うたかたの日々の検索結果、合計12213(0.001261秒かかります)。

03月11日 1995 劇場で
小説家、戯曲家、翻訳家、詩人、画家、俳優など、様々な分野で活躍したクリエイター、ボリス・ヴィアン(20~59)の同名小説(邦訳・早川書房刊)の映画化作品。激しい恋に落ちた男女の出会いと別れを、SF的な小道具とシュールな描写を駆使して描く。原作は46年に発表され、当時は“世界一悲痛な恋愛小説”とレーモン・クノー(「地下鉄のザジ」の原作者)に評されたものの、同年...
12月13日 2008 劇場で
少女の青春をテーマに、大人と子供の中間で揺れ動く少女を描いた短編5話で構成されるオムニバス映画。主演は、アイドルグループ「アイドリング !!」の長野せりな、人気グラビアアイドルの渡辺万美、「うた魂♪」「トワイライトシンドローム/デッドゴーランド」の吉川まりあほか。
01月01日 1900 劇場で
クロード・アネの「マイエルリンク」とミシェル・アーノルドの「親王」を「暗くなるまで待って」のテレンス・ヤングが脚色・監督した悲恋物語。この題材の日本公開は1963年と1956年(題名「晩鐘」)に続いて3度目である。撮影は「トリプルクロス」のアンリ・アルカン、音楽は「明日に賭ける」のフランシス・レイが担当している。出演は「ファニー・ガール」のオマー・シャリフ、...
11月18日 1989 劇場で
子供のいない中年夫婦と小犬との触れ合いを描く。中野孝次原作の同名ノンフィクション小説の映画化で、脚本は「男はつらいよ 寅次郎心の旅路」の山田洋次と朝間義隆が共同で執筆。監督は「釣りバカ日誌」の栗山富夫、撮影は安田浩助がそれぞれ担当。
03月30日 2002 劇場で
吸血の奇病を受け継ぐ家系に生まれた高校生の苦悩を描いた青春ホラー。監督は『新・湾岸ミッドナイトII S30Z VS ゴールドR』の花堂純次で、本作が初の劇場用作品となる。冬目景による同名コミックを基に、「X」の渡辺麻実と花堂監督が共同で脚色。撮影を「トカレフ」の藤井良久が担当している。主演は「しあわせ家族計画」の小栗旬と「世界の終わりという名の雑貨店」の加藤...
10月13日 2023 劇場で
「スワロウテイル」「リリイ・シュシュのすべて」の監督・岩井俊二&音楽・小林武史による音楽映画。 石巻、大阪、帯広、東京を舞台に、歌うことでしか“声”を出せない住所不定の路上ミュージシャン・キリエ、行方のわからなくなった婚約者を捜す青年・夏彦、傷ついた人々に寄り添う小学校教師・フミ、過去と名前を捨ててキリエのマネージャーとなる謎めいた女性・イッコら、降りかか...
01月26日 劇場で
アイヌ民族が口頭伝承してきた叙事詩ユーカラを「アイヌ神謡集」として日本語訳した実在の人物・知里幸恵の人生を描いたドラマ。 大正6年、学業優秀な北里テルはアイヌとして初めて女子職業学校に入学するが、理不尽な差別といじめに遭う。ある日、アイヌ語研究の第一人者である東京の兼田教授が、テルの叔母イヌイェマツのもとへアイヌの叙事詩ユーカラを聞きに来る。テルは教授の強...
10月23日 2020 劇場で
「放浪息子」「青い花」などの青春漫画の名手・志村貴子が、さまざまな恋模様を淡く繊細に描いたオムニバス漫画をアニメーション映画化。同性からモテモテだった女性・百合の高校時代の彼女えっちゃんと短大時代の彼女あやさんがひかれ合う「えっちゃんとあやさん」をはじめ、教え子の突然の告白に翻弄される男子校教師を描いた「澤先生と矢ヶ崎くん」、思春期を迎える幼なじみ2人の距離...
01月01日 2022 劇場で
불면증으로 고생하는 중2의 야모리 코우는 홀로 밤에 외출했다가 아름다운 흡혈귀 나나쿠사 나즈나를 만난다. "오늘 하루에 만족할 수 있을 때까지 깨어있어봐, 소년" 그녀와 둘이서 밤을 보내는 시간이 코우의 운명을 크게 변화시킨다──. 두 사람의 즐거운 철야 러브스토리 개막!!
