大草原の渡り鳥の検索結果、合計13380(0.002052秒かかります)。

10月12日 1960 劇場で
小林旭の渡り鳥シリーズの第五作。原健三郎の原作を、「南海の狼火」の山崎巌が脚色し、「東京の暴れん坊」の斎藤武市が監督した。撮影は「南海の狼火」の高村倉太郎。
04月29日 1961 劇場で
小林旭の渡り鳥シリーズの第七作で、三原貞修の原作を、「風に逆らう流れ者」の山崎巌が脚色し「でかんしょ風来坊」の斎藤武市が監督した。撮影も「でかんしょ風来坊」の高村倉太郎。
01月03日 1956 劇場で
川口松太郎の戯曲を「踊り子行状記」の共同脚色者の一人、犬塚稔が脚色、「銭形平次捕物控 どくろ駕籠」の田坂勝彦が監督、「長崎の夜」の牧田行正が撮影を担当した。主なる出演者は「俺は藤吉郎」の長谷川一夫、夏目俊二、「怪盗と判官」の市川雷蔵、勝新太郎、清水谷薫、阿井美千子、「次郎物語(1955)」の木暮実千代など。
07月01日 1960 劇場で
小林旭の渡り鳥シリーズの第四編。原健三郎の原作を、「海を渡る波止場の風」のコンビ山崎巌と大川久男が脚色し、「渡り鳥いつまた帰る」の斎藤武市が監督した。撮影も同じく「渡り鳥いつまた帰る」の高村倉太郎。
09月09日 2000 劇場で
心臓病を患う80歳の日暮里は、ある朝、自分を病に冒される前の20歳の青年だと思い込んだまま目を覚ます。そして、彼の元へやってきた新任ヘルパーの少女、なりすを学生の頃想いを寄せていたマドンナだと思い込む。「なんて素敵な夢なんだ」となりすに夢中になる日暮里。一軒の古い屋敷の中で、現実を夢と思い込む老人と少女の奇妙な生活が始まった。だが、日暮里は徐々に現実と妄想と...
11月17日 1961 劇場で
「階段の上の暗闇」の原作者であるウィリアム・インジのオリジナル・シナリオを「群集の中の一つの顔」のエリア・カザンが監督映画化した青春ドラマ。撮影担当はボリス・カウフマン。音楽はデイヴィッド・アムラム。出演するのはナタリー・ウッド、ウォーレン・ベイティ、オードリー・クリスティ、フレッド・スチュワートなど。製作エリア・カザン。
11月18日 1953 劇場で
チェコスロバキアの小サーカス団が国境脱出を企てる物語=ニール・パスタン原作の短篇「国際事件」の映画化。ロバート・L・ジャックス「砂漠の鼠」が製作し、「革命児サパタ」のエリア・カザンが監督した1953年作品。脚色は「我等の生涯の最良の年」のロバート・E・シャーウッド、撮影はゲオルグ・クラウス、音楽は「愛しのシバよ帰れ」のフランツ・ワックスマンの担当。主演は「セ...
10月11日 1959 劇場で
「0番街の狼」の山崎巌に原健三郎が加った脚本を、「人形の歌」の斎藤武市が監督したもので、小林旭主演のアクション・ドラマ。撮影も「人形の歌」の高村倉太郎が担当した。
08月12日 1962 劇場で
三年にわたった渡り鳥シリーズの十作目。「女は夜霧に濡れている」の下飯坂菊馬のオリジナル・シナリオを、「太陽と星」の牛原陽一が監督したアクションもの。撮影は「青い街の狼」の伊佐山三郎。
12月23日 2005 劇場で
ビャンバスレン・ダバー監督が、祖母から聞いた昔話とモンゴルで語り継がれる「黄色い犬の伝説」を下敷きに、実際にモンゴル草原に住むある遊牧民の一家の出演で描く。6歳になるナンサは子犬を見つけて家に連れ帰るが、父親はオオカミの仲間かかもしれないからと飼うことを禁ずる。ナンサは父にないしょでこの犬を飼うが、ある日、犬がいなくなってしまう。ナンサの犬ツォーホルは、本年...
