浅野順子の検索結果、合計414650(0.001117秒かかります)。

Eimueieemdlvbのレビュー:モンゴル

3 years ago
チンギスハンの波乱の半生を、浅野忠信主演で描いたスペクタクル作品。 少年テムジンがいかにして偉大なる長・チンギスハンになったかの物語でした。劇場で鑑賞できて幸運でした。広大なモンゴルの風景に圧倒されました。 ロシアのセルゲイ・ボロドフ監督、2007年の作品です。 テムジンとジャムカ、並び立つ二人は信頼と敬意で深く結ばれていてなかなかアツいです。 妻となる女...

Oixskpsnghmのレビュー:モンゴル

3 years ago
50億円の製作費とロシアの監督、世界各地から集まったスタッフ、そして浅野忠信ほかのキャストの才能が結集している作品に仕上がっている。 チンギス・ハーンの幼名テムジンの9歳からのモンゴル統一までの物語で、子供時代の子役は目に力があり、青年時代を演じた浅野忠信の存在感は赤じゅうたんを歩く資格は十分の演技。妻のボルテも、演じている役にひけを取らぬたくましさをかもし...

Ttafdrefneieのレビュー:若草物語(1964)

3 years ago
若い後妻をもらった父親に遠慮して、大阪から東京に家出した三姉妹(浅丘ルリ子、吉永小百合、和泉雅子)、結婚している長女(芦川いづみ)のアパートに転がり込む。 銀座の松屋に勤めるが、幼馴染の青年(浜田光夫)に出会い、浅丘ルリ子とは相思相愛になる。 ところが吉永小百合もこの青年が好きだったため・・・。 女優を眺める映画です。
3 years ago
薬師丸ひろ子演じる浅田美礼先生の存在があってこそ成立する映画! 好き嫌いははっきりと分かれるでしょう・・・
3 years ago
文学作品で太宰治ってんで身構えて観ました。 松たか子、イイんですよ。 イイんですが松たか子を引き出した浅野忠信が凄いと俺は思います。 伊武雅刀と室井滋コンビは期待通りで本当に良かった。 夫婦で敬語で会話したりするとこは純愛モノの良さが出てました。 愛の形は色々あって良いと思いました。
3 years ago
どっちも好きなのに一緒にならなかったのがもどかしい。沖縄の暑さが伝わってきた。 30代の浅丘ルリ子は綺麗だった。

Mpghinsosxkのレビュー:愛の渇き

3 years ago
目力があり色気たっぷりの浅丘ルリ子。主人公の気持ちをナレーションに語らせるのが少し鼻につく。三郎をくわで殺した悦子が朝焼けの中進む画で幕。

pwbfdjbのレビュー:御法度

3 years ago
松田龍平の役柄も相まって異物感が凄い。10代で観た時は松田龍平のデビュー作で浅野忠信、北野武とにかく豪華でそれだけで観れたのだけど、久しぶりに観ると松田龍平をデビューさせたと言う以外に魅力が分からなくなっていた。今やバラエティでしか見なくなったけど、的場浩司が良かった。

dbnjfoのレビュー:日本一の男の中の男

3 years ago
古澤憲吾×笠原良三。マドンナ浅丘ルリ子。舞台は世界ストッキングKK。相変わらずの軽快さ。OKレッツゴーな世界観。皇居脇の毎日新聞の屋上が印象的。今の東京よりも東京らしく見える不思議。植木等の鮮やかな色のスーツ、宣伝部長藤岡琢也のシャレっぷり。浅丘ルリ子にカウンターで平手を打ち込む植木等。ちょっと見える代々木公園付近ののどかさ。

otrdaiのレビュー:地球で最後のふたり

3 years ago
タイを舞台に、死に導かれて出会い、死と生の間で漂う二人の奇妙な同居生活。ベネチア国際映画祭主演男優賞に輝いた、浅野忠信の静かな演技に見入ってしまいました。 タイのペンエーグ・ラッタナルアーン監督、2003年の作品です。 主人公ケンジが思いがけず同居し始めた女性の家の、汚れのこびりついた皿や荒れ果てたプール。潔癖性のケンジの困惑顔が空気を和らげてくれます。同...

