CUBE 一度入ったら、最後

6.4/10
合計11件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   108分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   徳尾浩司
劇場で   10月22日 2021
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 131

レビュー  |  共有する 

CUBE 一度入ったら、最後 プロット

謎の立方体に閉じ込められた男女6人の脱出劇を描き、低予算ながら世界的ヒットを記録したビンチェンゾ・ナタリ監督の密室スリラー「CUBE」を、菅田将暉、杏、岡田将生、田代輝、斎藤工、吉田鋼太郎のキャストによる日本版としてリメイク。突然、謎の立方体=CUBEに閉じ込められた男女6人。エンジニア、団体職員、フリーター、中学生、整備士、会社役員と、年代も職業もバラバラな彼らには何の接点もつながりもない。理由もわからないまま、ひたすら脱出を試みる彼らに、熱感知式レーザー、ワイヤースライサー、火炎噴射といった殺人的なトラップが次々と襲う。脱出するためには仕掛けられた暗号を解読しなくてはならないという極限状態の中、それぞれの人間の本性が徐々にあらわになっていく。監督は齊藤工プロデュース作「MANRIKI」を手がけた映像クリエイター・清水康彦。

CUBE 一度入ったら、最後 オンライントレーラープレイ

CUBE 一度入ったら、最後 俳優

CUBE 一度入ったら、最後 写真

CUBE 一度入ったら、最後 Related

薄氷の告発オンラインで映画を見る
薄氷の告発
プロット  韓国
03月15日 劇場で
愛のゆくえオンラインで映画を見る
愛のゆくえ
プロット  日本
03月01日 劇場で
PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくてオンラインで映画を見る
PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて
プロット  日本
03月08日 劇場で
RHEINGOLD ラインゴールドオンラインで映画を見る
RHEINGOLD ラインゴールド
プロット  ドイツ・オランダ・モロッコ・メキシコ合作
03月29日 劇場で
決断 運命を変えた3.11母子避難オンラインで映画を見る
決断 運命を変えた3.11母子避難
プロット  日本
04月12日 劇場で
あの夏のルカオンラインで映画を見る
あの夏のルカ
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュオンラインで映画を見る
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ
プロット  ドイツ・フランス合作
05月03日 劇場で
劇場版ブルーロック EPISODE 凪オンラインで映画を見る
劇場版ブルーロック EPISODE 凪
プロット  日本
04月19日 劇場で
殺人鬼の存在証明オンラインで映画を見る
殺人鬼の存在証明
プロット  ロシア
05月03日 劇場で
デ ジャ ヴュオンラインで映画を見る
デ ジャ ヴュ
プロット  スイス
03月08日 劇場で
ザ・タワーオンラインで映画を見る
ザ・タワー
プロット  フランス
04月12日 劇場で

CUBE 一度入ったら、最後コメント(20)

Tnusahdarnpdpey
Tnusahdarnpdpey
元祖CUBEのファンで、本作もとても楽しみにしていました!
完全なリメイクではなく、キャラクター設定、ストーリーともに続編だな、と感じました。例えていうなら「CUBE日本支部」の物語、という感じです。

四角い部屋。わけもわからず集められた人々。仕掛けられたデストラップ。

という環境をそのままに、日本でこれが行われたら…という視点で見るとなかなか楽しめました。

ゲーム性、ストーリーの驚き、キャラクターの関係性の意外性などの面から見るとやはり本家CUBEを観てほしいな、と思いますが、本作もストレートなメッセージ性、よくも悪くも日本という国の個性、ストーリーのオチの驚きなどすごく健闘していたと思います。

本家CUBE→本作→興味があれば2も…

と観るのがオススメかな?
いや、先に本作を観てからでも楽しめるかも…いや…悩ましい!(笑)

令和らしく映像の美しさは本作が勝っているので、本家は昔の映画だしなぁととっつきにくさを感じている方や、グロが苦手な方は比較的本作の方がマイルドなのでこちらの方がいいかもしれません(あえて作り物めいた画にしているのかな?と思ったり)。

