昭和のいのちの検索結果、合計11143(0.001264秒かかります)。

06月22日 1968 劇場で
「わが命の唄 艶歌」のコンビの池上金男と舛田利雄がシナリオを執筆し、舛田利雄が監督したアクションもの。撮影は「関東刑務所帰り」の横山実。
01月01日 1900 劇場で
自殺者救援施設に睡眠薬自殺を図った女性から電話がかかってきた。宿直のアルバイト学生はなんとか命を救おうと対応するが……。ポラック監督デビュー作の異色のヒューマンドラマ。
02月25日 1966 劇場で
「関東果し状」の村尾昭が脚本を執筆、「昭和残侠伝 唐獅子牡丹」の佐伯清が監督したアクションもの。撮影は「無頼漢仁義」の星島一郎。
08月11日 1970 劇場で
激動の時代を生きた日本人の魂の真実を描こうとした「日本のいちばん長い日」につづく“激動の昭和史”シリーズ第二作。新名丈夫著『政治』をもとに、「続社長学ABC」の笠原良三が脚本を書き、「狙撃」の堀川弘通が監督した。撮影は「待ち伏せ」の山田一夫が担当。全国公開は1970年9月12日より。
10月18日 1969 劇場で
「女の手配師 池袋の夜」の下飯坂菊馬が脚本を書き「ある少女の告白 純潔」の森永健次郎が監督したシリーズ第三作。撮影は、「ザ・スパイダースの大騒動」の松崎梅夫が担当した。
08月18日 2001 劇場で
実際に起こったダイオキシン災害を基に、その恐怖に立ち向かっていく少年少女の活躍を描いた長篇アニメーション。監督は「蒼い記憶 満蒙開拓と少年たち」の出崎哲。蓮見けいによる児童文学を基に、「蒼い記憶~」の小出一巳と末永光代が脚色。撮影監督に「魔法学園ルナ LUNAR! 青い竜の秘密 スッポコ魔法作戦!」の安津畑隆があたっている。声に出演に佐久間信子ら。文部科学省...
11月04日 2000 劇場で
フランス領カナダ、サン・ピエール島で、酔った勢いで殺人を犯し、死刑を宣告されたよそ者の漁師ニール。島にギロチンが届くまでの間、島に駐屯する軍隊長ジャンとその妻マダム・ラの手伝いをすることになった彼は、次第に島の人々に受け入れられていく。監督は「仕立て屋の恋 」「橋の上の娘」のパトリス・ルコント。ジャンと交流を深めていくマダム・ラを演じるのは「ショコラ」のジュ...
11月10日 2007 劇場で
誰もが毎日のように口にしている肉や魚、果物や野菜といった食べ物が、どのようにして食卓へと辿り着くのかを追ったドキュメンタリー。近年、食糧生産の現場では、大量生産のために家畜や魚までも機械で管理せざるを得ない状況となっている。オーストリアのドキュメンタリー作家、ニコラウス・ゲイハルターが2年の歳月をかけてその現場を取材し、作業の様子を淡々と綴ることで、“いのち...
02月28日 2009 劇場で
フランス近現代史のタブーとされるフランスとアルジェリアの植民地独立戦争を、「ピアニスト」「王は踊る」のブノワ・マジメルが立案・主演した戦争映画。「スズメバチ」のフローラン・エミリオ・シリが監督を務める。1959年、アルジェリアのカリビア地方ではフランスの支配からの独立を求めゲリラと仏軍との熾烈な戦闘が続いていた。新しく赴任してきたテリアン中尉は、常態化する拷...
10月01日 1965 劇場で
出演 : 高倉健/池部良/三田佳子/鬆方弘樹/梅宮辰夫/菅原謙二/室田日出男 監督 : 佐伯清 終戦直後の淺草。戦地から戻った神津組の寺島は、露天商街の縄張り爭いから新誠會と対立。やがて縄張り爭いは激化し、寺島は客人...
12月17日 2005 劇場で
東映と角川春樹が、戦後60年記念作品として世界最強最大と謳われた「戦艦大和」に乗り込んだ乗組員たちの悲劇を壮大なスケールで描いた超大作。05年4月6日、鹿児島県枕崎の漁港を訪れた1人の女性が、老漁師に北緯30度43分、東経128度4分まで船を出してほしいと懇願する。しかし、そこはかつて老漁師が新兵として乗り込んでいた戦艦大和が60年前の昭和20年4月7日に沈...
