アルプススタンドのはしの方の検索結果、合計210048(0.001656秒かかります)。

3 years ago
夏の甲子園1回戦に出場している母校の応援に来た生徒達のお話。 球場フィールド内を映さず、主に一塁側アルプススタンド側のみの限定的な映像設定であるにも関わらず、非常に工夫されたシチュエーション映画であった。 (甲子園?とはなりますが)スクリーンからは日差しの強い夏を感じ、周りの草木が揺れ、虫の声が聞こえてくる。 この製作会社作品の割には映像も音響も良く、コ...
3 years ago
今年ほど「しょうがない」と言って涙を飲んだ人々が数多くいた夏はないと思う。 兵庫県立東播磨高校演劇部の名作戯曲を映画化した本作は、夏の甲子園の1回戦に出場している母校を応援しているアルプススタンドを舞台に、様々な「しょうがない」を抱えた若者達の群像劇を繰り広げていく。 普通、高校野球を題材にした作品だとプレイする選手達を中心に描いていくが、本作は選手はおろか...
3 years ago
2017年の全国大会で優勝した東播磨高校の舞台は当時TVで見てとても感心した覚えがあり、映画化と知って見てみることに(出演者は知らない人ばかりなので、てっきり高校演劇部だった連中がそのまま出ているのかと思ったら、そうではなかった)。 もともとの演劇は舞台という制約を逆手にとって、アルプススタンドのみを客席側からの視点で見せながら、グラウンドの試合も想像させる...
3 years ago
さくっと目頭を持っていかれた。 水曜日はミニシアターの日(サービスデー)ということで、仕事前にさくっと話題となっている映画『アルプススタンドのはしの方』を観てきた。 "さくっと"という言葉の通り75分と映画にしては短尺。それで同じ値段かと思ってしまうが、時間の方が貴重なわけで、そのなかで凝縮されて満足度が高ければその方がいいわけである。 まさにコンテン...
2 years ago
うーん…昨夏の「アルプススタンドのはしの方」のような清々しさ、リアルな高校生の眩しさ、といったものを期待していたのでちょっと肩透かし。 高校の映画部が映画を作る、と言えばどうしても「桐島、〜」が思い浮かぶしタイトルやタイムスリップの設定から「サマータイム・ブルース」などとも比較してしまうのですが。。 ストーリー、役者さんの演技(もちろん良かった人もいまし...
2 years ago
実写には実写の良さ、アニメにはアニメの良さがあると思いました。 原作に添っているのはアニメの方かと思います。やはり涙して鑑賞しました。

Hkssixpgnomのレビュー:レッドシューズ

1 year ago
思った通りの起承転結、とても分かりやすいストーリー。後方の人は泣いていたので、刺さる人には刺さる物語なのでしょうね。私が観た女子ボクサーモノの中では少し微妙な方でした。。

cezgimのレビュー:友達やめた。

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ハンディキャップを持つ者同士が織りなすコミュニケーションの齟齬。しかしその原因はハンディキャップではなく心の問題。 ハンディキャップとは、友達とは、そしてコミュニケーションとは何かを、ひたすら追究してきた監督の真骨頂。 「心から分かり合える友達」とは実在するのか。衝突の連続も、コミュニケーションの一つの在り方なのだ。
2 years ago
って当たり前のことをタイトルにしちゃいましたが。 グロが全くダメ、という訳では無いのですが、その許容できる方向は人それぞれでしょうし、私にはこの作品のグロが無理な方向だったので星は辛めになりました。 キュートなハーレイ・クインが出てこないシーンはちょっと退屈しちゃったかな。という意味では「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」の方が好きですね。

Erewngsingのレビュー:ラストエンペラー

3 years ago
2019年10月22日 令和の新時代の重要な日 ニュースだらけでつまらない、でも中継は見たいから 合間の映画鑑賞をどうしようかと悩み、朝一にアベンジャーズ エンドゲームを観たから、次はこれ。 ラストエンペラー エクステンデットver だいぶ前に入手してて、手付かずでした 国とは、象徴とは、統治とは、王とは 色々考えてしまいます ゲームオブスローンズやロ...

