武士道シックスティーン

6.4/10
合計13件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   109分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   大野敏哉
劇場で   04月24日 2010
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 100

レビュー  |  共有する 

武士道シックスティーン プロット

誉田哲也の剣道少女を描いた青春小説を、「ロボコン」「ホームレス中学生」の古厩智之監督が映画化。主演は成海璃子と北乃きい。幼い頃から剣道の修行を積んできた香織は、ある大会で無名の選手・早苗に負けたことを引きずり、早苗を追って剣道の強豪高校へ入学する。だが、久々に再会した早苗は気楽に剣道を楽しむ平凡な女子高生だった。香織は因縁のライバルの本来の力を引き出そうと奔走するが……。

武士道シックスティーン 俳優

武士道シックスティーン 写真

武士道シックスティーン Related

マダム・ウェブオンラインで映画を見る
マダム・ウェブ
プロット  アメリカ
02月23日 劇場で
パリでかくれんぼ 完全版オンラインで映画を見る
パリでかくれんぼ 完全版
プロット  フランス
04月19日 劇場で
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐オンラインで映画を見る
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐
プロット  日本
04月05日 劇場で
神探大戦オンラインで映画を見る
神探大戦
プロット  香港・中国合作
02月23日 劇場で
劇場版 再会長江オンラインで映画を見る
劇場版 再会長江
プロット  中国
04月12日 劇場で
漫才協会 THE MOVIE 舞台の上の懲りない面々オンラインで映画を見る
漫才協会 THE MOVIE 舞台の上の懲りない面々
プロット  日本
03月01日 劇場で
ゆるしオンラインで映画を見る
ゆるし
プロット  日本
03月22日 劇場で
オッペンハイマーオンラインで映画を見る
オッペンハイマー
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!オンラインで映画を見る
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!
プロット  日本
04月12日 劇場で

武士道シックスティーンコメント(11)

Mhnpkxsiosg
Mhnpkxsiosg
主演は成海璃子と北乃きい。幼い頃から剣道の修行を積んできた香織は、ある大会で無名の選手・早苗に負けたことを引きずり、早苗を追って剣道の強豪高校へ入学する。
npnnsee
npnnsee
原作が面白くて好きだったので観たけれど、原作のイメージとは違うように感じた。剣道部の活動は、あまりよく知らないので新鮮に観たが、原作を脇に置いても、登場人物の気持ちが分かりづらいところが残念だった。
成海さんの佇まいは凛としていて爽やかに見えた。
EriuAscmrfan
EriuAscmrfan
成海璃子に尽きるかな。

頑固で負けを認められない、ある意味負けてばかりの子を、ギリギリで嫌みにならないさじ加減で魅せてくれた。

良い感じに強情だけど、嬉しいときは隠せていない。良くも悪くも素直だから、悪感情は沸かずだった。

北乃きいや脇を固める役者陣も悪くない。でも自分は成海璃子に、やっぱり一本でしたね。
Nusdatehmhor
Nusdatehmhor
ネタバレ! クリックして本文を読む
成海璃子演ずる超硬派のサムライオタク。女ムサシ(?)。
対するは北乃きいが演ずる超ナンパのひ弱な乙女剣士・コジロー(?)。
二人の心と体のぶつかりあいが面白い。
前半はすれちがい。
二人の価値観の違いがそこかしこでぶつかる。
テンポが良い。掛け合い漫才のように展開する。
サムライオタクと乙女剣士のぶつかり合いが笑いを誘う。
後半は心のぶつかりあい。
それぞれの過去(家族)との葛藤が加わる。
真剣に心がぶつかりあい、二人が成長していく。
お互いを認め合いながら。

予定調和の成長物語では有りましたが、
観る者の期待を裏切らない楽しい映画でした。
ただ、惜しむらくは、面を外しての巌流島の闘いの三本目。
竹刀をぶつけあっては立ち位置を替えるだけの繰り返しが続き、
殺陣の練習不足を感じさせるところがいただけない。
それと、重要なポイントにしたと思われる過去(家族)との葛藤が
少し希薄というか中途半端。
こちらも心のぶつかり合いをもっと前面に押し出すか、
さもなくば逆に抑えた方がよかった。
また、エンディングのクレジットの部分であるが、
二人のインターハイでの闘いの場面(立ち会って竹刀を合わすまでで良い)があるともっと良くなったのでは。
シーンの振り返りでも良い。
何もないのでいささかラストで拍子抜けた。
Rpeesadtie
Rpeesadtie
ネタバレ! クリックして本文を読む
“剣道も人生も勝たなければ意味が無い”
攻めて攻めて攻め抜く、超攻撃的剣道を信条とする中学生チャンピオン磯山。

“楽しいのが一番。強くなって行く過程が楽しい”日本舞踊部が無かったから、何となく入部した経歴を持つチャランポランな剣道部員の西荻。

この2人が運命的な出逢いから、次第にお互いを認め合い化学反応を起こす。

※1 改めて原作を読み直してみたところ。やはり読み易い上に、若い女子高生の友情物語として、更に剣道を通じての成長物語としてかなり優秀なのを実感した。

映画はほぼ原作に忠実に構成されている。
実は中学生チャンピオンで有る成海璃子演じる磯山が、何故剣道を初めて僅か3年の北乃きい演じる西荻に負けたのか?映画の中では《無の境地》として描かれていたが、原作ではきちんとした理由が説明されている。一応は西荻が剣道をやる前にやっていた“或る足捌き”が関係している。

原作に忠実とは言っても削られたエピソードは多々有る。
怪我をした磯山が、自分の居場所が見つからず、純粋な子供達を指導する場面もその1つ。中でも磯山の父親を知る“或る人物”は、父親が近くて遠い存在の彼女にとって精神的な柱の様な存在なのだが。映画の中では描かれず、逆に原作以上に父親の精神的な圧力(期待感)を受けて来た辛さを強調する内容になっている。
一方の西荻にとっては、両親が別れた理由をセリフで観客側に詳しく説明する事で、チャランポランな性格をしっかりDNAで受け継いでいる事が解る。原作ではそれほど詳しく書かれていなかったと思った父親だが、原作でも最後に印象的に登場する。しかし映画程では無い。
どちらにせよ、2人の性格には、父親の影響が大きい。

そして一番の変更点としては、磯山の兄が妹の苦悩を一番理解している描写。
共に幼くして父親のスパルタ教育を受けて来ただけに…原作では影の薄い兄なのだが、映画の中では彼の一言一言が説得力を持って彼女を見守っていた。
実は原作に於けるこの兄の役割に一番近い人物は、意外にも副将だったりするのだが、映画の中では存在感は皆無。実際思い出そうとしても名前を思い出せない位(苦笑)
原作では後半から、彼女の包容力によって磯山の復帰をより強く促す。

互いにぶつかり合いながら切磋琢磨し成長して行く2人。
原作もなかなか良いので是非とも読んでみて貰いたいのですが、それでもこれほどの秀作になるとは、よもや思いもよらなかったのが正直なところ。まさに嬉しい悲鳴です。
最後はウルウルしてしまいました。
是非とも3部作として2人の続投を願います。

※1 現在は消滅してしまいましたが。以前に利用していたレビューサイトには、登録者全員に日記機能があり。当時まだ無名の誉田氏を推薦したのは良い思い出です。

(2010年5月9日テアトル新宿)