ベティ・ウェイの検索結果、合計48(0.001847秒かかります)。

wsfeizkのレビュー:“記憶”と生きる

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 2015/10/14~15、二日間で一部と二部をシネマ・ジャック&ベティで鑑賞。 仏教団体や寄付金や募金で設立されたナヌムの家(分ち合いの家)で共同生活を送る元慰安婦のハルモニたちの体験談を語ったドキュメンタリー。 彼女たちの話を聞くと、工場で働かないかとか看護婦の仕事をしないかと誘われて現地に連れて行かれ、実際には慰安婦...

iiftxbmのレビュー:サンセット大通り

3 years ago
ミステリーフィルムノワール映画。 1950年と言う、フィルムノワールがさんになり始めた時代の作品で、ここから多くの脚本的要素を盗んだ作品は多くあります。映画の歴史的にもかなりの影響を残していますが、2010年代の我々が観てもミステリー映画としても楽しむことができるのがこの映画の魅力です。 設定は1920sから1950sにかけて。当時、映画の歴史上最も大きな...
3 years ago
ラストのポアロの有名な台詞 「女の大いなる野望とは、愛を吹き込むことだ 」 誰に吹き込むの? もちろん男に吹き込むのです では、その愛とは? それが本作のテーマです 男を自由に操れる力のこと、それが「愛」です それこそが女の野望なのです たまたまこの女性が吹き込んだ「愛」とは、計画殺人であったのです つまり冒頭から殺人計画はスタートしていた訳です 素晴ら...
3 years ago
この作品でもテーマとなっていた、人間=エイリアンが原因というのは間違いではないかもしれないけど、捕鯨を禁止されたせいでクジラが過剰になっているからだ。日本の鯨肉食文化は縄文時代からあったとされているほど馴染みの深いもの。それに美味しい。最近はちょくちょくスーパーでも見かけるようになったが、鯨肉を食べたことのない世代がいることも事実。生態系の変化による環境激変...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 2015/09/29、シネマ・ジャック&ベティで鑑賞。 テレビや新聞も経済成長が絶対に必要と言うばかり。永久に成長し続けることなんかありえないし、発展途上国ならまだしも先進国まで成長ばかり考えていていいのか?そんな普通なら誰でも抱きそうな疑問だが誰も言わない疑問を、経済の学者や、銀行家などの経済の専門家や大学生たちに真正面...

sluniaのレビュー:グリーンバレット

1 year ago
それぞれに個性というか社会不適合性を抱えた少女たちが殺し屋という最終最後のセーフティネットの上で華麗に花開いていく過程を描いた作品。前作である『最強殺し屋伝説国岡』や『ベイビーわるきゅーれ』等では既に殺し屋を生業としている者たちにスポットが当てられていたが、そういえば殺し屋って具体的にどうやったらなれるもんなの?という野暮な疑問がないと言ったら嘘になる。なの...
3 years ago
約1年間 この日が来るのを ずっと待ち焦がれていました。 ①2008年アジア海洋映画祭イン幕張で見逃す(泣) ②“逃した魚は大きいぞ!” その後、台湾で社会現象化するほど記録的大ヒット。 最終興行収入は、台湾映画史上2位を記録。どんだけスゴイかと言うと 1位は『タイタニック』だけで、『ロード・オブ・ザ・リング』とか『ハリポタ』の シリーズなどを上回ってしま...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む EGOTを受賞している数少ない人類の一人として... “I don\'t want to be alone, I want to be left alone.” この簡略化されたセンテンスの意味を知ることで本作の彼女のことが少しは理解できるかもしれない。この言葉は一見、わがままに聞こえるが、このバイオピックを見る事で理由...