12月14日 1996 劇場で
モンゴル古謡に誘われるように、許婚を探しに故郷へ帰った青年を描いた一編。監督は「黒い雪の年」「香魂女」など第4世代の旗手として活躍するシェ・フェイ。脚本は、回族出身で理想主義の作家として知られるチャン・チョンチーが82年に発表した『黒駿馬』を自身で執筆。キャストは原作をいかすため、主演・音楽を担当した有名歌手のテンゲルをはじめ、すべてモンゴル人で固められ、言...
06月21日 1955 劇場で
永井荷風の『にぎりめし』『春情鳩の街』『渡鳥いつかへる』を久保田万太郎が構成し、「風雪講道館」の八住利雄が脚色、監督は「おふくろ(1955)」の久松静児、撮影は「春の渦巻」の高橋通夫と「男ありて」の玉井正夫が共同で担当、伊藤熹朔が美術監督に当っている。出演者は「月は上りぬ」の田中絹代、「浮雲」の高峰秀子、「鬼斬り若様」の水戸光子、「天下泰平」の久慈あさみ、「...
12月25日 1971 劇場で
少年少女に親しまれるエディス・ネズビット女史の原作物語の映画化。製作はロバート・リン、監督・脚本は俳優から転出のライオネル・ジェフリーズ、撮影はアーサー・イベットソン、音楽はジョニー・ダグラス、編集はテディ・ダーバスが各々担当。出演はダイナ・シェリダン、バーナード・クリビンス、三人の姉弟にはジェニー・アガター、サリー・トムセット、ゲイリー・ワレンが扮している...
09月24日 1994 劇場で
高知県・幡多地域において、戦後生まれの高校生たちが、過去の戦争における日本と朝鮮の語られなかった歴史を調査していく姿を追ったドキュメンタリー。92年3月から20ヶ月の歳月のなかで、「幡多高枚生ゼミナール」の生徒たちが成長する姿、土を耕す父母、戦争体験を語る祖父母、そして彼らと家族の営みを描く。カメラは四万十川の豊かで美しい四季の自然や厳しい風土を余すところな...
04月23日 1960 劇場で
小林旭の渡り鳥シリーズの第三篇で、原健太郎の原作を「海から来た流れ者」の山崎巌と大川久男が脚色「白銀城の対決」の斎藤武市が監督したアクション・ドラマ。撮影も「白銀城の対決」の高村倉太郎。
01月15日 1998 劇場で
南アイルランドの美しい風景をバックに、少年たちのユーモラスな対決と爽やかな友情を描く作品。監督はこれが長編デビュー作となるジョン・ロバーツ。製作は「ミッドナイト・エクスプレス」「炎のランナー」「ミッション」など多数の国際映画祭受賞作を手掛け、映画界で高く評価されているプロデューサーのひとり、デイヴィッド・パットナム。脚本は「炎のランナー」のコリン・ウェランド...
03月12日 2005 劇場で
モンゴルの美しく雄大な自然を背景に、モンゴル族に育てられる漢民族の少年の成長を描いた物語。漢民族の少年とモンゴル族家族とのふれあいを軸に、モンゴル族の暮らしぶりを丹念に綴る。監督はモンゴル族の監督夫婦、サイ・フーとマイ・リースー。
12月09日 1972 劇場で
“女”シリーズ四作目。お座敷ストリップ斡旋屋「新宿芸能社」に出入りする、下積みの生活の中で、ひたむきに生きる女と男たちの愛を暖かく描く。脚本は「徳川セックス禁止令 色情大名」の掛札昌裕、監督は脚本も執筆している「喜劇 女売り出します」の森崎東、撮影も同作の吉川憲一がそれぞれ担当。