妻への恋文の検索結果、合計9644(0.002183秒かかります)。

02月01日 2003 劇場で
前作「プラットホーム」で80年代の中国の若者たちをビビッドに描いて高い評価を得たジャ・ジャンクー監督が、再び中国の地方都市を舞台に、現代の若者たちの不安や焦燥を等身大で見せる青春ドラマ。2001年の中国山西省・大同(ダートン)。経済的、国際的にも急成長を遂げた現代中国の地方都市で、期待と恐れ、社会への矛盾とを抱え苦悩する2組の若者が、未来に立ちはだかる大きな...
06月25日 1965 劇場で
吉田絃二郎の同名小説を「鼠小僧次郎吉」の新藤兼人が脚色「兵隊やくざ」の増村保造が監督した女性ドラマ。撮影は「「女の小箱」より 夫が見た」の秋野友宏。
02月05日 1953 劇場で
「お茶漬の味」の山本武が製作し、林房雄の一連の“越智さん”物小説から「東京騎士伝」の光畑碩郎が脚色した家庭映画。小津安二郎に師事していた山本浩三の第一回監督作品である。撮影は「花咲く我が家」の井上晴二、「カルメン純情す」の木下忠司が音楽担当。出演者は「息子の青春」のコンビ北龍二、三宅邦子、それに磯貝元男、藤原元二、小園蓉子、笠智衆など。
01月01日 1900 劇場で
アルフレッド・ヒッチコックがイギリス時代に手がけた監督第7作で、イーデン・フィルポッツのヒット戯曲をもとに映画化したハートウォーミングコメディ。数年前に妻を亡くし、ひとり娘を嫁がせてからは寂しいやもめ暮らしを送っていた農夫スウィートランド。ついに再婚を決意した彼は、家政婦のアラミンタと相談しながら4人の女性を候補に選ぶ。そして彼女たちに次々と求婚していくが、...
04月01日 2022 劇場で
アルツハイマー病と診断され記憶を失っていく男性と、病により余命宣告を受けた女性の奇跡的な再会を描いた韓国の恋愛ドラマ。高校の同級生のスンヒョンとジアは、友達以上、恋人未満の関係のまま、それぞれの気持ちを伝えられずに離れ離れになってしまう。7年後、故郷に戻ってきたジアは地元でパティシエとして成功したスンヒョンと再会し、互いの気持ちを確認した2人はふたたび恋に落...
01月01日 1900 劇場で
30年前の出生時に生き別れ、それ以来、互いの存在も知らないまま別々の人生を歩んできた双子の兄弟がいた。ひとりは、養父とともに自動車工場を営んでいるシャイな青年ヘンリー。そしてもうひとりは、悪の手先となっている冷酷な野心家フレディ。会うはずのなかったふたりはついに再会することに……。運命にもてあそばれる双子の兄弟を描いた切なくもほろ苦いドラマ。マシュー・モディ...
02月17日 2018 劇場で
メールなどで使われる日本発祥の絵文字をモチーフに描いたハリウッド製3DCGアニメーション。自分に割り当てられた表情ができない絵文字のジーンが、不具合を修正して「本来の自分」になるために繰り広げる冒険を描く。ある男の子のスマートフォンの中。絵文字たちがにぎやかに暮らす町、テキストポリスに住む絵文字のジーンは、不機嫌な「ふーん」顔の役割をもっているが、表情が豊か...
11月13日 2020 劇場で
「息もできない」「あゝ、荒野」のヤン・イクチュンが、同性の青年にひかれる詩人を演じた主演作。韓国の済州島を舞台に、主人公の詩人が同性の青年に対して激しい感情を抱いたことから、愛や夫婦のあり方について、三角関係になった詩人とその妻、青年の3人が、もがきながら答えをたぐり寄せていく姿を描く。自然豊かな済州島で生まれ育った30代後半の詩人テッキは、スランプに陥って...
10月23日 1993 劇場で
神経を病んだ妹を見守る兄と、その妹と恋に落ちる風変わりな青年との交流を描く青春ドラマ。監督は「ナショナル・ランプーン クリスマス・バケーション」のジェレマイア・S・チェチック。製作はキャスティング・ディレクター出身のスーザン・アーノルドとスクリプター出身のドナ・ロスの共同。エグゼクティヴ・プロデューサーはビル・バダラート。レスリー・マックネイルとリングリング...
03月28日 1970 劇場で
ただ一度のめぐり逢いに、すべての情熱をかけた青春像。監督・脚本は「先生」のアンドレ・カイヤット、脚色はアンドレ・カイヤットとルネ・バルジャヴェル。撮影は「雨の訪問者」のアンドレアス・ヴァインディング、音楽はセルジュ・ゲンズブールがそれぞれ担当。出演は「地獄に堕ちた勇者ども」のルノー・ベルレー、「太陽が知っている」のジェーン・バーキン、「イタリア式 愛のテクニ...
