青木さやかの検索結果、合計132813(0.001800秒かかります)。

szcvzlのレビュー:醉いどれ天使

3 years ago
何度見ても三船敏郎さん志村喬さんはかっこいい。 DVDで見た時よりも、ずっと聞き取りやすく画面も見やすかった。 チンピラの三船さんがさらにっかっこいい。

Npchimdsoeakのレビュー:夜叉

3 years ago
夜叉の刺青がいい 田中裕子が可愛すぎる いしだあゆみ、やっぱりいいなぁ。 荒ぶる日本海はさすが木村大作

Gpinksmxsohのレビュー:追憶の森

2 years ago
富士 青木ヶ原樹海に自殺をしに来たアメリカ人とそこで知り合う同じ自殺に来た日本人の物語。 樹海の映像と共にミステリアスに話は進む為、淡々としていて前半から飽きる人もいるだろう。 (救いは渡辺謙演じる奇妙な人物。) しかし、日本が舞台と言ってもアメリカ映画なので話の中身の大半は回想アメリカ話である。 青木ヶ原脱出作戦と共にダラダラとアメリカ人夫婦人生を見せ...
2 years ago
MOOSIC LAB2014参加作品、このクオリティの高さ!森川葵はあまり好きではなかったが、75%くらいのかわいさの女の子が外壁ガチガチに固めて100%のかわいさを目指してるという見え方が逆に良き。100%かわいい女優では違うことになってた。そして木口健太がやーばい。だーいすき。

Kxoshpsnimgのレビュー:里山

3 years ago
BSで放送されていたのを、ながら見で見ていまして、自然豊かな山間にカメラを持ち込み、自然と人間が共生する姿が美しい映像で綴られており、思わず見入ってしまいました。 2年間という膨大な時間で追い続けた里山の風景は、普段は気付かない自然の息づかいが聞こえてきそうなシーンが満載だったのです。 面白いのは、ドキュメンタリーなのに、ちゃんと主役が存在して、ストーリー...
8 months ago
我々はそれぞれのアントニオ猪木を今もさがしてる それが何と素敵なことか 夢や希望を胸にして 苦しみながらもがき 奮い立ち 時には騙される それでも ボクらはアントニオ猪木を求めてる 決してアントニオ猪木を捕まえることはできない ずっとアントニオ猪木を求めてる ずっとアントニオ猪木をさがしてる これが我々の使命だ

Aowlyvevleのレビュー:はだかのゆめ

1 year ago
東京国際映画祭にて鑑賞しました。 生と死を美しく描いた作品です。 音楽、映像とマルチな甫木元空監督の長編作。高知県を舞台に、四万十川や四国という土地が醸し出すなんとも言えない奥ゆかしさがありました。 セリフ量が少ない難しい役柄を、主演の青木柚さんが繊細に演じられていて素晴らしかったです。青木柚さんのどこかあどけなさが残る最後の時に、この役柄を演じられたよ...
1 month ago
アルト(高橋文也)ではやはり爽やかイケメン過ぎると。 ネトフリ版黒川君のちょっとひねくれ感がなさ過ぎ😢 まず永野芽郁ありきなんじゃない?って思わずにいられません。 漫画やアニメから入った方にはちょっとオススメ出来ないなぁ… 『元高木さん』繋ぎ?やっぱりアニメ作品は配役が大事だよね。 窪塚愛流辺りで冒険して欲しかった(笑) この作品の江口洋介は好き😊
3 years ago
板尾さんはほとんどセリフがなく、國村隼さん演じる看守からた鈴木の物語.........って感じ!? 何度も脱獄を繰り返す鈴木に対し、繰り返される看守の暴力、何か言いたそうで言わない看守長の金村。 鈴木の罪はどんどん重くなっていく............ でもそれには理由があって...............。 最後のオチがなんともマヌケで面白いが、どうせな...

uilocnaのレビュー:警察日記

3 years ago
どんなに貧しくても日本人の心の豊かさ、優しさが息づいていた。取り戻す事のできない古き良き時代。子役の二木てるみの演技が素晴らしかった。モノクロでも磐梯山の山並みや田舎道の風景の美しさが伝わってくる。

Plrlfueepeのレビュー:ミッシング

1 month ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 石原さとみが吉田監督の作品、この役を演じるに至った経緯や熱意はいろんなところで自身で語っているが、まさに彼女にとってターニングポイントといえる作品となった。 女優が化ける瞬間に立ち会えた喜び。 石原さとみだけでなく青木崇高、中村倫也、森優作、出演した俳優それぞれの転機ともなるであろう。 クジラであれほど嘘くさい杉咲花の友人...
3 years ago
ついついTVでやっていたので観てしまいました。 ああ、懐かしい。誰にでもある青春時代を描いた作品だった。 昔観た時はウィリアム。カットや「エアーウルフシリーズ」のジャン・マイケル・ビンセントだって全然知らなかった。 ただサーフィンの映像が素晴らしくて、物語や時代背景やその音楽の素晴らしさを解っていなかった。 ストーリーやメッセージ、映像を通して語りか...

Jnrgthaeooのレビュー:天使の恋

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 佐々木希さんの役が真っすぐでとてもかわいかったです。 途中の谷原章介さんと佐々木希さんのやりとりにもくすっときました。 図書館でのキスシーンに胸がきゅんとしたり ラストもはっきりしていて満足でした。 見た後とても幸せな感じになりました。
3 years ago
とにかく寅さんは、若くて覇気があり今見ても笑えて面白い。ちょい役で樹木希林さんはじめ、いろんな有名俳優を見つけるのも楽しい。やっぱ、サクラが可愛いね。

Osnhspmxkigのレビュー:奈緒子

3 years ago
走る春馬さんがとにかく美しい。疾風のように前だけを見て、時に迷いながら、誰かの、何かのために走り続ける。整ったスタイルに美しい筋肉がついた腕と脚、顎から首のラインから色気を感じさせ、優しく真面目な少年は、大人になってからの春馬さんの中にもそのまま息づく。 実際は8歳ほど上の綾野さんとの堂々たる闘いも見応えあり。 人の優しさや温かさ、切なさをも感じさせる青...

yqcvotrのレビュー:ビギナーズ

3 years ago
デビッド・ボウイやシャーデーが出演したイギリス製のミュージカル。 基本は青春ラブストーリーだが、差別の問題を強烈に打ち出しているのは、さすがイギリスかな。
3 years ago
ひさびさに見たがやはり面白い。ロック様の出番がやや不足しているがそれでも面白い。古代エジプトものはやっぱり面白くてワクドキするな。昔はエヴリンに惹かれなかったが今はなぜか惚れそうになる。
3 years ago
映画研究会が映画を撮ろうとするチープさと、そこに出演する豪華キャストのアンバランス感が凄くて笑っちゃいます。 分かりやすい映画ではないけれど、青春とか、映画愛とか、楽しさが伝わってくる作品でした。
3 years ago
桃井かおりさんが好きで、見たのだが、ロードムービー的な楽しみあり。出演者に、おや!っと思うのも嬉しい。(豪華キャスト!) 渡瀬さんと桃井さんの暮らす家や、生活の様子なども、こんな時代だったんだー、綺麗とかカッコいいとかお金あるとかそういうのと違うけれど楽しそうでいいなぁと感じられた。 バイトやらマスコミやら、野球やら、お城やら、お酒やら、いろんな要素があって...

zgykiggのレビュー:SAYURI

3 years ago
たしかに会長さんはやさしくていい人で、また会いたいという気持ちはわかるけど、エロおやじと初桃が気分悪い。www