モーリス・モスコビッチの検索結果、合計35(0.001091秒かかります)。

btdpacgのレビュー:首都消失

3 years ago
当初公開される予定だった映画が頓挫してしまい、上映スケジュールを埋める為に大映と関西テレビなどが製作した映画です。原作小説は同じ作者の傑作中篇、「物体O」からの着想を引き伸ばしたような長篇SFで、日本SF大賞を受賞しました。 謎の雲のシーンをミニチュア撮影する際に、発ガン性物質を吸い込まないよう、防護マスクを装着した特撮スタッフが、後に中皮腫を発症しなかっ...

azjlkdeのレビュー:ダニエル

3 years ago
ルーク役のマイルズ・ロビンスの母であるスーザン・サランドンが好きなので、どうしても甘くなってしまいます。目と、特に鼻のあたり、サランドン入ってた。 ルークが、ダニエル=ルークになった瞬間の顔と表情とヘアスタイル&スーツ姿に、鳥肌がたちました。かっこいい!上手い!伸びしろある! 図書室(書斎だったかな)で、色んな本を取り出して、キャシーと話してるとき、モー...

Aonurfsamiのレビュー:眺めのいい部屋

3 years ago
文芸映画の名匠、ジェームズ・アイヴォリーの代表作の一つでもある1986年の作品。 イタリア・フィレンツェを旅行中のイギリスの良家の令嬢が、ホテルの“眺めのいい部屋”を交換してくれた事をきっかけに出会った青年とのロマンス。 原作はE・M・フォースター。アイヴォリーは本作後、何度かフォースターの小説を映画化するが、『モーリス』は同性愛を扱い、『ハワーズ・エンド...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 80年代から目立たなくなったのって、ディスコ音楽排斥運動があったんですね。ビージーズをデイスコのジャンルに当てはめるなんて、60年代を知らない、音楽を理解していない、若い世代の人達だけだと思うけど、全ての曲を聞いて下さいって言いたい。メロディーラインとハーモニーの美しさはとても素晴らしいです。当時、モーリスの役割が良く分か...
3 years ago
もう10回近く観ているはずの「アラビアのロレンス」、これは映画館で観ないと意味がないので、午前十時の映画祭@TOHOシネマズ日本橋、満席の会場で観る。 もちろん、ストーリーやせりふ回し、シーンの数々はお馴染みで覚えているのだが、何度観ても新鮮。 約60年前に撮影された映画だが、技術が進歩した筈の現代でも絶対撮れない、何度も人類の宝というと陳腐だが、その言葉し...
3 years ago
セルジオ・レオーネの「ワンス・アポン・ア・タイム三部作」の一つ、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト」を丸の内ピカデリーで観た。 元の邦題は「ウェスタン」だが、まさか映画館でやるとは思わなかったので、昨年DVDで観てしまったので、今回は2度目の鑑賞だが、やはり映画館で観るべき作品。 冒頭からかなりのスローペースで、人物の顔のクローズアップの多用や...

Eedyidforrrlnのレビュー:首都消失

3 years ago
1970年代~80年代に多く作られた東宝特撮SF/パニックの一本。 1987年の作品で、時期的に後期作。 原作は、火付け役『日本沈没』の小松左京。 高さ約2キロ、半径約30キロ。 突如、謎の巨大な“雲”に覆われた首都圏。 調査隊が編成され、中に閉じ込められた2000万余の人々を救出しようと奔走する…。 “物体O”と名付けられた謎の巨大雲。 外側からの手出...

Udlsfleeuaのレビュー:眺めのいい部屋

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 総合:60点 ( ストーリー:60点|キャスト:70点|演出:65点|ビジュアル:70点|音楽:70点 ) 最初のイタリア編では科白まわしや演技が古くて、しかも映像は風景は美しても赤色が強くて人の肌がのきなみ赤を帯びているし鮮明でもない。そのため1986年の映画だがまるで60年代くらいの古い映画のように感じた。 恋愛映...
1 year ago
後方の座席で前方観たら観客のほとんどが白髪頭のおじさま・おばさま(私もその1人)でビージーズ世代を感じた。 ビージーズは「小さな恋のメロディ」でその存在を知って、もっとこの映画の曲が登場するかな、と思っていたけど、、。 劇中でも「サントラがヒットするなんて」の台詞もあり、考えて見たら英国映画「小さな恋のメロディ」の大ヒットは日本だけだったんだった、と思い出...

yedltyxのレビュー:昼下りの情事

3 years ago
BSシネマで観る。私立探偵(モーリス・シュヴァリエ)の一人娘、清純無垢な乙女アリアーヌ(オードリー・ヘプバーン)は父親の捜査資料を盗み読みするうちこともあろうに大金持ちの実業家で父親ほど年上のプレーボーイに強い関心を抱く。なんとか近づきになれたらと願う。ふとした機会に機転をきかせフラナガン(ゲーリー・クーパー)の浮気現場の窮地から彼を救い近づきになる。アリア...

Aehreectonrhのレビュー:ライアンの娘

3 years ago
アイルランドに赴任した 聖パトリックは宣教師なのに、アイルランド人(古代ケルト人の末裔)の土着宗教を 否定しなかったので、土着の神々が 小人や妖精として、そこに生き残った、と言われている マイケル(ミルズ)が 多分、そう そして彼の存在と アイルランドの雄大な風景が、 この映画を 叙事詩のようにしている 沼地で花を集めるマイケルとランドルフの出会い 酒場...
3 years ago
インテリ中流階級の姉妹と庶民のバスト夫妻と上流階級家族が田舎の別荘ハワーズ・エンドを巡って交わっていくが、階級意識の違いが浮かび上がる物語。 1990年代の日本人が憧れるイギリスの生活とは? ロンドンの伝統的な建築や慎ましく豪華な衣装や屋敷に田園の別荘。 重厚で豪華な内装や家具。優雅なお茶の時間と忠実な執事やメイド達。そんな夢のような描写の数々がこの作品...

sjrjqmのレビュー:昼下りの情事

3 years ago
私立探偵の父と二人暮らしの清純なフランス娘アリアンヌと女性関係で世間を賑わすアメリカの富豪フラナガンの互いに惹かれあう恋の顛末を、落ち着いたタッチと洒落た台詞で楽しませてくれるロマンティック・コメディ。オードリー・ヘプバーンのまるで着せ替え人形のようなお洒落でスタイリッシュな衣装とヘヤースタイルの七変化が見所のひとつ。まさにヘプバーンの為に企画・制作された映...
8 months ago
ルイス・ギルバートが監督に復帰 この監督海戦映画の傑作ビスマルク号を撃沈せよ!を撮った人だけに今回は適任 前作黄金銃を持つ男が変化球過ぎて今一つ評価が低いのをどう修正して本道に戻すかが本作の課題 前作の反省点としたのはまず時代対応が温かったこと 音楽を名人マーヴィン・ハムリッシュに替えて見直しを図っており随所にその効果を聞くことができる ガンバレルの音楽...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 他のビージーズのドキュメンタリー映画より質がいい。実はケネスブラナーがBee Gees Biopic を監督すると聞いたので、The Bee Gees: How Can You Mend a Broken Heart (2020)を観てみた。 私は子供の時、ビートルズよりビージーズが好きで、ファンクラブに入っていて、クラ...