ナポレオン

7.0/10
合計10件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   158分
言語   英語
地区   アメリカ
書かれた   デビッド・スカルパ
劇場で   12月01日 2023
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 113

レビュー  |  共有する 

ナポレオン プロット

「グラディエーター」の巨匠リドリー・スコット監督が「ジョーカー」のホアキン・フェニックスを主演に迎え、フランスの英雄ナポレオン・ボナパルトの人物像を新解釈で描いた歴史スペクタクル。18世紀末、革命の混乱に揺れるフランス。若き軍人ナポレオンは目覚ましい活躍を見せ、軍の総司令官に任命される。ナポレオンは夫を亡くした女性ジョゼフィーヌと恋に落ち結婚するが、ナポレオンの溺愛ぶりとは裏腹に奔放なジョゼフィーヌは他の男とも関係を持ち、いつしか夫婦関係は奇妙にねじ曲がっていく。その一方で英雄としてのナポレオンは快進撃を続け、クーデターを成功させて第一統領に就任、そしてついにフランス帝国の皇帝にまで上り詰める。政治家・軍人のトップに立ったナポレオンと、皇后となり優雅な生活を送るジョゼフィーヌだったが、2人の心は満たされないままだった。やがてナポレオンは戦争にのめり込み、凄惨な侵略と征服を繰り返すようになる。妻ジョゼフィーヌ役に「ミッション:インポッシブル」シリーズのバネッサ・カービー。「ゲティ家の身代金」でもスコット監督と組んだデビッド・スカルパが脚本を手がけた。

ナポレオン 俳優

ナポレオン Related

ブルーイマジンオンラインで映画を見る
ブルーイマジン
プロット  日本・フィリピン・シンガポール合作
03月16日 劇場で
アリランラプソディオンラインで映画を見る
アリランラプソディ
プロット  日本
02月17日 劇場で
FEAST 狂宴オンラインで映画を見る
FEAST 狂宴
プロット  香港
03月01日 劇場で
ザ・フェイスオンラインで映画を見る
ザ・フェイス
プロット  インド
02月23日 劇場で
オリガ・スミルノワのジゼル in cinemaオンラインで映画を見る
オリガ・スミルノワのジゼル in cinema
プロット  115分
03月08日 劇場で
ミルクの中のイワナオンラインで映画を見る
ミルクの中のイワナ
プロット  日本
04月05日 劇場で
ビニールハウスオンラインで映画を見る
ビニールハウス
プロット  韓国
03月15日 劇場で
死刑台のメロディオンラインで映画を見る
死刑台のメロディ
プロット  イタリア
04月19日 劇場で

ナポレオンコメント(20)

Puyaenspran
Puyaenspran
枕詞に巨匠と記されている場合ろくなことが無い。誰もが認める偉大なムービーメーカーでこれまでリドリー・スコットの作品を観て一瞬たりとも「退屈」と感じたことが無く最もハズレなしで安心して鑑賞できる監督のはずなのだが今回少し「退屈」と感じてしまった。日本の豊臣秀吉同様コルシカ島生まれで無名の貧しき軍人がフランス革命後の激動の時流に乗って皇帝にまで昇り詰めるという成功譚、連戦連勝のフランスの英雄を描くのだが視点が定まっておらず「自軍300万の兵隊を殺した悪魔」というテーマになるべきはずが、彼の生涯と幾つかの歴史的戦いを総花的にダイジェストで見せる凡庸な作品となってしまった。制作費2億ドル8000人のエキストラを使い11台のカメラで戦争スペクタルを描いたというのだがそれが何なのだろう?生身の人と人が殺しあう悲惨が描けていないのだ。ホアキン・フェニックスはもちろん素晴らしく彼とジョゼフィーヌの芝居は十分に楽しめるのだが、悪人にしきれないのがこの偉大な英雄を描く難しさなのだろうか?死屍累々のエンドクレジットが長いこと長いこと・・私史上最長
Xspimngshok
Xspimngshok
冒頭のシーンだけだけど w
あ、あと馬の死体と自殺し損なったオッサンのシーンか

うーん、ナポレオンの歴史物みたいなのかな?と想像してたけど、結構違った映画だったかな。どちらかというとナポレオン個人に焦点を当てた映画、、風。

で、面白かったか?というと…もう一つだったかなあ…
とりあえずナポレオンに魅了が全く感じられなかったせいかと。。

合戦シーンももちろん壮大さは感じられたけど、細かく何やってるかは分かりにくくて、とにかく大砲ドーン!ばっかりになってマンネリ

映像は全体的に綺麗でした

ナポレオンの衣装はどうなんでしょうね?
こんな時もその格好?と何度か思ったり… w

観終わってからナポレオンとその辺の歴史を見直してみようと思いました(^◇^;)
Nyuyfwrron
Nyuyfwrron
ネタバレ! クリックして本文を読む
ソニーピクチャーズ(旧コロンビアピクチャーズ)とアップルスタジオによる作品という所に時代を感じずにはいられませんが、アップルの映像コンテンツが弱い理由が垣間見れた気がします。