01月15日 1997 劇場で
英国のある屋敷の秘密と、そこで繰り広げられる禁断の恋を幻想的に描いたゴシック・ロマンス。原作は、英国幻想文学の人気作家ジェームズ・ハーバートの同名ベストセラー小説(邦訳は学習研究社)で、『フルーク』(V)に続く2本目の映画化作品。監督は「007」シリーズや「ステッピング・アウト」のベテラン、ルイス・ギルバート。脚本はティム・プレイジャー、ギルバート、ロバート...
03月12日 1983 劇場で
日本を愛し、日本についての著述を残したポルトガルの文豪ヴェンセスラオ・デ・モラエスの生涯を軸に東洋と西洋の触れ合いを中国古代の詩人・屈原の「林足辞」の“九歌”の構成を借りて描く。製作は岩波ホール支配人の高野悦子と「新しい人生」(66)の監督パウロ・ローシャで、ローシャが監督・脚本も兼ねている。台詞はルイザ・ネト・ジョルジュ、羽田澄子、渡辺守章、載震嗣、撮影は...
03月07日 1963 劇場で
フランシス・ウォーレスの小説「キッド・ギャラハッド」をウィリアム・フェイが脚色し「秘密諜報機関」のフィル・カールソンが監督したコメディ。撮影は「終身犯」のバーネット・ガフィ、音楽はジェフ・アレクサンダー。出演者は「夢の渚」のエルヴィス・プレスリー、「ミンクの手ざわり」のギグ・ヤング、「ブルー・ハワイ」のジョーン・ブラックマン、TVのチャールズ・ブロンソン。製...
06月16日 1988 劇場で
ボルドーを舞台に、一人の女性と二人の男性が織りなす愛の形を描く。エグゼキュティヴ・プロデューサーはジャン・ミシェル・ユラエール、製作はマリー・ロール・リール、監督は「パリ警視J」のジャック・ドレー、アンジェイ・ズラウスキの原案・脚色を基にダニエル・トンプソンが脚本・台詞、撮影は「ベティ・ブルー 愛と激情の日々」のジャン・フランソワ・ロバン、音楽は「悲しみのヴ...
10月05日 1996 劇場で
オペラの歌姫(ディーヴァ)を夢見るヒロインが幸せをつかむまでを描いたシンデレラ・ストーリー。監督・製作はデビュー作『追憶のオリアナ』(84、日本未公開)でカンヌ映画祭カメラ・ドール新人賞を受賞したヴェネズエラ出身のフィナ・トレスで、彼女の監督第2作。主演は「ベルエポック」のアリアドナ・ヒル(歌の吹き替えはエルザ・モリュス)。共演は「木と市長と文化会館」のアリ...
02月13日 1993 劇場で
女装して弱小女子サッカー・チームに入り、優勝に導こうと奮闘する少年の活躍を描くコメディ。監督は「メタル・ブルー」のシドニー・J・フューリー、製作はアルバート・S・ラディとアンドレ・E・モーガン、エグゼクティヴ・プロデューサーはグレイ・フレドリクソンとジェームズ・G・ロビンソン、脚本はカーティス・バーチ、撮影はダン・バーストール、音楽はリチャード・ギブスが担当...
06月30日 1990 劇場で
死期の迫った父のために、彼の昔の恋人を探しに旅に出る3人の息子たちと父の姿を描くロード・ムーヴィー。製作はマルク・トバロフ、監督・脚本はアレクサンダー・ロックウェル、共同脚本はブランドン・コール、撮影はステファン・チャプスキー、音楽はメーダーが担当。出演はサミュエル・フラー、ステファーヌ・オードランほか。
08月10日 1996 劇場で
アート・アニメーション映画界の鬼才ヤン・シュヴァンクマイエルの作品の特集上映の1本。「アリス」(88)に次ぐ長編第2作「ファウスト」(94)の公開を記念しての特別上映で、どの作品も、90年の“ヤン・シュヴァンクマイエル映画祭’90”以来本格的な劇場公開となる。
09月04日 1999 劇場で
ハリウッドの人気女優と冴えない書店主の恋の行方をジュリア・ロバーツ&ヒュー・グラント共演で描いたロマンティックコメディ。ロンドン西部のノッティングヒルで小さな書店を営む男性ウィリアム。ある日彼の店に、ハリウッド女優のアナが訪れる。その後、ウィリアムは街角で偶然アナとぶつかってジュースをかけてしまい、近くにある自宅で彼女の服を乾かすことに。アナは不器用だが誠実...
09月12日 1964 劇場で
カルロ・カッソーラの同名小説をルイジ・コメンチーニとマルチェロ・フォンダートが脚色、「パンと恋と夢」のルイジ・コメンチーニが演出した青春ドラマ。撮影はジャンニ・ディ・ベナンツォ、音楽はカルロ・ルスティケリが担当した。製作はフランコ・クリスタルディ。出演は「山猫」のクラウディア・カルディナーレ、「633爆撃隊」のジョージ・チャキリス、ほかにマルク・ミシェル、ダ...