演者は総じてこの非日常の世界を懸命に演じており好演していました。
とあるキャラクターにずっと違和感があったのですがなるほど、という答えが示され面白かったです。
Rcuucfssseylf
Rcuucfssseylf
杏さんは多才な人で、『杏のふむふむ』というとても洒脱なエッセイも書かれておられます(ちくま文庫の解説はなんと村上春樹さん‼️)

洒脱…俗っぽくなく、さわやかで洗練されて巧みなこと。 そのさま。

その杏さんが、この映画を見てコラムを書けと依頼されたら、さぞお困りのこととお察しします。
(杏のウムム…⁉︎ になっちゃいますね)

装置や構造などの再現はまぁ及第点だと思いますが、人物造形やそれぞれが心に抱える闇(というほど深くもない)が俗っぽい。しかも、説明的回想の内容や再現方法にリアリティがない。仄めかし方もかなり雑で安直。
最年長のあの人も手練手管に長けた世渡り上手な人とは思えない軽率さ。あの状況で狡猾に生き残ろうと思ったら、若者の栄誉心と犠牲的精神を煽って(要は、おだてて、ということです)、巧みに自分より先にリスクを取らせ、なるべく自分は安全性を確認してから移動できる状況を作る、というのが体力の劣る中高年の最適解のはず。
いっそ、高潔な人物にして、死ぬのは年寄りだけで十分、なんて言わせて泣きの感動を誘ったほうが良かったかもしれません。

せっかく、このタイミングでリメイクするチャンスを得たのなら、もっとスタイリッシュにテンポよく、そうきたか❗️と唸らせて欲しかったです。

CUBE

という舞台装置とは、相性の悪い中途半端な人間属性を雑に挟んだことで、洗練さとは程遠い、とても残念な映画になってしまいました。
aafinfu
aafinfu
ネタバレ! クリックして本文を読む
リメイク権を獲得しただけでも大事件だったような気がするし、内容はともかく果敢に独自の脚本で攻めているところが良かった。そして、ラストに披露された星野源の書き下ろし主題歌がまた面白い歌詞だった。

予告編の段階から杏の台詞「あなたたち何者ですか?」が引っかかっていた。本編が始まってもそのモヤモヤした気持ちは変わらずでした。何者という問いは名前を尋ねるのじゃなく、職業や置かれた状況を訊く言葉だと思うので、名前を答えるのはおかしいと。でも、それがラストに活きていた。

オリジナルの『CUBE』(1997)では警官や医者など、謎を解くための伏線として職業が明確にされ、囚われた登場人物の行動パターンにも表れてていたし、拉致された経緯なども語られていた気がする。コンビニ店員である岡田将生や悪徳会社役員の吉田鋼太郎、そして中学生の千陽という設定は面白いのに、杏は謎のまま。「何者」と聞いておいて自分は語らないってのは何様のつもりなんだ!などと思ったけど、それもこれもラストのためだったのですね。

そして、最近の邦画らしくDVや自殺問題なんかを取り入れてるのも日本的でわかりやすいのかもしれません。残念なのは悪いことを散々やってきたという吉田鋼太郎のいつもの凄みが感じられなかったことや、菅田将暉のキャラが『アルキメデスの大戦』と被ってしまうこと。岡田将生の怪演は良かったけど。

オリジナルでは謎のまま終わったけど、今作では杏が重要人物。巨大なキューブ施設の管理者側の人間、もしくはアンドロイドなのだろう。なかなか面白いラストでした。
Uoerfrmnsd
Uoerfrmnsd
謎の立方体に閉じ込められた、菅田将暉、杏、岡田将生、田代輝、斎藤工、吉田鋼太郎の男女6人が脱出を図るという話。
変わり映えのしない背景で、全く面白くなかった。
なぜ同じ服を着た6人が閉じ込められたかの背景もわからず意味不明。
杏の役所に意味ありそうだが、最後まで観ても良くわからず消化不良で終わった。
HsAncaemfiri
HsAncaemfiri
立方体のの中で目を覚ました後藤は罠の仕掛けられた部屋の存在を知り…。
カナダ映画の公認リメイク作。人間ドラマの比重が重く「そういうのは求めて無いかな」となってしまったが、相変わらずの岡田将生とイケおじ斎藤工が見れて大満足でした。