立花かおるの検索結果、合計3991(0.002660秒かかります)。

02月07日 1987 劇場で
結婚を反対されたわけでもなく、障害があるわけでもないのに“かけおち”という古典的な愛の行為に出た恋人たちを描く。脚本は原作者でもある「熱海殺人事件」のつかこうへいが執筆。監督は「なんとなく、クリスタル」の松原信吾、撮影は「KIDS」の長沼六男がそれぞれ担当。
02月20日 1999 劇場で
都会派コメディ「おかしな二人」(68)の続編。主演のジャック・レモン(「グラスハープ 草の竪琴」)とウォルター・マッソー (「ワグ・ザ・ドッグウワサの真相」)の名コンビが子供たちの結婚式にたどりつくまでをコミカルに描く。監督は「ゲッティング・イーブン」のハワード・ドイッチ。脚本・製作(「スノーホワイト」のロバート・W・コートと共同)は「ニール・サイモンのブロ...
10月01日 2021 劇場で
「火星のカノン」の風間志織監督が、大人になりきれない男女が織りなす恋と日常をつづった青春ドラマ。盆栽ショップの店長・三沢と従業員・慎之介のもとに、恋人の家を追い出された慎之介の幼なじみ・はる子が転がり込んでくる。はる子に思いを寄せる慎之介は彼女の失恋話を聞き、落ち込む彼女を元気づけようとする。一方、三沢は慎之介に恋愛感情を抱いているが、慎之介はまったく気づい...
07月22日 2022 劇場で
「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督が、子どもたちに人気の童話シリーズ「おばけずかん」を実写映画化。寝静まった子どもたちの枕元に現れて「願いをかなえたいか?」とささやく謎のおばけ。どうしてもかなえたい願いがある一樹たちは、学校で噂になっているそのおばけに導かれ、「おばけずかん」を探すことに。あやしい店主がいる迷路のような古本屋で図鑑を手に入れたものの、...
04月28日 2023 劇場で
「北のカナリアたち」「冬薔薇(ふゆそうび)」などの阪本順治監督が、黒木華を主演に迎えて送る青春時代劇。 江戸時代末期、厳しい現実にくじけそうになりながらも心を通わせることを諦めない若者たちの姿を、墨絵のように美しいモノクロ映像で描き出す。武家育ちである22歳のおきくは、現在は寺子屋で子どもたちに読み書きを教えながら、父と2人で貧乏長屋に暮らしていた。ある雨...
01月01日 1900 劇場で
1996年製作の映画「ドラゴンハート」の続編で、前作より数十年後を舞台に、騎士を夢見る青年とドラゴンの友情を描いた冒険ファンタジー。修道院の厩番として働きながら騎士を目指している青年ジョフは、友人マンセルから鍵を盗み、立入禁止の扉を開けてしまう。扉の奥にいたのは、遠い昔に死んだ“最後のドラゴン”ドレイコの忘れ形見である若いドラゴン、ドレイクだった。一方、世間...
07月14日 1957 劇場で
松竹の大型映画、本格的第一作。システムは“松竹グランドスコープ”(タテ・ヨコ比一対二・三五)。明朗喜劇花嫁シリーズの第一作でもある。「土砂降り」の共同脚色者の一人、椎名利夫と「踊る摩天楼」のこれも共同脚色者の一人、光畑碩郎の合作シナリオを「母と子の窓」の番匠義彰が監督、「近くて遠きは」の生方敏夫が撮影した。主演は「海人舟より 禁男の砂」の大木実、「母と子の窓...
08月13日 1988 劇場で
近未来のニュー・カブキタウンで繰り広げられるストリート・ギャングたちの戦いを描く。高口里純原作の同名漫画の映画化で、脚本・監督は「黒いドレスの女」(監督のみ)の崔洋一、撮影は「新宿純愛物語」の浜田毅がそれぞれ担当。
05月31日 劇場で
東京・南青山で多くの人々の食卓的存在となってきた中華風家庭料理店「ふーみん」と店主の「ふーみんママ」こと斉風瑞(さいふうみ)さんにスポットを当てたドキュメンタリー。 日本で台湾人の両親の間に生まれ育った斉風瑞さんが1971年に開店した「ふーみん」は、連日長い行列ができる超人気店として50年にわたり愛され続けている。看板メニューの「納豆チャーハン」や、イラス...
08月08日 2020 劇場で
「苦役列車」の脚本や「ろんぐ・ぐっどばい 探偵 古井栗之助」のいまおかしんじ監督が、阪神淡路大震災で一人娘を亡くした夫婦の23年間の葛藤と絆を描いたヒューマンドラマ。1995年、神戸に暮らす伊智子と太助は、阪神淡路大震災で一人娘のれいこを亡くす。その後離婚した2人は、それぞれの生活をスタートさせ、淡々とした日常の中で徐々にれいこの死を受け入れていく。2018...
