ベン・ハー(1959) プロット

ルー・ウォーレスによる同名ベストセラー小説の3度目の映画化。西暦1世紀の初め、ローマ帝国支配下のエルサレムに生まれたユダヤ人貴族の息子ベン・ハーの波乱に富んだ半生を、イエス・キリストの生涯と絡ませて描いた歴史スペクタクル大作。監督は「ミニヴァー夫人」「我等の生涯の最良の年」の巨匠ウィリアム・ワイラー。タイトルロールにチャールトン・ヘストン。59年度のアカデミー賞では作品賞、監督賞を含む史上最多の11部門を受賞した。

ベン・ハー(1959) 俳優

ベン・ハー(1959) Related

94歳のゲイオンラインで映画を見る
94歳のゲイ
プロット  日本
04月20日 劇場で
デ ジャ ヴュオンラインで映画を見る
デ ジャ ヴュ
プロット  スイス
03月08日 劇場で
走れない人の走り方オンラインで映画を見る
走れない人の走り方
プロット  日本
04月26日 劇場で
舟を編むオンラインで映画を見る
舟を編む
プロット  日本
03月01日 劇場で
ZOO(1985)オンラインで映画を見る
ZOO(1985)
プロット  イギリス
03月02日 劇場で
キック・ミー 怒りのカンザスオンラインで映画を見る
キック・ミー 怒りのカンザス
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
毒親 ドクチンオンラインで映画を見る
毒親 ドクチン
プロット  韓国
04月06日 劇場で
劇場版 怪獣は襲ってくれないオンラインで映画を見る
劇場版 怪獣は襲ってくれない
プロット  日本
03月29日 劇場で
YOKOHAMAオンラインで映画を見る
YOKOHAMA
プロット  日本
04月19日 劇場で

ベン・ハー(1959)コメント(20)

EennhiwsCi
EennhiwsCi
-今作品は、初鑑賞である。(憐れみの眼で見ないで下さい・・)-

客電が落ち、音楽が流れ始めるが映像が出ない。ひたすら出ない。音楽は流れ続ける・・。
故障? 他の観客に聴きたいのだが、皆さん(と言っても4名のみ。)通路側に座っており、ど真ん中で見ている私はどうしようもない。
ひたすら、映像が出る事を”神に願う”事、8分位。
(後から入場時に渡された紙を観たら”開始後、6分半序曲が流れている間はスクリーンに映像が出ませんが、こちらは演出によるものとなります。”と書いてあった・・。)

漸く、メトロのライオンが画面に出て、ほっとする・・。(全くもう!)

さて、内容は多くの方が観ていると思われるので記憶に残った部分のみ記す。(3H42Mもあるんだよ!)

・冒頭、西暦26年とテロップに出る。あ、ベン・ハーと”神”はほぼ同じ年齢なのね、と分かる。

・ユダヤ貴族のベン・ハー(チャールトン・ヘストン:敬愛する伊丹十三のエッセイで(彼は、チャックとお友達だった・・)、チャールストン・ヘストンなどと平気で書くのはいやだねえという文があったなあ・・))は、ある事故により、朋友だった筈のローマ人軍司令官メッサラから舟を漕ぐ奴隷にされ、更に母と妹は囚われの身に。

・奴隷として歩かされている際、親切に水を飲ませてくれた人の後ろ姿。
(心の中で”松山ケンイチだ!”と叫ぶ。似ているのである・・。)

- 今作が秀逸なのはこのシーンを始め、”神”の顔が描かれない所である。”神”の表情を如何様にも想像できるから。(他の宗教上の理由もあるかもしれないが)鑑賞中に偏った宗教観に捕らわれる事が無かったのは事実である。ー

・インターミッションの後の、4頭立ての馬レースのスピード感溢れる、凄い迫力の映像。CGのない時代にどうやって撮ったのか?
他の場面もそうなのだが、出て来る人の数が凄い。特にコロシアム内のこの馬レースの迫力は今作の白眉のシーンの一つである。

