神々の山嶺(いただき)の検索結果、合計13605(0.001249秒かかります)。

05月02日 1992 劇場で
フランスの片田舎で繰りひろげられる男と女の2人芝居を描く人間ドラマ。監督・脚本は「ピストルと少年」のジャック・ドワイヨン、製作はアラン・サルド、共同脚本はジャン・フランソワ・ゴイエとデニ・フェラリスとジェーン・バーキン、撮影は「美しき諍い女」のウィリアム・ルプシャンスキー、音楽は「ピストルと少年」のフィリップ・サルドが担当。
06月23日 1979 劇場で
6歳の時から音のない世界に住み、聾唖学校の教師をしている女性と、歌手の卵で音に溢れる世界に生きる青年の愛を描く。製作はジョー・ワイザン、監督はロバート・マーコウィッツ、脚本はジョン・ハーツフェルド、撮影はアラン・メッツガー、音楽はジミー・ウェッブ、美術はリチャード・ビアンチ、編集はダンフォード・B・グリーンが各々担当。出演はマイケル・オントキーン、エイミー・...
06月28日 2015 劇場で
父親の育児を題材に、心に傷を負った人間の再生を穏やかに描いたハートウォーミングドラマ。30歳のカルロには生後10カ月になる娘のソフィアがいるが、両親に娘の世話を任せきりにしていた。しかし両親が長期休暇で家を留守にするため、カルロがソフィアの面倒を見ることになる。カルロは慣れない育児に戸惑うばかりだったが、ジョギング中に出会ったフランス人のカミーユと親しくなり...
03月22日 1991 劇場で
多発する青少年による殺人事件を基に、現代の若者の心理を鋭く描く。日本映画学校の卒業制作作品で、脚本は稲垣淳が執筆。監督は稲垣と倉沢順の共同演出。撮影は御木茂則と中村太郎が共同でそれぞれ担当。(16ミリ)
11月03日 1972 劇場で
人生と愛、友情、美しい自然における人間と動物の愛情を描いたグラハム・ビリングのベストセラー小説『ミスター・フォーブシュとペンギンたち』(原題)の映画化。製作はヘンリー・トレッティン、監督はアル・ビオラ、撮影・南極動物シーン監督はアーン・サックスドルフ、脚本はアンソニー・シャファー、音楽はジョン・アディソン、編集はバーナード・グリッブルが各々担当。出演はヘイリ...
08月14日 2020 劇場で
見た目はおしりだが推理や振る舞いは紳士的な名探偵が活躍する人気児童書が原作のテレビアニメ「おしりたんてい」の映画化第2弾。おしりたんていと父親のおしりダンディの親子がタッグを組んで遺跡の謎に挑む冒険活劇が繰り広げられる。父親であるダンディからの依頼を受けてテントウムシ遺跡を訪れたおしりたんてい。その遺跡に隠された宝が、雨が降らずに困っているテンテン村を救う鍵...
01月01日 1999 劇場で
.
07月06日 1956 劇場で
広島と長崎の原爆被害者の十年後の生活を明るく世界に訴える日英両語版の中篇記録映画、中学高校一般向。原水爆禁止日本協議会との提携製作。
01月30日 2010 劇場で
1930年代、ホルティ独裁政権下のハンガリーの農村で、富農に引き取られた孤児チェレは、過酷な労働と虐待に耐える日々を送っていた。ある日、家を飛び出したチェレだったが、再び孤児院に収容され、また別の農家へと養子に出されてしまう。そこでチェレは馬小屋に暮らす心優しい老人に出会うが、一家の秘密を握っていた老人は、チェレの養母に毒殺されてしまう。実話を基にしたジグモ...
11月10日 2007 劇場で
誰もが毎日のように口にしている肉や魚、果物や野菜といった食べ物が、どのようにして食卓へと辿り着くのかを追ったドキュメンタリー。近年、食糧生産の現場では、大量生産のために家畜や魚までも機械で管理せざるを得ない状況となっている。オーストリアのドキュメンタリー作家、ニコラウス・ゲイハルターが2年の歳月をかけてその現場を取材し、作業の様子を淡々と綴ることで、“いのち...
11月11日 2023 劇場で
詩人や映画監督、批評家として活躍し、2023年4月に他界した福間健二の長編監督第7作。家や学校から自由になりたい中学2年生の少女と、妻を亡くした77歳の元船乗りの老人の交流を描いた。 中学2年生の七海は母親と2人暮らし。七海という名前をつけてくれた父親は、ずっと前にどこかに行ってしまった。そんな七海は今日も学校に行かず、川べりで夫を亡くしたばかりという岬と...
01月01日 2002 劇場で
.
11月13日 2010 劇場で
世界的ヒットを記録した「ゴースト ニューヨークの幻」(90)の舞台を日本に移したアジア版。松嶋菜々子と「宿命」のソン・スンホンが主演を務め、ウーピー・ゴールドバーグが演じた霊媒師役に樹木希林。「リング」「呪音」シリーズなど多くのJホラー作品を手がけてきた一瀬隆重がプロデュースを務める。会社経営者の七海はある日、陶芸の勉強をするため日本に留学している青年ジュノ...
01月15日 1964 劇場で
柴田錬三郎の同名小説を「いつでも夢を」の下飯坂菊馬と「わが恐喝の人生」の瀬川昌治が共同で脚色、「馬喰一代(1963)」の瀬川昌治が監督した喜劇。撮影は「海軍」の二口善乃。
06月03日 1964 劇場で
柴田錬三郎の同名小説を「図々しい奴(1964)」の下飯坂菊馬が脚色「図々しい奴(1964)」の瀬川昌治が監督した文芸もの。撮影は「警視庁物語 自供」の山沢義一。
09月01日 2018 劇場で
2017年に公開された実写版映画も大ヒットを記録した、住野よるのベストセラー小説の長編アニメ映画化。他人に興味を示すことなく、いつも一人で本を読んでいる高校生の「僕」。ある日「僕」は一冊の文庫本を拾う。「共病文庫」と記されたその本は、天真爛漫でクラスの人気者である山内桜良が密かに日常を書きつづった日記帳で、そこには、彼女が膵臓の病気を患い、残された余命がわず...
10月04日 1986 劇場で
戦争の影が押し寄せている頃の瀬戸内の城下町を舞台に子供たちの戦争ごっこを描く。モノクロ版とカラー版と2種類のプリントで公開。佐藤春夫原作の「わんぱく時代」の映画化で、脚本は「子象物語 地上に降りた天使」の山田信夫、監督は「四月の魚」の大林宣彦、撮影は「PARIS-DAKAR 15 000 栄光への挑戦」の坂本善尚がそれぞれ担当。
01月22日 2021 劇場で
1979年に韓国の朴正煕大統領が中央情報部部長キム・ジェギュに暗殺された実話を基に映画化した実録サスペンス。金忠植(キム・チュンシク)によるノンフィクション「実録KCIA『南山と呼ばれた男たち』」を原作に、「インサイダーズ 内部者たち」のウ・ミンホ監督がメガホンをとった。1979年10月26日、大統領直属の諜報機関である中央情報部(通称KCIA)部長キム・ギ...