10月25日 1980 劇場で
現在のトヨタ自動車を築いた豊田喜一郎の自動車を作りだすまでの苦闘の人生を描く。木本正次の原作『夜明けへの挑戦』の映画化で、脚本は「地震列島」の新藤兼人、監督は「甦れ魔女」の佐藤純彌、撮影はの並木宏之がそれぞれ担当。
12月28日 1968 劇場で
「燃える大陸」を共同勢筆した小川英と蘇武道夫がシナリオの執筆にあたり、「三匹の悪党」の松尾昭典が監督したアクションもの。撮影は同作品でコンビを組んだ岩佐一泉。
10月08日 1994 劇場で
ドフトエフスキーの『罪と罰』をはじめとする19世紀ロシア文学の精神世界をモチーフにした世紀末的雰囲気の漂うドラマ。監督・脚本のアレクサンドル・ソクーロフは、70年代後半から劇映画、ドキュメンタリーを多く手がけていながらことごとく検閲にあい、公開を禁止されていた。87年のペレストロイカ以降やっと彼の作品が人の目に触れるようになり現在では国際的にも注目を集めてい...
04月06日 1968 劇場で
「アメリカ上陸作戦」のウィリアム・ローズのオリジナル・シナリオを、「愚か者の船」のスタンリー・クレイマーが製作・監督した。撮影は「手錠のままの脱獄」のサム・リーヴィット、音楽は「真昼の衝動」のデヴォル。出演は、これが遺作となった「おかしな、おかしな、おかしな世界」のスペンサー・トレイシー、「いつも心に太陽を」のシドニー・ポワチエ、「去年の夏突然に」のキャサリ...
05月29日 2004 劇場で
1930年代に中国人男性の許へ嫁ぎ、中国で生涯を共にしたオーストリア人女性の実話を基に映画化した大河ドラマ。監督は「戦争を遠く離れて」の女流監督フー・メイ。
02月13日 2010 劇場で
1956年、フォークリフトの運転手ベーラは、家族と下宿人の美女・ロージカと慎ましく暮らしていた。そんなある日、ベーラはサッカーくじで大穴を当て大金を手に入れるが、その同日に労働者や農民が厳しい生活への不満を爆発させた「ハンガリー動乱」が勃発する。大金を家に持ち帰るはめになったベーラは、その使い道に困り果て……。第16回東京国際映画祭コンペティション部門へ出品...
11月21日 2015 劇場で
カニを食べるという理由だけで富山まで車を走らせたダメ男2人組の珍道中を描いた「カニを喰べる。」の続編。あれから1年、田宮治と青島豪志は相変わらずのその日暮らしな日々を送っていた。そんな2人の前に謎の少女カンナと、借金取りに追われる丸井が現れた。友人の連帯保証人になり、追われる身となったという丸井を放っておけない田宮と青島は、借金返済のため奔走するのだが……。...
01月26日 2008 劇場で
77年に発表され、児童文学界のノーベル文学賞と言われる国際アンデルセン賞を受賞したキャサリン・パターソンの同名ファンタジー小説の映画化。学校にも家庭にもなじめない少年ジェスは、個性的であるがゆえにクラスで浮いてしまっている転校生の少女レスリーと親しくなる。2人は豊かな想像力で森の中に空想の国“テラビシア”を築くが……。監督は「ザ・シンプソンズ」「ラグラッツ」...
04月22日 2006 劇場で
31歳のカメラマン、ロマンは、ある日突然、あと3カ月の命だと宣告される。彼はこの悲劇にどう対処し、何に生の意味を見出していくのか。「まぼろし」で最愛の人の死を描いたフランソワ・オゾン監督の<死についての3部作>の第2章。主演は「ル・ディヴォース/パリに恋して」のメルヴィル・プポー。「ミュンヘン」のバレリア・ブルーニ・テデスキ、「死刑台のエレベーター」「突然炎...
07月22日 2006 劇場で
1941年の誕生以来、世界中で愛され続けてきた名作絵本「おさるのジョージ」を、「ダ・ビンチ・コード」で監督を務めたロン・ハワードのプロデュースによりアニメ映画化。ニューヨークの博物館で働くテッドは、新しい展示物を探しにアフリカへ旅立つ。彼はジャングルで人懐こいイタズラ好きのこざると仲良くなるが……。メガホンを取るのは、クリエイターとして「シュレック」等の人気...