・囚われの身となった母と妹が”業病”になった事が分かるシーン。”業病”とは聞きなれない言葉だが、母娘の仕種を見ているとハンソン病だろうと分かる。
その母娘に対し、ベン・ハーを想うエスターの献身的な姿(”業病”はわが国でも、近年まで触れると感染するとされていた病である・・)と、ベン・ハーを想うがゆえに付く哀しき嘘。
が、ベン・ハーに気付かれてしまい、二人の関係性に罅が入ってしまうシーンと、彼が岩陰に隠れながら母娘の姿を覗き見るシーンは観ていて辛かった。

・”神”がゴルゴダの丘に十字架を背負わされ歩かされるシーン。ベン・ハーが”神”に水を与えようとするシーン。

<”神”が処刑された時の言葉を聞いたベン・ハーが
”恨みは、洗い流されてしまった”
と呟くシーンと、その後に母娘に起きた奇蹟のシーンは忘れ難い。>
Nbkrecoelg
Nbkrecoelg
キリストが生きた時代を舞台に、ユダヤ人、ユダ・ベン・ハーの半生が壮大とつづられる。
裕福な商人から船底で動力と船をこぎ続ける奴隷まで、
かと思えば提督の息子になり、ユダヤの希望と奉られ、
それでも味わう絶望を経て平穏を得るベン・ハーに4時間の長丁場もあっという間だ。

CGなどあるはずもない時代、濃密で華麗な映像にはとにかく見ごたえがある。
なかでも第二部の馬車レースは、昨今のどんなF1映画でもかなうまい。
迫力がケタ違いだ。
どうやって撮影したのかも首をかしげるほかなく、競馬好きなら萌えること請け合いとも約束できる。

作品を100%楽しむならキリスト教の知識は必要となるが、
歴史に残る娯楽超大作として楽しむだけでも十分だとお勧めしたい。

しかしチャールストンヘストンが途中から若い時のアーノルド・シュワルツェネッガーに見えて仕方なく、ベンハーの人生ってどことなく、レミゼのバルジャンともかぶってならない。
yjjkeyu
yjjkeyu
お前も被害者だ

4時間近い超大作。
しかし全く退屈しないストーリー。起伏に富んでおり、先が読めず、感動できる歴史物語。

特に有名なレースシーン、海上での戦闘は迫力抜群。CGではないリアルな描写であり、俳優が実際に汗を流した映像から目が離せなくなる。

キリストの半生もしばしばストーリーと絡み、歴史的に学べるところも多い。最後の奇跡は、正直必要無いと思うが…。
ありふれたテーマではあるものの、復讐ではなく赦すこと。キリスト教で説かれている事と思うが、それがこの映画の核だ。敵も最初から敵なわけではない。周囲の環境がそうさせるのであり、憎むべきは社会だと。

2017年版が日本で上映しないのは残念。
Clyohappkb
Clyohappkb
小学校の時に学校から見に行き、70ミリの巨大スクリーンに圧倒された。
チャールトン・ヘストンとスティーブン・ボイドが忘れられない俳優となった。
4時間弱という長尺を、よくぞ見ることが出来たものだと思う。
「死病」という字幕はこれまでに変えられてきたと思う。
CGのない時代、よくぞこれだけの映画を作ったものだと感心してしまう。
ミクロス・ローザの音楽はサントラ盤を買ったと思う。
何回見ても面白く、興奮する。
yydlkb
yydlkb
恥ずかしながらアカデミー賞史上最多受賞作品の1つであるこの超大作を知らなかったが、時間のある日にじっくりと観ることができてとてもよかった。3時間42分の2枚組ってどういうこと…と意気込んで観始めると冒頭の〈序曲〉のたっぷりさにさっそく挫ける。しかし超重厚な物語は流石。

共有する

関連映画

ベン・ハー(1926) オンラインで映画を見る ベン・ハー(1926)
プロット  アメリカ
01月01日 1900 劇場で

ベン オンラインで映画を見る ベン
プロット  アメリカ
01月07日 1973 劇場で

イン・ハー・シューズ オンラインで映画を見る イン・ハー・シューズ
プロット  アメリカ
11月12日 2005 劇場で

トーク・トゥ・ハー オンラインで映画を見る トーク・トゥ・ハー
プロット  スペイン
06月28日 2003 劇場で

鍵(1959) オンラインで映画を見る 鍵(1959)
プロット  日本
06月23日 1959 劇場で

ワーロック(1959) オンラインで映画を見る ワーロック(1959)
プロット  アメリカ
07月01日 1959 劇場で

ニューリリース