ランベール・ウィルソンの検索結果、合計53(0.001331秒かかります)。

Crudeeisedのレビュー:モーテル

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 『ホステル2』の次は『モーテル』を鑑賞。山道に迷い込んで、寂れたモーテルに泊まらざるを得ない状況となった夫婦が快楽殺人を繰り返す異常者たちに遭遇してしまう・・・。あらすじを読んだだけでも、またこの手のホラー・サスペンス映画かとうんざりしがちなのですが、被害に遭う主人公は珍しく夫婦。一人息子を事故で亡くし、そのために妻は坑う...

Gssmopnkhxiのレビュー:BECKY ベッキー

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む とにかく、眼ぢから勝負のルル・ウィルソンという女優さんが、過去にはアナベル・フランチャイズの一つでスピンオフ『アナベル 死霊人形の誕生』ではこの映画と実年齢が変わらない12才の時に主演を食ってしまうほどのサイドキャラのリンダを演じていたけど...? 1933年にシカゴで創刊された世界初の男性誌「Esquire」によると....

tgkgdyのレビュー:グッド・シェパード

3 years ago
1961年、ピッグス湾侵攻作戦が失敗。失敗の原因が、CIA内部からの情報漏れにあると睨まれた。情報漏れの元を探るため、ベテランエージェントのエドワード・ウィルソン(マット・デイモン)に送られた情報を下に様々な調査が行われるが・・・。と、こんな感じだと、スパイアクション満載の、大活劇であるかのように誤解しますが、実際は違います。CIA黎明期、もっと言えば、CI...
2 years ago
悪くはない、けど、面白かったと言うには何か足りてない、そんな映画でしたかね。 キャストに結構いいメンバーが揃っていたので見てみたのですが、日本では劇場未公開となってしまったのも、妙に納得の内容だったかも。 一応ジャンルとしてはクライムコメディなんでしょうか、そこそこのアクションあり、そこそこの笑いあり、それなりに主人公がどうなってしまうのかドキドキ感もあり、...

xshbovのレビュー:男たちの挽歌

3 years ago
うーん、安っちいタイトル付けてしまった。 けど事実だからな。今更自分の様なチンピラレビュアーがこの作品をレビューするのは憚れるんだが、この作品が公開されたのはかれこれ34年も前だ。知らない映画好きがいても当然なんで、駄文を綴ります。 なので何回目か憶えていない程観たが改めて鑑賞。 若い頃はチョウ・ユンファの格好良さに憧れたが(我が家にはロングコートが5着も...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 邦題で一番むかつくのは(キャッチ・コピーもですが)、あー、このテーマとか分かり辛くね?いや、なんかもやっとした終わり方じゃね!?つって、答えをタイトルにつけちゃうパターンです。 こっちに足し引きさせて、答えを求めさせて!と思う。 映画と私の間にでしゃばってくる感。 彼女と息子の間に割り込むママ感。 あの、軽くいちゃいちゃし...

Gsohmpsnixkのレビュー:サンバ

2 years ago
在留資格更新を逃し国外退去を命じられて入国管理に送られたサンバ。セネガルから来て、フランスに10年は住んでいたのに!そして国に住んでいる母親に仕送りをしていたが、そんなことはできなくなっている。最初のシーンにあるが高級ホテルの従業員で皿洗い役に在留資格を持っている多分?アフリカからの黒人がいる。彼の仕事をするところは当時限られていたようだ。 フランソワオー...

zdvjkmyのレビュー:ブロークン(2008)

3 years ago
○ 突き付けられた真実に「えぇ~うそ~ん」ではなく、 「あぁ~やっぱり、そっち方面なんだ」と納得。 病院で“内臓逆位”の症例に興味を示している X線技師のジーナ(レナ・ヘディ)はロンドンに暮らしていた。 父親(リチャード・ジェンキンス)の誕生日を祝おうと、 恋人のステファン(メルヴィル・プポー)、 弟のダニエル(アシエル・ニューマン)、 そしてダニエルの...

gwyixsのレビュー:ロープ

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 1924年に現役のシカゴ大学生レオポルドとローブ二人の誘拐殺人鬼が起こした”世紀の犯罪”を元にしたアルフレッド・ヒッチコック監督の、全編ほぼワンシーンで繋げて時間の同時性をサスペンスフルに生かした実験演劇映画。パトリック・ハミルトンの同名舞台劇を原作としている為、犯行の詳細は事実と異なるが、映画の殺人鬼ブランドンとフィリッ...
1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む この映画はディック・クラークのショーにビーチボーイズが出て自己紹介をしているところから始まる。そして、このドキュメンタリーはジェイソン・ファイン(ローリング・ストーンという音楽雑誌の編集者)がブライアン・ウイルソンをインタビューしている。ブライアンの育ったロスのホーソンのまちに行ったり、レストランに行ったりしてカジュアルな...
2 years ago
この作品は、音楽と、映像と、朗読を組み合わせた、ある意味で、究極の総合芸術を目指したのではないかと思わせる。 映画はもともと総合芸術と呼ばれていたように思うけれども、その定義は曖昧だ。 なんか、この映画は素晴らしいです!皆さん、見てくださいと説得力を持ったレビューになってるとは到底思えない気がする。ごめんなさい。 ヨハン・ヨハンソンは、アコースティック...

otgoafnのレビュー:プラットフォーム

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む In each location, the inhabitants are given access to food, but the utensils are too unwieldy to serve oneself with. In hell, the people cannot cooperate, and con...

Pmiossnhxgkのレビュー:エルヴィス

1 year ago
ネタバレ! クリックして本文を読む このレビューはネタバレ満載です。そのため、未だ作品をご覧になっていない方は、作品をご鑑賞の上でご一読ください。 脚がない鳥がいるって知っているか。彼らは陸に降りることなく空を飛び続けるんだ。眠りたくなったら羽根を広げて風に乗って休む。そして、地上に降りる時は… バズ・ラーマンの『エルヴィス』は、若くして見出された天才シ...