ピアース・ガードナーの検索結果、合計56(0.010922秒かかります)。

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 2匹の兄弟トラの数奇な運命を描いた作品。ガイ・ピアース以外はあまり有名な役者は出ていないがその分トラの名演技が素晴らしい。最期以外はCGでは無い様に見えたのだがよくこんなシーン撮れたよなって感じです。ストーリーも素晴らしいですがそれをうまく演じきったトラ君たちにアカデミー賞をあげてもいいくらいです。子供に生き物の理を諭され...
3 years ago
いやー、脚本といい 、キャスト、音楽、その全てが面白い。 知的なダイアモンドを主とする泥棒が引退間際に一仕事。 そのアイデアや、アクションは面白くって意外な傑作でした。 それにしてもピアース・ブロスナンカッコよすぎる。 南国のパラダイスで美女に囲まれて、素晴らしい、 知的コンゲームの面白さ。 中年男としてこうありたいって理想ですね。 でもね、やっぱりダ...
3 years ago
ヒトは赤、青、緑の光の3原色しかみえない(三色型色覚)が、鳥類は三色に加えて紫外領域の計4色がみえるらしい(ちなみに魚類は赤と青の2色)。 つまり、ヒトがみえている世界は世界の全てではなく、ヒトがみえていない世界は確実に存在するということ。 そんな、地球上で人類がみたことのない「color」が突然ガードナー一家の庭先に隕石ようなかたちで「襲来」し、一家を...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 邪悪な森の中、水文学者のウォード(エリオット・ナイト)はネイサン・ガードナー(ニコラス・ケイジ)の一家が住む土地の水質調査に訪れる。怪しげな雰囲気の中、川のほとりでは長女のラヴィニアが怪しげな宗教儀式を行っていた。「ここは私有地よ。出て行って」などと言いつつも恋心が芽生えたかのよう・・・ しばらくテントを張って様子をうか...

nkpixagのレビュー:プリシラ

3 years ago
口パクショーのドラッグクイーン3人の大陸横断のロードムービー。ヒューゴ・ウィーヴィングとガイ・ピアースがこの映画出演を契機にアメリカ映画で活躍するようになった作品で納得の演技。しかし、やはりというか、テレンス・スタンプ55歳のドラッグクイーンの存在感が凄い。貫禄と憑依を備えて見事なものである。元々不思議な存在感で特異なスタンスにある異色男優だが、この作品でも...
3 years ago
誰にも正体を知られずにいることは、味方でさえ敵になるということである。この緊迫感が物語を全体的に包みサスペンス・アクションとして見応えある作品になっている。ドン・チーゲル扮する爆弾作りのプロとガイ・ピアース演じるFBI捜査官。二人の対決とアメリカ国内同時多発テロを計画して彼の作った爆弾を身に付け各所に散っていく仲間達・・・。再び悲劇は繰り返されるのか・・・。...
3 years ago
この作品は1998年か翌年にレンタルビデオで観て、衝撃を受けたのを覚えている。当時はまだDVDではない時代で、1本レンタルするのも高かった記憶がある。それでも映画くらいしか娯楽がないのと、趣味は映画というステータスも混在していたかもしれない。 二十歳過ぎくらいで観たと思うが、同じように強烈に記憶が残っているのが、「セブン」と「ユージュアルサスペクツ」とこの映...

qljbewのレビュー:罪と女王

3 years ago
医師の夫と双子の娘と暮らす弁護士のアンナ。夫の前妻の息子をいいように食って、関係がバレそうになると保身に走る。残酷だった。義理の息子が可哀想で仕方がない。 終盤までは予想通りに展開するも衝撃の最終章へ。これは凄かった。これ以上ない罰があった。今年一番の悲劇ではないだろうか。 アンネを演じたトリーヌ・ディルホムが圧倒的。40代後半にさしかかった彼女がスッポ...

zdvjkmyのレビュー:メメント

3 years ago
10分しか記憶がもたないガイ・ピアース、にピンと来たので劇場公開時に鑑賞しました。 ナニコレスキスギル! 裁縫のかえし縫で後ろに下がっていくような流れ、って何言ってるかよくわかりません。 構成/仕掛けに萌えます。「これはこういう意味があったのね(キュン)」「あれがこうつながるのね(ハアハア)」「伏線素敵抱いて」物事が見た目通りのことなんてない、と改めて思い知...
3 years ago
展開が早く、登場人物が多く、途中までは理解できないところが多かった。とりあえずガイ・ピアースが武勲章を受けたあたりからつかめてきた。序盤の登場人物が活かされてきました。登場人物を覚えておいてよかったぁ~ それにしても、ラッセル・クロウのすぐ切れてしまう暴力的悪徳警官役、はまりまくりです。『ビューティフル・マインド』のイメージが未だつきまとっているので、『グ...
9 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む シリーズ17作目。1995年の作品。 6年の休止を経て、スパイ任務再開! 旧製作陣が死去や退陣し、新製作陣による新体制。その他スタッフやキャストも多くが一新。 まさしく、再スタート。 ティモシー・ボンドのような現代的な要素を残しつつ、作風はかつてのショーン・ボンドやロジャー・ボンドのような面白さやゴージャス感を取り戻し、...

