋に落ちるが、グアンタナモでのお...
01月14日 1950 劇場で
吸血鬼ドラキュラ物の続編で、「らせん階段(1946)」「暗い鏡」のロバート・シオドマクが渡米後まもなく監督した1943年作品。原作は在ドイツ時代「FP1号応答なし」等を書き、渡米後は怪奇物を手がけているカート・シオドマク執筆、「フランケンシュタインの幽霊」の原作者エリック・テイラーが脚色した。主役は「フランケンシュタインの幽霊」のロン・チャニーで、B級映画に...
01月19日 劇場で
「キャリー」「スカーフェイス」などの巨匠ブライアン・デ・パルマが1973年に手がけたサイコスリラー。ニューヨーク郊外のスタテン島を舞台に、マンションの一室で起こった殺人事件を巡る、ある女性の過去をサスペンスフルに描く。 モデルの女性ダニエルは、テレビ番組のエキストラ役をきっかけに知り合った青年と一夜をともにする。翌日、向かいのアパートに住む女性記者グレース...
04月18日 1998 劇場で
大都会ニューヨークを舞台に、悪魔が法曹界の黒幕となり若き弁護士の魂を狙うという訴訟王国アメリカならではのオカルト映画。監督は「黙秘」のテイラー・ハックフォード(製作総指揮も)。アンドリュー・ニーダーマンの小説『悪魔の弁護人』(ソニー・マガジンズ刊)を原作に、ジョナサン・レムキンと「ボディ・バンク」のトニー・ギルロイが執筆。製作は「フリー・ウィリー3」のアーノ...
01月01日 1970 劇場で
怪奇現象を巻き起こす電気椅子にまつわるホラー。廃墟となっている精神病院の建物に侵入し、使い古された電気椅子を見つけたニックとガールフレンドのサミーだったが、冗談半分でその椅子に座ったサミーが突然の奇怪現象により絶命。容疑者として捕らえられたニックは、真実を話すも信じてもらえず、精神病院に送られてしまう。それから4年後、事件の真相を暴こうと、ニックは再び廃墟へ...
04月23日 2022 劇場で
チェコ・アニメーションを代表する巨匠カレル・ゼマンが、ジュール・ベルヌの同名小説を映像化した特撮冒険SF映画。科学者のロック教授とその助手アールは、強力な新型爆弾の開発を進めていた。しかし完成を目前に、2人は海賊たちに誘拐されてしまう。実写とストップモーションアニメ、切り絵、銅版画を組み合わせながら、ノスタルジックで独創的な世界を描き出す。ゼマンの初期から晩...
07月17日 2022 劇場で
呪われたコンピューターウイルスによって巻き起こされる恐怖を描いたカナダ発の新感覚ホラー。大学生のグレースは、ハロウィンに関するネットミームを目にする。それは「最も恐いもの」について質問され、それに回答するというものだったが、グレースのパソコンはそのミームに応じたことをきっかけに恐ろしいコンピューターウイルスに感染。ウイルスは大学中に拡散され、ついには惨劇が起...
07月16日 2023 劇場で
ソ連解体後のリトアニアを舞台に、腐敗した地方政権の闇を描いたクライムスリラー。 引退間際の警察局長ギンタスは、市長選挙への出馬を決意する。そんな中、ギンタスのかつての仲間であるソ連時代の元秘密活動員たちが次々と変死。ギンタスは正義感あふれる若き捜査官シモナスとともに捜査に乗り出すが、価値観の違いから衝突ばかりしてしまう。やがて、地元の政治家たちによって隠蔽...