CUBE 一度入ったら、最後

6.4/10
合計11件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   108分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   徳尾浩司
劇場で   10月22日 2021
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 141

レビュー  |  共有する 

CUBE 一度入ったら、最後 プロット

謎の立方体に閉じ込められた男女6人の脱出劇を描き、低予算ながら世界的ヒットを記録したビンチェンゾ・ナタリ監督の密室スリラー「CUBE」を、菅田将暉、杏、岡田将生、田代輝、斎藤工、吉田鋼太郎のキャストによる日本版としてリメイク。突然、謎の立方体=CUBEに閉じ込められた男女6人。エンジニア、団体職員、フリーター、中学生、整備士、会社役員と、年代も職業もバラバラな彼らには何の接点もつながりもない。理由もわからないまま、ひたすら脱出を試みる彼らに、熱感知式レーザー、ワイヤースライサー、火炎噴射といった殺人的なトラップが次々と襲う。脱出するためには仕掛けられた暗号を解読しなくてはならないという極限状態の中、それぞれの人間の本性が徐々にあらわになっていく。監督は齊藤工プロデュース作「MANRIKI」を手がけた映像クリエイター・清水康彦。

CUBE 一度入ったら、最後 オンライントレーラープレイ

CUBE 一度入ったら、最後 俳優

CUBE 一度入ったら、最後 写真

CUBE 一度入ったら、最後 Related

決断 運命を変えた3.11母子避難オンラインで映画を見る
決断 運命を変えた3.11母子避難
プロット  日本
04月12日 劇場で
オリガ・スミルノワのジゼル in cinemaオンラインで映画を見る
オリガ・スミルノワのジゼル in cinema
プロット  115分
03月08日 劇場で
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海オンラインで映画を見る
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海
プロット  日本
03月01日 劇場で
マリア 怒りの娘オンラインで映画を見る
マリア 怒りの娘
プロット  ニカラグア・メキシコ・オランダ・ドイツ・フランス・ノルウェー・スペイン合作
02月24日 劇場で
氷室蓮司オンラインで映画を見る
氷室蓮司
プロット  日本
04月12日 劇場で
クラユカバオンラインで映画を見る
クラユカバ
プロット  日本
04月12日 劇場で
ブリンダーヴァナム 恋の輪舞オンラインで映画を見る
ブリンダーヴァナム 恋の輪舞
プロット  インド
03月15日 劇場で
オッペンハイマーオンラインで映画を見る
オッペンハイマー
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
記憶の居所オンラインで映画を見る
記憶の居所
プロット  日本
02月17日 劇場で
ザ・エクスチェンジオンラインで映画を見る
ザ・エクスチェンジ
プロット  ウクライナ
03月29日 劇場で

CUBE 一度入ったら、最後コメント(20)

Poknismxshg
Poknismxshg
ネタバレ! クリックして本文を読む
突如、謎の部屋に閉じ込められた所なら物語が始まります。部屋の出口が6つあってハズレの出口はトラップが仕掛けられた部屋に繋がっていて間違うと死んでしまう。なので当たりの部屋から部屋に移動し続けて脱出しましょうという物語でした。
はっきり言って駄作です。
Cymetuyahm
Cymetuyahm
CUBEの良さが無くなってる。分からないのがいいのに…説教くさいし。
Xkomhpngsis
Xkomhpngsis
世界的に大ヒットしたカナダ発の密室スリラーを、日本リメイクした意欲作。
オリジナル版の監督がクリエイティブアドバイザーとして参加しており、日本に舞台を置き換えながらも、過去のリメイク作品のような事にはなっていない。
公開前ゆえネタバレ的な記述は一切避けるが、キャストの誰も彼もが気持ちよく絶叫している。
菅田将暉も待ってました!とばかりに、絶叫している。
そして、「ドライブ・マイ・カー」での演技が絶賛されている岡田将生も、嬉々とした表情で作品世界を生きている。吉田鋼太郎とのセリフの応酬はおおいに楽しめるはず。
Xnsmksopgih
Xnsmksopgih
1998 年公開のカナダ映画のリメイクとあるが、設定だけを受け継いだような形で、物語はほとんどオリジナルである。カナダ版の監督が製作に協力しているらしい。カナダ版には2つの続編があるが、それらとは無関係である。私は原作のカナダ版を 23 年前の公開時に見ている。

ある日目覚めると、縦横高さそれぞれ 4.2m の立方体の中に置かれているという人物たちの物語である。統一された衣服と靴以外は何も持っていない状況であり、何故連れて来られたのかは不明である。お互いの名前も素性も知らない者たちが、協力し合って出口を探そうとするのだが、時々致死性のトラップが仕掛けられている部屋があり、それを避けながら進まなければならないという非常にストレスのかかる設定になっている。

部屋の構造は、立方体の6面全ての中心部に金属製のハッチがあって、隣室との出入りが可能であるが、上下の移動は重力の影響を受けるために容易ではない。また、場合によってはハッチが開かない場合もある。こうしたキューブが3軸方向にそれぞれ 26 室ずつつ繋がっているので、部屋の総数は 17,576 室もあることになる。また、不定期に部屋が移動する場合がある。このため、各軸とも1列分の空間が余分に必要となり、建物の全体は、1辺が 4.2 × 27 = 113.4m もある巨大な立方体になっている。

隣の部屋へ移る際に通過する窓には3個の数値がプレートとして貼ってあり、その中に素数があれば隣室にはトラップが待ち受けているというルールなのだが、部屋の移動が起こってしまうと隣室の関係は崩れてしまうので、車の走行距離計のような可動式の表示器を使わなければならないはずである。また、原作では素数の冪乗の部屋にもトラップがあるため、素因数分解を素早く行う能力が必須になっていたのだが、本作では冪乗までは対象にしていない。

原作ではトラップの種類も多様で、使われているセンサは、音声以外にも加圧、振動、接触、物質などがあり、アクチュエータには刃物の他に強酸や炎なども出て来たのだが、本作ではかなり機能が低下した印象を受けた。逆に、中の人物の感情に呼応したトラップがあったのには新規性を感じた。徐々に明かされる各人物の抱えた事情も独特で、家庭内の DV が大きく取り上げられているのは時代を反映したものであろうか。

大きなキューブを一つ作ってしまえばほぼ舞台が完成するので、非常に安上がりに作れる一方で、背景や人物の見た目に変化がない分、演技力が求められることになる。出演者たちはそれなりに頑張っていたが、中年男性が吉田鋼太郎しかいなかったためであろうか、菅田将暉の家の DV 父親の声だけの出演を吉田が兼務していたため、菅田と吉田が親子なのかという無用な誤解を生じていた気がした。

音楽は劇中のものは素晴らしかったが、エンドロールで流れて来た星野源の歌の出来が悪く、映画の余韻を台無しにしてくれたので腹が立った。演出は原作に比べてかなりマイルドになっていて、もっと冷徹で容赦ないトラップの見せ方を工夫した方が良かったのではないかと思った。
(映像5+脚本4+役者3+音楽4+演出3)×4= 76 点
Stacfhictr
Stacfhictr
そもそも「cube」が好きだった人にはつまらないであろう仕上がりかな。菅田将暉、岡田将生好きには喜ばれるかもね?と言った感じだったかな😅。元作品知ってたらインパクトも緊張感も足りないのは明らか。CGも綺麗にすればするほどウソっぽさが倍増。良かったところ探そうにも見付かはらない。