たぶんの検索結果、合計56634(0.001206秒かかります)。

xvcurhのレビュー:エジソンズ・ゲーム

3 years ago
口髭が多くて、時々混乱。エジソンはたぶんあんな感じだったと思うけど、ウェスティングハウスはあんなに良い人ではなかったかも。キャストがマーベル過ぎ。旬な俳優ってことかな。
3 years ago
プロットやキャラ設定は個人的に好みのタイプの作品で、下ネタも大丈夫。 だけど、ハマれなかったーーざんねん! たぶん私は笑いのツボが違いました。それだけだと思います。

mthazqのレビュー:シェーン

3 years ago
誠実で素朴な良い映画。 でも、古いな、シェーンのハンサムぶりとか。 子供、良かった。だんだんと。

Xknmigpsshoのレビュー:死刑にいたる病

2 years ago
阿部サダヲさんに期待して見ましたが、役者さんも脚本も何で??ばかりで途中から眠くなりました。久しぶりに期待外れでした。

Sihxgspmnkoのレビュー:春画先生

8 months ago
春画を教える人、学ぶ人の正統派芸術映画…かと思いきや、全然違った。 もうぶっ飛んでた。 登場人物みんな愛おしく思えてくるくらいの変人っぷりで『偏愛コメディ』ってキャッチフレーズが本当にぴったりしっくりくる映画でした。

wmfcczdのレビュー:居酒屋ゆうれい

3 years ago
いろいろな場面があって泣きました。 録画していたのを久しぶりに見たけどどの場面もよくて。 なんか今の「深夜食堂」みたいな雰囲気もありました。 山口さんもショーケンも、みんなすてきでした。
3 years ago
「午前十時の映画祭」にて鑑賞。 やりたい放題のぶっ飛んだドタバタミュージカルアクションコメディ。大迫力のぶっ飛んだアクションシーンとレジェンドミュージシャン達のミュージカルシーンが強烈だった。特にジェームズ・ブラウンの熱いパフォーマンスは印象的だった。しかし内容面やストーリー面に心に来るものは無く、そこまで良さを見出すことが出来ず。時々睡魔に襲われた。 ...

mqwbskのレビュー:メリー・ポピンズ

3 years ago
子供の頃に鑑賞。傘持って空を飛ぶ姿にどんなに憧れたことか!笑 傘広げて試してみたりもしたし😅 子供だったから、その飛ぶシーンばかりが印象的で憧れで何度も観た記憶。

Shpnimgosxkのレビュー:マッドマックス2

3 years ago
前作を観た時、『マッドマックス』って有名だけど、ずいぶんもっさりしてるなぁと思ってたが、いわゆるあの世界観は今作からハッキリ打ち出されたんですね。アイデアてんこ盛り。
3 years ago
ジブリの青春ラブストーリーですね。 帽子をかぶった雫ちゃんが魅力的です。

Vayeahelthhのレビュー:魔法使いの弟子

3 years ago
見たことを忘れてまた見てしまったょ…たぶん3回目(笑) すごく好きな作品には入らないんだけど…テンポ良く進んでいってどんどん引き込まれてしまう。退屈はしないよう仕上がっているところが流石ディズニー。
3 years ago
17年ぶりに観る 『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』。 おじいちゃんたちの皺のなんと美しいこと。 旅に出たい、キューバに行きたい。 この夏の間もう、ためになることはしない。 よし決めた。

Xcmedieeoctのレビュー:226

3 years ago
久しぶり観賞 萩原健一さんは、ブラックレインに出たほうが良かったのでは。 松田優作さんも治療に専念出来て、もう少しは寿命のびたのではと感じた映画でした。
3 years ago
3作目で迷走。ぶっ飛んでました。いい意味でもね。マックス追放前は楽しめたんですけどね。追放されて辿り着いた所が。もうなんかマッドマックスじゃなくなっちゃって、も〜ただの面白映画になっちゃった。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ・主題歌の曲良かった。 ・山口さんのキレキレのダンス、素晴らしかったでした。瞳がすごくキレイで引き込まれた。 ・所々クスクスってしました。富田さん、坂口さんの振り切りぶりが面白かったです。

Nxiomhspsgkのレビュー:スコア(2001)

3 years ago
素直に面白い作品でした。 ノートンの怪演が観たくて借りたけど、 こんなにハラハラドキドキさせられたのは久しぶりです、、笑笑

gqznpvのレビュー:東京島

3 years ago
私がいままで見てきた邦画の中ではワースト3に入るかもしれません。眠かったです。 ぶっ飛んだ設定にしては話が単調だったとおもいます。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む マドンナの岸恵子がはっきり寅さんを振るので驚いた。マドンナのけっこうな人数が寅さんの恋心を全く気づかない無神経ぶりで、人をなんだと思ってるんだと悲しくなっていたのだが、彼女は素晴らしかった。みつおで九州からの電話で「おならぶー」という幼児ギャグが面白かった。
3 years ago
しょーもなくて面白かったです。 ストレスほとんどなしで見終えました。 暇つぶしには最適。
2 years ago
何がやりたかったのかわからない。たぶん子供のいない40代カップルでも共感するところは少なそうな。