03月22日 1986 劇場で
山村を舞台に、右足が動かない登校拒否の少年と村人たちの交流を描く。宮川ひろの同名小説の映画化で、脚本は「ふるさと」の神山征二郎、「人魚がくれたさくら貝」の松田昭三、神山魁三、「海に降る雪」の石倉保志の共同執筆。監督は神山征二郎、撮影は「ふるさと」の南文憲がそれぞれ担当。
11月28日 1970 劇場で
インドの近代都市の中で次第に薄れてゆく家族関係、母と子の問題を追及した作品。ビフティブシャーン・バナールジの小説『パテル・パンチャリ』を三部作構成で、監督・脚本のサタジット・レイが試みた第一部「大地のうた」に続く第二部である。撮影スブラタ・ミットラ、音楽ラヴィ・シャンカールと前作と同じスタッフ。出演はオプの少年時代をピナキ・セン・グプタ、成年時代はスマラン・...
02月12日 1974 劇場で
サタジット・レイのオプー・シリーズ完結篇。第一部「大地のうた」では主人公オプーの出生から少年期を、第二部「大河のうた」では両親を失くしたオプーが学業を終え自立するまでを、この第三部ではオプーが結婚して子供を生み、育てる過程を描く。製作・監督・脚本はサタジット・レイ、原作はビフティブシャーン・バナールジ、撮影はスブラタ・ミットラ、音楽はラヴィ・シャンカールが各...
10月11日 1966 劇場で
一九五六年第九回カンヌ映画祭に出品され、特別賞(人間的記録映画賞)を受賞したサタジット・レイの処女作。原作はビフティブシャーン・バナールジの自伝的小説で脚色は監督のサタジット・レイが担当。撮影はスブラタ・ミットラ、音楽はラヴィ・シャンカール。出演はインド映画界を代表するカヌ・バナールジ、コルナ・バナールジほか。
04月18日 2009 劇場で
「世界」「長江哀歌」のジャ・ジャンクー監督が、四川省・成都にある巨大国営工場の閉鎖と、そこで働いてきた労働者たちの姿を通して、現代中国の半世紀を振り返る壮大な叙事詩。実際の工場の風景や労働者たちへのインタビューといったドキュメンタリーと、架空の労働者を俳優たちが演じるフィクションを融合させたセミドキュメンタリー形式で構成。フィクションパートではジョアン・チェ...
06月12日 2010 劇場で
「トロッコ」の川口浩史監督がメガホンをとった日韓合作ラブストーリー。1987年、日本の学校で非常勤講師として詩を教えている在日韓国人の幸久は、祖父の葬式に参列するため数年ぶりに故郷の韓国・チョルラナムドを訪れる。幸久は久々に従兄弟のカンスと再会するが、幼なじみのソンエがチョルラに戻ってきたことで、3人は微妙な三角関係に陥ってしまう。
01月05日 劇場で
「春原さんのうた」で国内外から高く評価された杉田協士監督の長編第4作で、デビュー作「ひとつの歌」以来12年ぶりとなるオリジナル作品。 書店員として働く25歳の春は、ベンチに座っていた雪子の顔に浮かぶ悲しみを見過ごせず、道を尋ねるふりをして声をかける。その一方で、春は剛という男性を尾行しながらその様子を確かめる日々を過ごしていた。春は子どもの頃、街で見かけた...
04月14日 1959 劇場で
信州の貧農の家に生れた一人の女性の一生を描いたもの。増田小夜の原作を「才女気質」の新藤兼人が脚色、「蟻の街のマリア」の五所平之助が監督した。撮影は「人間の条件 第1・2部」の宮島義勇。
05月11日 1996 劇場で
性格の全く違うふたりの人格を抱えた男がたどる運命を描いたドラマ。監督は「ハネムーンは無人島」の伊藤秀裕。脚本は、筒井康隆の同名連作小説の映画化に情熱を燃やしていた故・神代辰巳と伊藤秀裕、本調有香の共同。撮影を「BeRLiN」の篠田昇が担当している。主演は「トイレの花子さん(1995)」の豊川悦司で、二重人格者を表情の違いで見事に演じ分けてみせた。R指定。
10月05日 1996 劇場で
『今昔物語』に材をとった福永武彦の同名小説の映画化で、女陰陽師と出会い数奇な運命を歩むことになる若者の情熱的な恋を描く歴史ドラマ。「月山」「遠野物語」など村野鐵太郎監督作品の脚本を手掛けてきた高山由紀子の初監督作品で、脚本も高山が担当。撮影は「爆走!ムーンエンジェル-北へ」の加藤雄大。音楽は宮内庁式部職楽部に所属する雅楽演奏家の東儀秀樹。主演は「極道の妻たち...
02月10日 1990 劇場で
1981年にパリで起きた人肉嗜食事件(日本人留学生がオランダ人女子学生を殺し、その肉を食べたという事件)をモデルに、至高の愛と究極のエクスタシーの融合を描いたラブ・サスペンス。