Hpnsgismxkoのレビュー:わたしはダフネ

2 years ago
退院後、一発目に観たのが、この映画。 入院中と同じ、ダウン症の方を扱ったものであった。 ダウン症の方の中には、様々な才能のある方が沢山いる、「ザノンフィクション」でダンスのメチャ上手な方の回が確か2回あったが、彼は苦悩しながらも生き生きとしているものの、ご両親の心配さは半端なかった。 この映画のお父さんも、伴侶を亡くし、多分自分が先に死ぬので、同じような気持...

Tconcuaimgのレビュー:レインツリーの国

2 years ago
話の流れは、とてもありがちな話でした。 出会ってケンカして、仲直りして、またケンカのようなことが起こるの繰り返しでした。 ただ、難聴者のような方と健常者の方の壁が良く出ている映画だと思いました。 少しは、健常者の方と大変さがわかったような気がしました。
4 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 主人公の精神的成長にドキドキしました。映画が進むにつれ、自身の広角が上がっていきました。 「紅」の和訳の使われ方にも 感動しました。 聡実君の「紅」の歌唱は変声期中の収録だからこそだったのでしょう。 最後、リトグリの「紅」はない方がよかった、合唱だけか主人公達の歌ではダメだったのでしょうか?

Hosipksgxmnのレビュー:スラムドッグス

4 months ago
いやはや しか感想が出てこない。 喋り方も、内容もアメリカの最下層の方々そのもの。 大劇場で公開してしまうのが凄い!
3 years ago
ストーリーは、まあTVのネズミよりはマシ。 ゲストキャラの存在感がまるでなし。 艦船のCGはモデリングも動かし方も良かった。 ただし主砲発砲音は豆鉄砲(TVの時からだけど) 後半のキャラの作画が崩れてて酷かった。
3 years ago
一度もマウンドを見せることなく、高校野球の1試合を描くのがスゴい! スタンド席しか映らないのに物語が成り立つなんて……演劇って面白いなー。 映画的な演出としても、席の位置だったり日の照り方だったり……環境がさりげなく変わっていくなど巧い撮り方がいくつか。ちゃんと映画としての魅力が加わってました。 自然とクライマックスへと向かっていく。自分の気持ちも高校生た...
2 years ago
全く同じ物語を双方から、もしくはもっと明確な食い違いを描くのかと思ったら、思い違いなのか捉え方の違いなのか、はっきりとしない差異が多かった。しかもそれらの役割がさらにはっきりしない。強いて言うならHimの方がマシ。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 最近鑑賞した映画の題名にもなっていた『Blue Bayou』... 彼の歌声からは決して悲しみなんて伝わっては来やしない曲でもあり、またその歌をカバーするのは勝手でも狭い心の持ち主からすると本家よりもロンシュタットの方がヒットしたなんていい気持ちはしない。しかも\"Bayou\"の意味からすると... まっいいか!? 本当...

Hisnsmkgopxのレビュー:BECK

3 years ago
奇跡の歌声の持ち主である主人公をどう表現するかがこの映画の鍵だと思う。 表現の仕方として口パクを採用したのは悪くはないのですが、何度もやられるとしまうともどかしくなるというか、最後のフェスのシーンでは飽き飽きとしてしまった。 しかし、音楽をテーマにしたこの原作を映画化するのは難しいことだったろうし、キャスト陣の演技、特に桐谷健太の演技は良かったので○ た...

Sixhgpsomnkのレビュー:Mommy マミー

2 years ago
日本ではすでに名前も知られ、人気の監督ですが、この作品は彼の名を日本に広めた作品と言ってもいいでしょう。私もドラン初観賞作品はこの作品でした。 まず最初にこの映画を見て出てくる言葉は、美しい。そして最後に出てくる言葉は、美しい。映画が始まって、私が死ぬまで私の中でこの作品は美しいの定義となるでしょう。 撮影 今作で最も目に止まるのは、何と言ってもアスペクト...