okppfrのレビュー:グラン・プリ

3 years ago
この映画に先を越されマックイーンはどうしていいのか分からなくなってしまったらしい。栄光のル・マンは二番手の上映となってしまった。でも、レースのシーンはマックイーンが優っていたと思う。そんな背景もありながらも、再びこの映画を観た。殆ど記憶していなかった。人は忘れていく生き物。お陰で充分に楽しめた。モンタンの散りゆく姿。ガードナーの意地。そして名前は忘れた。イギ...
3 years ago
アダム・サンドラー+ディズニーのファンタジー。想像したとおりの作品でした。 甥と姪に聞かせた物語が現実となり、大人は自分の都合の良いようになるように、仕向けるけれど、子供には、そんなのカンケイなし~。 子供ならではの発想がおもしろい。 西部劇あり、古代ローマあり、スターウォーズもどきあり。 ミッキー役のラッセル・ブランド。 イイ味出していた。 ガイ・...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「007」シリーズ第20作。 シリーズ製作40周年記念作品。 「日曜洋画劇場」で鑑賞。 物心付いたときから慣れ親しんだピアース・ブロスナンのジェームズ・ボンドは、本作が最後となりました…。正直、寂しかったです…(笑) 色気の面ではシリーズ随一だったんじゃないかなぁ、と思いました。作風も明るかったし、観ていてすこぶる楽...

eoiqmcのレビュー:メメント

3 years ago
主人公と同じで、観ている側すら何も解らない展開が丁寧にも思われる時間軸の変動の描写で細かく刻まれ、理解出来てくる反面、複雑になっているようで戸惑う。 誰が正しいのか?馬鹿正直に信じていると呆気に取られる展開が繰り広げられ、誰もが嘘しか言っていないように、、、主人公ですら!?? 一つ一つの謎が、その都度に解決されて行くようで単に御都合主義的にも映るが、記憶...
9 months ago
ボンドもピアース・ブロスナンに交代し、Mが女性のジュディ・デンチへと変更。全く違和感がないけど、どことなくトム・クルーズに似ているためミッション・インポッシブルと区別がつかなくなってしまった。カメラの視点は監督が替わったためか、斬新に思えてしまった。 やっぱり裏切者がよく似合うショーン・ビーン。なんとコサックの息子だったんですね!あのとき6分を3分に変えや...

vjjfzzのレビュー:カサンドラ・クロス

3 years ago
なかなかの傑作 国際列車を舞台にした映画といえばオリエント急行殺人事件がまず思い出されるが、本作はその次に名前を挙げられても良い 音楽のジェリー・ゴールドスミスが良い仕事をしており冒頭の哀愁ある楽曲だけで、雰囲気ある面白そうな映画を観るぞという気合いが入る そしてソフィア・ローレンがやはり素晴らしい 写っているだけで映画の格が上がるとはこのこと 一流スタ...

wsfeizkのレビュー:幸せのちから

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む まずウィルスミスとジェイデンスミスの演技は素晴らしかった。そして絶望的な逆境から這い上がる主人公に凄い魅力を感じたので最高評価をしておきたかったところだけど凄い惜しかった。 まず、主人公が人生で物凄い逆転勝利をおさめるサクセスストーリーというのはみんな見る前からわかっている程でこの映画を観るわけだが、あまりに作品全体を通し...
3 years ago
エヴァ・ガードナーが全て そのものズバリのブレットだ 美しい大人の女性 男の人生を誤らせるファムファタルだ この配役が駄目なら映画にならなかったろう 100年前のパリとスペインのパンプローナ 失われた世代の物語 その世代も文字通り消え何世代も過ぎた 正に陽はまた登り、陽は沈む 時は過ぎ去るのみ 100年前の華やかな想い出の日々はもはや小説や映画の中にしか...

nqlxqkoのレビュー:メメント

3 years ago
頭脳、フル回転で観る映画。 実に面白い。 モノクローム画とカラー画の使い分け方・・・。 ■メメント:”思い出せ” ■メメント・モリ ”死を思え” -クリストファー・ノーラン監督が、騙し絵の”フィッシャーの大ファン”であることは有名だが、今作で彼は観客を騙す(惑わす)事が出来たのか・・。- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー レナード(ガイ・ピアース)...