迫力ある戦闘シーンがこの作品の最大の見せ場で、背景にあるナポレオン・ボナパルトのナニを見せたのかを考えると★3.0以上をつける事を躊躇わせる内容でした。
その他に評価すべきは冒頭のマリー・アントワネットのギロチンで生首を掲げる姿に鬱憤をぶつけるように笑う醜悪な民主主義の皮肉が分かりやすく描かれている所くらいでしょうか。

ジョゼフィーヌに一目惚れして、没収された亡き夫の形見のサーベルを返して欲しいと息子をナポレオンを使わせる際にどのサーベルか分からない中で特徴も聞いていない一本を選んだのかも語られず、スカートをたくし上げ誘惑し、結婚後は戦地からのナポレオンの手紙をことごとくスルーして浮気…言わせた言葉で結婚をして戴冠式を迎え、犬の交尾のごとく腰を振り撒くる…情熱のない情事だけを見せられる中盤まで果たして何を見せられているのかと思わずにはいられませんでした。

ナポレオンのジョゼフィーヌへの恋慕は史実で27年で75,000通以上に及んだという話は有名ですが、当時はそんなものだったのかも知れませんが、多忙な皇帝は腰を振り撒くる露骨な描写には愛を感じませんでした。

ロベス・ピエールの恐怖政治もその背景もすっ飛ばし、中盤まではフランス映画のようなご都合主義の眠くなるような男の嫉妬と見苦しさ。
ナポレオンが大敗を喫したトラファルガー海戦(ネルソン)も出てこなかったのも寂しいです。
年齢は問題ではないと41歳で結婚したマリー・ルイーズ(23歳)との間にあっさり子供が産まれ、そこから転落を始めてからがようやく見応えのある戦闘シーンへ。
雨中のワーテルローの戦いでカメラに飛んだ雨粒を修正もせず公開するのは手抜き以外の何物でもなく、これだけで★1.0は減点に値します。

さて、この作品で描きたかった事は「皇帝」が権力を維持できず、勝てると踏んだ闘いで負けて皇帝でなくなった時に情事や私生活の恥部を生々しく赤裸々に世界に暴露されるという某国の権力者への脅しのような話になったとしたらそれはそれで評価できるかもしれません。
大陸欧州を制覇しかけた国の没落とヨーロッパの国々がよってたかって勝ち馬に乗って一国を叩き、それらの国々共々アメリカに追い越されていく話なのですから英国生まれのリドリー・スコット監督のエスプリもなかなかのものかもしれません。
自分たちの主張したい事に資本力を使って札束で頬を叩いて大物監督を使った盛大な勘違い作品か。
観る人が観れば、面白いと評価する人もいるかも知れませんが、私は今年のワーストをこの作品に贈りたいと思います。
Ecomcxdtbei
Ecomcxdtbei
リドリー・スコットとホアキン・フェニックスが組むと聞けば、まず思い出されるのは23年前の『グラディエーター』だろうが、あの高揚感みなぎる英雄劇と比較すると、今回の新作は全くテイストが異なる。それもそのはず、本作はナポレオンの伝記映画でありつつも、その生涯や歴史的事件を狭苦しく詰め込むのではなく、むしろ彼の内面こそを浮き彫りにしようとする試みだからだ。とりわけ生涯にわたって彼の心に棲み続けた妻ジョゼフィーヌとの関係性は興味深いもの。外では冷静沈着にフランスの大軍を率いて大きな戦果を上げながらも、内では愛や嫉妬や怒りや焦燥がない混ぜになった狂おしい感情に溺れるナポレオン像をホアキンが底知れぬ魅力で怪演する。また度々登場する歴史的戦いをいかに描くかは御大リドリーの腕の見せどころ。序盤のトゥーロンからワーテルローに至るまで、絵画的な迫力みなぎる筆致と構図、時折あっと言わせる大胆な趣向に魅せられた。
Rianctkyata
Rianctkyata
フランスの英雄、戦争の天才と謳われた皇帝ナポレオンを1人の弱い人間として描いたのがこの映画のテーマに繋がっている。
そこのギャップが大きいほど伝えたいことが伝わると思うので、フランス史やナポレオン史の概要は知っておいた方がいい。
ナポレオン?誰それ?って人が観るような映画ではない。
流石に現代日本に生きていてナポレオンを知らない人はないと思っていたが、この映画のレビューの中にそのような人がいて低評価を付けているのでビックリした。

北野武監督作品の首で信長をとことん小物に描いて現代的な価値観の秀吉との対比を見せたのと同様、妻との関係性次第で傑物にも凡人にもなる弱き愛国者ナポレオンと、時に寄り添い時に支配するように関わる現代的価値観(観客)の拠り所たるジョセフィーヌの対比で物語が進む。

上映時間が長く、間延び部分もあり、かつ当時のフランスと周辺国との関係性は知っている前提の映画なので、中世ファンタジー世界でドンパチやってるアクション映画みたいなものを期待した人には大変つまらなかっただろう。

派手な戦争シーンはあるものの、観客の感情的には凪の時間が多い。
評価が凄くしづらい作品だけど、このナポレオン像にホアキンフェニックスを配役したのはとても良かったと思う。