サウンド・オブ・サンダー プロット

「タイム・コップ」「カプリコン1」のピーター・ハイアムズ監督が、人気SF作家レイ・ブラッドベリの短編を映画化。時間旅行ツアー隊を率いるライヤー博士役に「マクマレン兄弟」「彼女は最高」などの小品を監督するほか「プライベート・ライアン」などに出演し、俳優兼監督として活躍するエドワード・バーンズ。その雇い主役に「ガンジー」「砂と霧の家」のベン・キングズレー、ライヤー博士の協力者となる物理学者役として「ブレイブハート」「スパイ・ゲーム」のキャサリン・マコーマックが共演。

サウンド・オブ・サンダー 俳優

サウンド・オブ・サンダー 写真

サウンド・オブ・サンダー Related

ハードボイルド・レシピオンラインで映画を見る
ハードボイルド・レシピ
プロット  日本
04月26日 劇場で
青春ジャック 止められるか、俺たちを2オンラインで映画を見る
青春ジャック 止められるか、俺たちを2
プロット  日本
03月15日 劇場で
死刑台のメロディオンラインで映画を見る
死刑台のメロディ
プロット  イタリア
04月19日 劇場で
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海オンラインで映画を見る
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海
プロット  日本
03月01日 劇場で
すべての夜を思いだすオンラインで映画を見る
すべての夜を思いだす
プロット  日本
03月02日 劇場で
オリガ・スミルノワのジゼル in cinemaオンラインで映画を見る
オリガ・スミルノワのジゼル in cinema
プロット  115分
03月08日 劇場で
貴公子オンラインで映画を見る
貴公子
プロット  韓国
04月12日 劇場で
キラー・ナマケモノオンラインで映画を見る
キラー・ナマケモノ
プロット  アメリカ
04月26日 劇場で
SUGA | Agust D TOUR ‘D-DAY’ THE MOVIEオンラインで映画を見る
SUGA | Agust D TOUR ‘D-DAY’ THE MOVIE
プロット  韓国
04月26日 劇場で
シークレット・キングダム ピーターの奇妙な冒険オンラインで映画を見る
シークレット・キングダム ピーターの奇妙な冒険
プロット  オーストラリア
03月08日 劇場で
シノアリス 一番最後のモノガタリオンラインで映画を見る
シノアリス 一番最後のモノガタリ
プロット  日本
02月23日 劇場で

サウンド・オブ・サンダーコメント(14)

oyvhsa
oyvhsa
こ、これがB級映画か!
初めて観たかもちゃんとB級映画!ストーリーとかその発想とか面白いんだけど、とにかくB級映画でCGがチープで作品が薄く感じちゃう!ひゃっほーい!
ちなみに当方エドワードバーンズはプライベートライアンの時から好きです〜。
adhqowu
adhqowu
2006年でこのCG感…。
そこが酷すぎてなんとも…。

話の内容は面白かったし興味ある。
過去を変えると現在も変わる系である。
まぁ正にバタフライエフェクトだったわけですが、
あれで全ての生命の進化が変わるというのはいかがなものか。

時間の波とやらで都合よく次第に現代が変わっていくんだけど、
これは本当に都合よくて、
本当なら彼が蝶を踏んだ瞬間に現代が変わるはずで、
過去から帰れなくなるはずで、
更に言えば彼らは存在しないんだから
タイムトラベルしてないはずで、
だから蝶を踏まないはずなんだよね。
所謂タイムトラベルのパラドクスが
非常に分かりやすい程に無視されてて心地よい。

そして恐竜の進化に哺乳類が混ざっているのが変で、
百歩譲っても、だとしたら、
一瞬映った人類の進化がうーばーるーぱーみたいなのが意味分からん。
fvboes
fvboes
昔テレビでやたらとSF超大作として取り上げられていて、タイムマシンの話題が上がるたび取り上げられていたので気になってみてみたら

まぁ残念な感じ。

スターウォーズエピソード3の放映された2005年の映画とはとても思えないほど前時代的な3Dでとことんチープ、大金かけてこのクオリティならいっそお蔵入りにすべきだったと思う。
B級ならそれらしく宣伝も質素な感じなら納得もできたが、なまじ大作として取り上げられていただけに落差が激しくがっかり度では過去見た映画の中でダントツだった
原作がレイ・ブラッドベリでこの程度の映画しかできないというのは…
sfngygi
sfngygi
同じP・ハイアムズ監督のタイムトラベルものなら『タイム・コップ』の方がまだ何も考えずにノーテンキに楽しめる。
物語のスケールはとてつもなく大きいのに、CG映像の画質がめっちゃ貧乏臭い。
本作ではオスカー俳優のB・キングズレーが、日本料理を引き立たせるashiraiのような存在感を発揮していた。
彼が出演していると、B級映画でも少しだけ見栄えが良くなるというか。