Mommy マミー

7.4/10
合計28件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   134分
言語   英語
地区   カナダ
書かれた   グザビエ・ドラン
劇場で   04月25日 2015
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 133

レビュー  |  共有する 

Mommy マミー プロット

「わたしはロランス」「トム・アット・ザ・ファーム」などで世界の映画界から熱視線を浴びるカナダの俊英グザビエ・ドランの監督第5作。2014年・第64回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、大御所ジャン=リュック・ゴダールの「さらば、愛の言葉よ」と並んで審査員特別賞を受賞した。15歳の息子スティーヴを育てる、気の強いシングルマザーのダイアン。スティーブはADHD(多動性障害)のため情緒も不安定で、普段は知的で純朴だが、一度スイッチが入ると攻撃的な性格になってしまう。そんな息子との生活に右往左往していたダイアンだが、隣家に住む引きこもりがちな女性教師カイラと親しくなったことから、少しずつ日々に変化が訪れる。精神的ストレスから吃音に苦しみ休職中だったカイラも、スティーブの家庭教師を買って出ることで快方に向かっていくが……。

Mommy マミー 俳優

Mommy マミー 写真

Mommy マミー Related

ダブル・ライフオンラインで映画を見る
ダブル・ライフ
プロット  日本・中国合作
04月19日 劇場で
PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくてオンラインで映画を見る
PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて
プロット  日本
03月08日 劇場で
あこがれの色彩オンラインで映画を見る
あこがれの色彩
プロット  日本
05月10日 劇場で
パスト ライブス 再会オンラインで映画を見る
パスト ライブス 再会
プロット  アメリカ・韓国合作
04月05日 劇場で
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》オンラインで映画を見る
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》
プロット  アメリカ
03月08日 劇場で
マンティコア 怪物オンラインで映画を見る
マンティコア 怪物
プロット  スペイン・エストニア合作
04月19日 劇場で
ラブリセット 30日後、離婚しますオンラインで映画を見る
ラブリセット 30日後、離婚します
プロット  韓国
03月29日 劇場で
12日の殺人オンラインで映画を見る
12日の殺人
プロット  フランス
03月15日 劇場で
美と殺戮のすべてオンラインで映画を見る
美と殺戮のすべて
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
デューン 砂の惑星 PART2オンラインで映画を見る
デューン 砂の惑星 PART2
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
Vaundy one man live ARENA tour “replica ZERO”オンラインで映画を見る
Vaundy one man live ARENA tour “replica ZERO”
プロット  日本
05月10日 劇場で
MONTEREY POP モンタレー・ポップオンラインで映画を見る
MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で

Mommy マミーコメント(20)

Heagaonudrdsn
Heagaonudrdsn
oasisのワンダーウォールがかかりスクリーンが広がるシーンは鳥肌!
たかが世界の終わりから入り、私はロランスと見てきましたが映像と音楽のかっこよさはさすがドラン監督でした。
話としては障害と貧困の二重苦の中、どの選択が正解だったんだろう、誰がいけないんだろうと考えさせられてしまいました。。後半の夢のような素敵な将来のシーン(実際、夢)を見てしまうと、スティーブ、暴力振るうなよ。。。と思ってしまう。でも本当は暴力のきっかけになった、障害を理解しない人びとと社会構造がダメなんだろうなあ。
障害による貧困対策が施設提供じゃなんかなあ。でもそれがベストなのか。。。うーん勉強不足。
ネタは重かったけど映像美のおかげで見やすかったかな。面白かった!
Hkssixpgnom
Hkssixpgnom
登場人物同士、お互いの事が分かっているつもりなのに、実はサッパリ理解していない。

普通の映画なら救いようのないカスは、主人公からある線の向こう側にいる存在として描かれると思います。
しかし、この映画ではそのカスは、あまりに主人公と密接な存在で、主人公は破滅的なまでに最後まで救おうとします。

すごく痛々しいです。

すごい映画でした。お勧めします。
Chtaayczrc
Chtaayczrc
冒頭のs-14法案の物語への絡み方が、お洒落な世界観に飲み込まれてあんまり入ってこなかった。どちらかと言えば好きな雰囲気だから見てよかったとは思うけど、扱っているテーマや設定に惹かれたのでそこが分かりづらくなっているのは少し残念な気がした。
Lediemtris
Lediemtris
そうだよね。
そうだよね
と、思うというか。

ADHDとか、障害の有無に関わらず、

ただでさえ、人間って、難しい。

一筋縄じゃない。

ひとつの事象に、ひとつの感情
ではない。

序盤の方でのメッセージ

「愛があれば、なんとかなる
というわけじゃない。
愛情があっても、どうにもならないこともある」

これが、この映画のテーマともいえるのかな。

そしてこのテーマは、
障害者の子と親、という関係のみならず、
家族、恋愛、友情、仕事相手...

どんな人間関係においてだって言えることだ。

スティーブは、
感情の出す量、
伝え方、抑え方、
それをコントロールするネジを
人よりも、グングン回す。

この世界で生きるには
窮屈だよね。
きっと、スティーブにもピッタリの
世界があるはずなんだけど。

この地球では、そのコントロールネジの幅が
そんなに回らない人の方が多いから。

愛情のあまり、
強く抱きしめても
相手に「苦しい、痛い」と思わせては、
それは愛ではないと
受け取られてしまうのかもしれない。

相手にとって、
ほどよく、心地よい力具合で抱きしめることが
愛、なのだろうか。

わかんないけど。

自分の心地よい「愛のでかさ、強さ」が
同じように感じれる相手だと
ベストだけどね。

ほどほどの価値観って、
人それぞれだから

難しいし、
だから面白いし、複雑だね。

そんな、
「人間って複雑でシンドイけど、
素晴らしい時間も、あるんだよね。」

を、繊細に、そして大胆に、
表現した監督は、
すごいね。

音楽の入れ方も、好きでした。
Osolislaip
Osolislaip
ネタバレ! クリックして本文を読む
障害を持つ親の気持ちを完全再現
母親もファンキーでそのせいで
子が悪くなるのは絶対ある
けど男の力やから暴れたら恐怖するやろうし
イライラするやろうし泣きたくも発狂したくも
なるやろなと。けどお互いの愛は変わらんよと。
カイラのイライラも分かるし
カラオケバーでの子供の気持ちも、
手あげた男にムカつく親の気持ちも、
引き渡す時のやっぱりやめとこうって気持ちも
全部わかる。ただ留守電も良い人生の妄想も
切なすぎた。