エドモンド・ウォンの検索結果、合計76(0.001380秒かかります)。

3 years ago
映画鑑賞が久しぶりということもあったせいか、なぜだか全く入り込めなかった。いや、それよりもチャン・イーモウが指揮を執った北京オリンピックの壮大な開会セレモニーに感動したせいかもしれない。鳥の巣スタジアムに近づく巨人の足跡花火がCGだとか、そんな酷評があろうとも、全て人間が演じるマスゲームのスペクタクルにはハムナプトラが敵うはずがないのです。 ストーリーもイ...

Epedsouallのレビュー:オオカミの誘惑

3 years ago
最新作「クロッシング」が高い評価を獲得したキム・テギュン監督が、韓国映画界の注目株、カン・ドンウォンを起用して描く、恋愛映画。 いよいよ、韓国映画界に新しい風を巻き起こしてくれる。そんな予感を抱かさせてくれる作品である。日本でも馴染み深いインターネット発の恋愛作品の映画化、そして本作公開当時は「純愛、チョエヨ~」の国、韓国のイメージが先行していたため、当然...
2 years ago
2021年度韓国映画NO.1大ヒット! 数々の映画祭で賞を受賞。 その受賞も頷ける久しぶりの韓国超大作でした。 韓国にとっては永遠のテーマなんですかね、 端的に言うとコレ北と南の話なんですよ。 ソマリアの首都モガディシュで内戦に巻き込まれた韓国と北朝鮮の大使館員たち、生死をかけて協力し合い脱出する様子を描く物語です。 実話だそうなんですけど、韓国目線...
3 years ago
『2』から7年ぶりのシリーズ3作目。 『1』『2』は何度も見ているが、『3』はレンタルで一度見たきり。 ドウェイン以外見所ナシの凡作スピンオフに比べれば、また冒険活劇やスペクタクルの醍醐味が戻り、スケールあるアクションも要所要所に、つまらなくはない。 が、『1』『2』の楽しさ面白さには及ばず、7年のブランクは大き過ぎた。 何より残念なのは、エヴリン役レイ...
2 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 【映画星取ポイント】・・・[各0.5point] ●映画としての質が素晴らしい
●テーマ構成・題材が良いorわかりやすい
●映画としておもしろかった!
●万人へオススメできる
●「観て良かったな」と思う・出会えてよかった ●映画館の環境で観ることをお勧めしたい ●パンフレットが欲しい
●特筆すべき魅力がある映画 ちょっと...
3 years ago
20200728 ワンチャイ・アイアンモンキー 1993 英語吹き替え版で鑑賞。 ドニーさんが全面的に出てくるのかと思ったら、ドクター役のヤンさんとダブル主演みたいな感じなのかな。コミカルな感じが否めませんが、功夫技術はすごいです。 子役がほんとにジェット・リーのウォン・フェイフォンを彷彿とさせる素晴らしい動き! ドニーさんのアクションは、一つ一つの所作...

Gxmsinskohpのレビュー:言えない秘密

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 周杰倫(ジェイ・チョウ)が映画監督に初挑戦。若いのによく頑張った。 今まで耳にしたことのない美しい旋律。謎めいた少女。家に送っていくと、母親のいないシャンルン(チョウ)と父親のいないシャオユー(ルンメイ)という似た境遇がわかったこともあって、心を通わせ始める。学校でピアノ王子とあだ名されるユーハオに対して挑戦状を叩きつけ...

sjrjqmのレビュー:花様年華

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ため息が出るほど美しい映画でした。そして、セクシーな映画。 まず、主演のマギー・チャンが美しすぎる。愁いをたたえた儚い美貌。折れそうに華奢な身体を包むチャイナドレスの美しさ。その美しさを逃すまい、と映像があらゆる角度からマギー・チャンをとらえており、これがまたどの角度からでもその角度が持つ美しさが映し出される。 ここまで...

Ebrgsnonhiiのレビュー:野球少女

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む - ナックルボール。 且つて、揺れる魔球として、一世を風靡した”どのように動くか分からない”変化球である。 爪に引っ掛けて投げるために、爪を割る事が屡々ある・・。- ■感想 ・中学時代は、130キロを越える速球で鳴らしていたチュ・スイン(イ・ジョユン)も、高校入学後は、男子に体格が劣る様になり、自慢の速球も通用しなくな...
3 years ago
泣かせにきますね やっぱり泣いちゃったよ ~~ 終盤、そこかしこから鼻水を啜る音が。 私も、こらえきれず涙が頬を伝っていきました。 しかし、客電点灯後、事件発生。 「全然悲しくないじゃない。あきれてものも言えなかったわよ」 私の2列前に座るおばさん2人組、失笑を浮かべながら大声で言い放つ。 私は、その感性に逆に興味を持ち、どのような表情をされているの...
2 years ago
オープニングから心を鷲掴み! 手前の樹木の隙間から一瞬見える二つの影。 影の正体が知りたいのに、あちらの世界とこちらの世界の間には揺らぎの画面が挟まれていてよく見えない。 「もっと見たい、もっと知りたい」という好奇心でグイグイ引き込まれていき… 視界が開ける頃には、すっかり物語の世界に入り込んでいました。 見事な導入に、まんまとハメられました〜(≧∀≦) ...

Igsknoxmshpのレビュー:春が来れば

3 years ago
俳優チェ・ミンシクがますます好きになりました。ヒット作ではいつも暴力男を演じていたのに、この映画ではごく普通の中年男になるんじゃないかと心配していたのですが、序盤のシークエンスではちゃんと彼らしさが見れてホッとできます。ホッとできるといえば、いくつかの伏線の中の一つに“他より100ウォン安い自販機のコーヒー”があったのですが、かなり苦かったのか、胃炎持ちの彼...

zdvjkmyのレビュー:情熱のステップ

3 years ago
うわっ、すげぇ、行ききっちゃったよ 順撮りしたのかなぁ・・・・・これ??? この作品、あらすじにも 記載されてある通りラブストーリーです。 それなのに 「好きだ」「愛している」 セリフが一言もありません。 唇を重ね合わせるシーンもありません。 最後の最後に用意しているのかと思いきや、出てこず、 冒頭、感嘆の言葉になったわけです。たぶん、監督の 冒険的な...
3 years ago
もう、嫌な思い出しかない トラウマレベル 黒歴史 そのような映画のひとつでした たから観るのは本当に久方ぶりでした メチャクチャに、それこそクソミソにけなす事になると思っていました するとどうだろう? 案外にマシだったのです 確かに素晴らしいとか、海外に誇れるとかそんなものではありません でもゴジラ対メガロのような、論評にも値しないような空疎なものでは...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 中国の田舎町を舞台に、獅子舞に情熱を燃やす少年たちの姿を描いた青春アクションアニメ。 日本語吹き替え版主題歌を担当するのは『告白』『この世界の片隅に』ののん。 Filmarksさんのオンライン試写会に当選しましたので、鑑賞させていただきました!Filmarksさん、ありがとうございます♪ さて、昨今何かと話題を集める...

EtmircnAaypeのレビュー:オアシス

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 主人公のジョンドゥはペパーミントキャンディーの主人公と中の人が同じです。 中の人(ソルギョングさん)、凄いです。このふり幅…いやーびっくりしました。 ヒロインのコンジュちゃんも、ペパーミントキャンディーのユンスニムさんと中の人が同じです。こちらの中の人(ムンソリさん)も、凄い…すごかったです。 役者の確かな力量を感じる作品...