ビリー・ギルバートの検索結果、合計173(0.001404秒かかります)。

yydlkbのレビュー:リトル・ダンサー

3 years ago
今さら感ありありながら、 ロケットマンを観て、リトル・ダンサーに行き着きました。 ビリーの一途なバレエへの探究心が素直に描かれていて、ストーリーも消化不良皆無のとてもスマートな構成で、観入りました。 炭鉱夫がストを起こしている社会的背景で、 男は男らしくという価値観が根付いた街、家庭。 その中で、ボクシングよりもバレエに魅了されたビリーが、バレエを続ける...
3 years ago
アンドレ・ザ・ジャイアントの演技をはじめて観た!巨漢だけに若死にしちゃったんですよね。プロレスでも好きだったし・・・ 中世風の物語で、最初はゾロの映画だと思ったけど、敵の二人に対してやがて友情が目覚めてくるところがよかった。プリンセス中心の映画ではなかった。しかし、ビリー・クリスタルがあんなじいさん役だと、さっぱりわからないなぁ。

Xopmnkhsgsiのレビュー:ワイルドバンチ

3 years ago
序盤と終盤の銃撃戦は誰彼構わずソコに居たのが運の尽きが如くに乱れ撃ち。 パイクとソーントンの関係はビリー・ザ・キッドとパット・ギャレットに近いものが。 そんなに深い仲でも無いように思えたエンジェルの為に無謀な行動に出る四人の考えが解らん!? 暑苦しい粗野な男たちとコレまた暑苦しいペキンパーが罪の無い弱者まで撃ち殺す節操のない西部劇!?

zznazoのレビュー:ケス

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 体操の服をビリーだけ持っていない。「どうせ卒業するのだから服は要らない」と答えるが、卒業までは4年ある・・・ 年齢ごまかしたり、体育の先生に逆らったり、純粋な少年なのだが平気でウソをつく。淡々と進むストーリーの中にも同級生と先生のやりとりが非常に面白い。トリュフォーのように少年の心情にまで深く切りこまずに、幼い少年が就職...

nqlxqkoのレビュー:サンセット大通り

3 years ago
多くの名作選にリストアップされる本作、スクリーンで初鑑賞という幸運に恵まれました。 しかも事前には、多くの作品に影響を与えた偉大な作品であることしか知りませんでした、何という幸せ! ビリー・ワイルダー監督1950年の作品。グロリア・スワンソンの演技に終始圧倒されました。 素晴らしい上映会の企画に感謝、スクリーンサイズの変遷等の解説もありがたかったです。 2...

Posimnskgxhのレビュー:山猫は眠らない

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 再鑑賞。トム・ベレンジャーは叩き上げの現場の男が似合う。対する、いるいる、こういうエリート意識で現場を知らない若者、口だけはいっちょ前、素直じゃない奴。ビリー・ゼインはタイタニックもそうだったけど、嫌な奴似合う。ラストは助けに来るけど。トムが鍛えた敵のスナイパーが意外とあっさり、死ぬのは残念、もう少し過去の因縁など膨らませ...

Skishpoxmngのレビュー:BILLIE ビリー

2 years ago
膨大な取材記録を ドキュメンタリー作品として 世に出してくれたことに感謝 取材していたジャーナリストの謎の死が この時代の闇を感じさせる 悲しみ、苦しみ、悔しさ、怒り、快楽… 極限状態まで追い込んで 身も心もすり減らしながら 情感たっぷりに 歌い上げていたビリー 観客を魅了することができても 切なすぎる 晩年の痩せこけた姿が痛々しかった
3 years ago
結構重い物語だった。レオのお母さんの立場が可哀想。この頃のレオが手足長いのに細すぎて心配になる。マーク・ウォールバーグがマッチョだから尚更。 ギルバート・グレイプの次にこの映画に出て、演技が上手すぎて当時の人は本当にレオは障がい者なんじゃないかって思った人いそう。 ウルフオブウォールストリートでもヤク中の演技してるけど、良い感じに貫禄でてる。 マークは当時2...
3 years ago
キャラクターが皆んな良い、特にケイトリンとスカイラー・ギソンド、ビリー・ロード 撮影、ファッション、音楽が美しくてスタイリッシュ 当たり前にジェンダー、人種関係なく恋をしたり 黒人系の男の子がモテモテの学級だったり、 理想的な世界が自然とある一方で スクールカーストのような現実的な厳しさも描かれてる 大事な気づきや発見がある、そして笑える青春コメディ...
3 years ago
原題は「The Apartment」。邦題に軍配をあげたい。 ビリー・ワイルダーが10年温めた作品らしい。見終わってから、シャーリー・マクレーンに気付き、ハッとして唸る。 会社の重役にアパートの鍵を貸す。おかげで出世もするのだが。 ラストが秀逸。発砲音からのシーンが好き。あの終わり方も。 完全に蛇足だが、この頃は、バーで女性から声掛けられるなんて ホント...

snwaweのレビュー:リトル・ダンサー

3 years ago
一言で言うなら家族愛の映画ですよね。 ストーリーや構成は単純で割とありがちな気もしますが、イギリス北部の炭鉱町という舞台柄、ストーリーやキャラクターが際立ちます。 ストライキとバレエの対比も良く、男らしさと女らしさの対比にも似た、暗喩を感じました。特に母を失って、ピリピリしている家族の中でビリーがやりたいバレエに向き合い、父や兄の本当の想いを台詞にはない...

