ブローリー・ノルティの検索結果、合計12(0.002247秒かかります)。

fgfmqgkのレビュー:48時間

3 years ago
エディ・マーフィのデビュー作。 登場シーンからちょっと笑える( ^o^ ) 軽妙なトークに、軽やかな動きで、主人公をサポート(^^)b 白人刑事と、黒人の仮釈放犯という、凸凹コンビで人気となったバディムービー。 それにしても、ニック・ノルティ演じる刑事のジャックは、酒飲んで運転するわ、運転は乱暴だわ、そこらじゅうにタバコの吸い殻捨てるわ、人種差別発言は普...

ljhmygwのレビュー:48時間

3 years ago
エディの出世作、ごついニック・ノルティとのバディもの。 何十年ぶりかの再見。昔はもっと面白いように思ったのだが…セクシーシーンの多さに騙されてたのかもしれない(笑) ラストの対決、2人の絡みは良かった。 ごついニックのごつい彼女が気になった(笑)

adhqowuのレビュー:アフターグロウ

3 years ago
二組の夫婦が互いに不倫という構図・・・ありきたりの設定だ。ラッキー(ノルティ)とマリアン(ララ・フリン・ボイル)の濡れ場は中々見せてくれるなぁ(特に湯船の中)。コメディのようなシーンも随所で光るのだが、それよりもカナダの自然と建造物の融合美をもっと前面に押し出しても良かったのではないだろうか。不倫して妊娠ということを軽く捉えすぎているので、面白くない・・・娘...

pwbfdjbのレビュー:ダブルボーダー

3 years ago
男性アクション映画の雄ウォルター・ヒルがニック・ノルティと『48時間』に引き続きタッグを組み、サム・ペキンパー監督の『ワイルドバンチ』にオマージュを捧げたバイオレンス映画。 最初、画面に登場した時は全身白ずくめで顔立ちも綺麗だった麻薬王演じるパワーズ・ブースが、後半、汚い髭ヅラとなり、着ている衣装も突然小汚くなってしまったのが実に不思議でした。 ノルティの方...
3 years ago
超リッチの超馬鹿息子を演じるダドリー・ムーア。 こいつが最初はすっごくむかつくんですよね。 KISSのポールスタンレーとミックジャガー足して 割った様な容姿。ガキの様な声、しゃべり方。 だけど話が進むにつうれて段々と普通に見えてくる (決していいやつには思えないが) 金持ちゆえの傲慢で自己チューな部分が 薄まってきてエンディングへとなだれ込む。 シナリオが秀...

bfhbsyのレビュー:48時間

3 years ago
今の感覚からすると、この刑事、後ろに手が回るな、こんな刑事がいたら困るなって思うほど、やりたい放題で、唖然とする。 でも、映画の中なら、そこが男臭く見えて、スカッとするから不思議。 今の感覚でこの映画を観ると、”48時間”という時間のくくりもなんとやら、その設定が全然生きていないし、特に物語も変転があるわけではない。 アクションも、ガンアクションのショット...
3 years ago
ズーキーパー。動物園の飼育係というところか。 主役のケビン・ジェームズはいかにも飼育係にいそうな男を演じているけど、周辺に美女ばかりゴロゴロと居すぎで、ちょっと現実離れしている感じがした。まあ、映画だから…と割り切るのなら、主役も、もっとイケメンでもよかったのではないだろうか。せめてジム・キャリー程度には。 アメリカでは、人種の多様性を謳いすぎて、肥満体...
3 years ago
ミッドウェイ開戦の激戦の影響もあるのだろうか、米軍兵士の中には脱走兵もいたり、士気も高まっていなくて、何のための攻撃なのかを疑問視する声もあった。しかし、戦意高揚させるための指揮官トール中佐(ニック・ノルティ)一人が気を吐いていた。兵卒の中にはやたらと叙勲を気にしている者もいるし、全体的にはバラバラのような気もした序盤。とにかく一人ひとりの独白調で進んでいる...

Teylhreahattのレビュー:クリーン

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 名画座にて。 いざ感想を書く段になってこういうのもなんだけど^^; この作品、あまり心に残らなかったのか?印象が薄い。 失礼を承知で書いてしまいますが(爆) この監督の『夏時間の庭』という作品、メチャメチャ 眠かったのを思いだす…あまり自分と合わないのかも。 ただしかし俳優達の演技はよかった。 確かにマギー・チャンには...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ウディ・アレンがマーティン・スコセッシ、フランシス・コッポラにニューヨークをテーマにしたトリプティック(三連の祭壇画)のようなものを創らないかと持ちかけてつくられたアンサンブル映画。 第1話ライフ・レッスン:マーティン・スコセッシ 第2話ゾイのいない生活:フランシス・コッポラ 第3話エディプス・コンプレックス:ウディ・アレ...
3 years ago
主演は、「モーターサイクル・ダイアリーズ」のガエル・ガルシア・ベルナルと「フリーダ」にちょこっと出ていたディエゴ・ルナ。監督は、「大いなる遺産」や「ハリポタ」シリーズのなんだったかな…とパリ、ジュテームのニック・ノルティが出ていたあの作品などを手掛けたアルフォンソ・キュアロン。 というワケで監督、キャストがメキシコ人のメキシコ映画です。 ちなみに脚本はアルフ...

zznazoのレビュー:パリ、ジュテーム

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1 モンマルトル Montmartre :ブリュノ・ポダリデス  監督自身が主演。血糖値が下がって倒れた女性を渋滞のため移動できない自分の車に運びいれるという展開。もしや続きがあるのでは?と期待させるところが素敵。 2 セーヌ河岸 Quais de Seine :グリンダ・チャーダ  これも出会いだけを描いた短編。悪友...