08月14日 1971 劇場で
沖縄戦を舞台に、十万の軍人と十五万の民間人の運命を描く。脚本は「裸の十九才」の新藤兼人。監督は「座頭市と用心棒」の岡本喜八。撮影は「学園祭の夜 甘い経験」の村井博がそれぞれ担当。1971年7月17日より、東京・日比谷映画にて先行ロードショー。
11月06日 2021 劇場で
横浜大空襲と昭和の暮らしを家族の視点から描いたドキュメンタリー。都内の住宅地の一角に、終戦直後に建てられた小さな民家。夫婦と4人の子どもたちが暮らすこの家で、小泉スズさんは主婦として家族の暮らしを支え続けた。小泉一家が体験した関東大震災、建物疎開や学童疎開、そして1945年5月29日の横浜大空襲。戦中戦後に撮影された映画やニュース映像、写真、スズさんの長女・...
07月08日 1967 劇場で
「日本侠客伝 白刃の盃」の鈴木則文と、「男の勝負」の鳥居元宏が共同でシナリオを執筆し「日本侠客伝 白刃の盃」のマキノ雅弘が監督した侠客もので“昭和残侠伝”シリーズ第四作目。撮影は「解散式」の星島一郎。
10月18日 1969 劇場で
中村幸也の原作『長崎の顔』(長崎新聞連載)を、「前科・仮釈放」の池上金男が脚色し、「博徒百人 任侠道」の野村孝が監督した任侠もの。撮影は、同作の峰重義が担当した。
06月24日 2023 劇場で
宮崎県西都市で古来の風景を守るために行われた「記紀の道」整備事業を題材に、美しい景観とともに今を生きる人々の姿を記録したドキュメンタリー。 「古事記」「日本書紀」に記された日向神話ゆかりの地である宮崎県西都市には、それら伝承の地をつなぐ、「記紀の道」と名付けられた歩いて1時間ほどの散歩道がある。かつて一帯では区画整理が行われようとしたが、多数の遺跡が発見さ...
06月28日 2008 劇場で
30年以上に渡り有機農業に取り組んでいる山形県高畠町の人々の軌跡をたどったドキュメンタリー。20年前、農薬の空中散布拡大によって有機農業が崩壊の危機に陥った際に撮影された記録映像を中心にその歴史を振り返るとともに、毎年都会からやって来る多くの農作業体験者を受け入れる夫婦など、現在の高畠町の農民たちの姿を映し出していく。信念を貫く彼らの姿を通して、現代人が見失...
05月08日 2009 劇場で
ジェット・リー、アンディ・ラウ、金城武が義兄弟を演じる歴史大作アクション。監督は「ウィンター・ソング」のピーター・チャン。アヘン戦争で腐敗した清朝の圧政が続く19世紀末期、自分の部隊を全滅に追いやられたバン(ジェット・リー)は、失意の中で荒野を彷徨っているところで、盗賊団のアルフ(アンディ・ラウ)とウーヤン(金城武)と出会う。国の秩序と平和のため、バンは運命...
10月03日 2015 劇場で
ドイツ人のナチスドイツに対する歴史認識を大きく変えたとされる1963年のアウシュビッツ裁判を題材に、真実を求めて奔走する若き検事の闘いを描いたドラマ。1958年、フランクフルト。終戦から10年以上が過ぎ、西ドイツでは多くの人々が戦争の記憶を忘れかけていた。そんな折、かつてアウシュビッツ強制収容所で親衛隊員だった男が、規則に違反して教師になっていることが判明す...
10月12日 1972 劇場で
目的を達成するためには渡世の筋を無視してしまう現代やくざの中にあって、一人義理のためにじっと堪える義侠心の強い筋金入りの男の魅力を描く。脚本は「不良番長 一網打尽」の松本功と山本英明、監督は「昭和残侠伝 吼えろ唐獅子」の佐伯清、撮影は「新網走番外地 嵐呼ぶダンプ伝義」の飯村雅彦がそれぞれ担当。