Urdddrsaietnnetのレビュー:左きゝの拳銃

3 years ago
オープニングの音楽がユニーク。結構暗い内容なのに明るいフォーク調。左ききの若者の悲劇といった内容だ。モートンの手下じゃなければ雇うと・・・かなりオープンな雰囲気だ。 英国訛りの平和的なタンストールは牛の値段交渉のためリンカーンに向かう途中、ライバルの悪党に殺される。早速復讐である。しかもすぐに復讐の復讐によってタンストールの知り合いの家を焼かれてしまう。な...
3 years ago
いつの時代もこの映画は人の心を揺るがすのだろう。そんな普遍的なテーマを扱うヒューマンドラマ。笑いと感動とがバランス良く散りばめれた愛にあふれる作品。 今や大スターであるジョニー・デップとレオナルド・ディカプリオの若かりし頃の共演作。知的障害をもつギルバートの弟、アーニーを演じるレオ様は当時19歳!好演にも程がある。 ジョニー・デップは今やギャラばかり高い...

Wytrteaerpのレビュー:アンフレンデッド

2 years ago
プロットはありがちだけど、パソコン画面だけという新感覚ホラー。序盤では恋人同士のミッチとブレアだけのエロチックなやりとり。Skypeなので、仲間たちが次々と参加してくるビデオチャット。他愛もない会話が続く中、見知らぬアカウントの人物が参加してくる恐怖。それが1年前に自殺したローラ・バーンズのアカウントを乗っ取り、ビリー227という名前を明かしてくるのだ。 ...
3 years ago
最近『英誌が選ぶスティーヴン・キングの映画化作品ベスト20』が発表された。 実は僕が初めて本屋で買った小説が彼の著作『シャイニング』 でして、一時期は憑かれたように読み漁ったもんです。 近頃またキング原作映画の企画が続々 進行中で、ファンとしては嬉しい限り。 という訳で(どういう訳だ)、 これから折を見てキング原作映画のレビューを やってみようかなあんて思う...
1 year ago
初日、初回上映で視聴。 前作に深みを与えていた、ビリーやフレディたち各キャラクターの紹介や彼らが抱える物語が終わった状態からスタートする本作だけに、物語的なパワーダウンは否めない。 それでも、他のDC作品にはないシンプルで楽しい物語は健在。 個人的にはあのクライマックスに涙したし、あのラストも「まぁ、そうだよね」と思いながらも納得した。 DCの他の作品を知ら...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1人で勝手に「キアヌ・リーブス強化月間」の第七回は「ビルとテッドの大冒険」です。いやー、いかにも80\'sのユルユルコメディって感じがして好きなんですよね~。キアヌ扮するテッドがスゴくおバカなんですけど、個人的にはこっちがキアヌの素だと思ってます(ファンの方はごめんなさい!)。何だか体をゆらしてる所からして本当におバカっぽ...
3 years ago
『ギルバート・グレイプ』のママみたいだ!と言われたのが最もショックだったのか、憧れの美人講師カーラとデートできたのに台無しとなってしまったクランプ。確かに綺麗だ。まだウィル・スミスと結婚する前のジェイダ・ピンケット。 実験が成功して別人のようになってしまったクランプ。カーラがやってきても彼のことがわからないので、思わずバディ・ラブと名乗ってしまった。しかし...
3 years ago
ドラッグ映画が割と好きなので鑑賞。実話ということもあり、かなり重い作品であった。 ストーリーはとある青年が非行とドラッグにより堕落していく様子を描いたもの。 まず、印象に残ったのは俳優陣の演技が良かった。若きディカプリオとマーク・ウォールバーグがかなり役にはまってた。ディカプリオはギルバート・グレイプのときとはまた少し違った演技の上手さがあった。 演出は特に...
3 years ago
レオの歌は下手だ。『ギルバート・グレイプ』の製作年と同じということもあり、レオの役作りがどことなく似ている。時々障害児をやってるのかと思えるほどだった。しかし、髪型をころころ変えるという幼き役者魂を感じました。 「ワルなんて奴はこの世にはいない。お前を鍛えるためだ」と言うデ・ニーロ。少年の心にはどのように響いたのだろうか。サックスを吹くデ・ニーロには普通の...