qlitxpのレビュー:博士の愛した数式

3 years ago
記憶が80分しか持たないってのは、果たしてどういう感覚だろう。あんな風に達観できるのだろうか。 しかし浅丘ルリ子ってのは存在感あるよなあ。
3 years ago
あんまり印象に残らない映画でした。 オムニバス的な感じなんですが、その分1つ1つの作りが浅い感じ。 麻生久美子が美人でした。 山田孝之がカッコよすぎます。

Xnsmksopgihのレビュー:20歳のソウル

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 二度と戻らぬ青春、そうとは気づかず懸命に駆け抜ける若者たちの姿に、涙しました。 大義さんに死の影が忍び寄るほどに、神尾楓珠さんの生の光が輝いて、その美しさと尊さに、涙しました。 純粋無垢なお芝居と旋律から伝わる佐野晶哉さんの真心に、涙しました。 浅野大義さんの葬儀の日から映画公開の今日まで、ご家族・周囲の方々・この作品に...

Ebrgsnonhiiのレビュー:鮫肌男と桃尻女

3 years ago
スゴい勢いのある作品、面白かったです。カッコいいなと思って観てましたが、終盤のハードさはかなりのものでした。 組織から追われる鮫肌と、田舎のホテル従業員トシコの逃避行の行く末は…。 石井克人監督、1999年の作品です。 浅野忠信演じる鮫肌がカッコ良い。小日向しえのトシコも、なんともアヤシく魅力的です。 出てくる人がみんな濃いキャラ、強力でした。 我修院達也...

uhjrfbiのレビュー:薄化粧

3 years ago
緒形拳が斧で妻を殺すシーンが凄い。浅利香津代熱演。お陰で他が霞んでしまった。

Lidlutfcslfmeiのレビュー:どら平太

3 years ago
町奉行の作戦も良いけれど、最後の裁き、成敗が上手いです。みんな、唸るしかない(^^)。 ただ演出や言い回しが昭和のコントみたいで残念です。アクションもリアクションもいまいち。あれだけ斬って血が一滴も出ないのがチャンバラという感じ。 浅野ゆう子さんの話し方は、芸者と言うより、武家の奥方にしか聞こえません。。。 菅原文太氏は渋い。
3 years ago
肺病の飲んだくれのわりに、筋肉質で白目が白いすっとした浅野忠信。 疲れ果ててやつれているはずが、いきいきとしてぽっちゃり元気はつらつの松たか子。 悲惨な人生のはすが、まるで朝ドラのようなすがすがしさ。 しかしながら、二人の名演技には目を見張らせられました。 脇役の堤真一と妻夫木聡も良かった。

vapfhyoのレビュー:若草物語(1964)

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む なんだか拍子抜け。本家の『若草物語』とは全く違う、普通の恋愛モノ。次女の浅丘ルリ子が幼馴染の次郎(浜田光夫)との結婚がほぼ決まっていたのに、2歳年下の野沢(清水将夫)と遊んでばかり。三女の吉永小百合も次郎のことが好きだったけど、次女は結局ブルジョアの野沢に押し切られて結婚・・・ ニュース社のカメラマンを勤めてる次郎は多忙...

Nxokhpgimssのレビュー:東京ゾンビ

3 years ago
2021年1月30日 映画 #東京ゾンビ (2005年)鑑賞 産業廃棄物から出た化学物質と棄てられた人間の魂が交じり合いゾンビ誕生! ま、いわゆるカルト映画 #浅野忠信 って、#鈍獣 とか #乱暴と待機 とかカルト映画多いけど、自分から行ってるのかな?それともオファーがあるのかな? 作品えらんでるのかな?
1 year ago
2023年4月2日 映画 #セールス・ガールの考現学 (2021年)鑑賞 モンゴル映画と言えば、浅野忠信のモンゴルぐらいしか知らないと衝撃を受けます 現代において、特に、性に関しては万国共通だと改めて感じます #岩谷テンホー さんを思い出すシーンあり @FansVoiceJP さん試写会ありがとうございました