回路

6.3/10
合計16件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   118分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   黒沢清
劇場で   02月10日 2001
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 110

レビュー  |  共有する 

回路 プロット

一人暮しの平凡なOLだったミチ。しかし最近、彼女の周囲では同僚の自殺、勤め先の社長の失踪など無気味な事件が相次いでいた。友達が、恋人が、そして家族までが次々と消えていく。時を同じくして、大学生亮介の自宅のパソコンには、インターネットにアクセスしてもいないのに「幽霊に会いたいですか」という奇妙なメッセージが浮かび上がり、黒い袋に覆われた異常な人の姿が現れた。次第に廃虚となる町で、ミチと亮介は出会い、迫り来る恐怖に挑むのだが……。

回路 俳優

回路 写真

回路 Related

ビニールハウスオンラインで映画を見る
ビニールハウス
プロット  韓国
03月15日 劇場で
コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話オンラインで映画を見る
コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話
プロット  アメリカ
03月22日 劇場で
陰陽師0オンラインで映画を見る
陰陽師0
プロット  日本
04月19日 劇場で
ゴーストバスターズ フローズン・サマーオンラインで映画を見る
ゴーストバスターズ フローズン・サマー
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
ハードボイルド・レシピオンラインで映画を見る
ハードボイルド・レシピ
プロット  日本
04月26日 劇場で
ドクちゃん フジとサクラにつなぐ愛オンラインで映画を見る
ドクちゃん フジとサクラにつなぐ愛
プロット  日本
05月03日 劇場で
成功したオタクオンラインで映画を見る
成功したオタク
プロット  韓国
03月30日 劇場で
ブリンダーヴァナム 恋の輪舞オンラインで映画を見る
ブリンダーヴァナム 恋の輪舞
プロット  インド
03月15日 劇場で
あこがれの色彩オンラインで映画を見る
あこがれの色彩
プロット  日本
05月10日 劇場で
ラ・カリファオンラインで映画を見る
ラ・カリファ
プロット  イタリア・フランス合作
04月19日 劇場で
マリウポリの20日間オンラインで映画を見る
マリウポリの20日間
プロット  ウクライナ・アメリカ合作
04月26日 劇場で

回路コメント(11)

toxdbv
toxdbv
90年代にはビデオデープを使ってテレビから貞子が出現した
だから00年代にネットを使ってパソコンから幽霊現れるべきなのだ
後から考えれば当たり前のことだ

しかしその時には画期的なことなのだ
それを当然のことだ、やらなければならないことなのだとだと真っ先に気付き実行してみせる感性
それが革新性ということなのだろう

本作はそれをやっているのだと思う
それをしなければ前進はないのだ
だから国際的な映画賞を獲得するのもまた当たり前のことなのだ

コロナの時代
幽霊もまたリモートで現れるはずだ
そんな映画を早く観たい
uxkubbz
uxkubbz
映画を見てるのに見られてる恐怖がいくつもある。見る恐怖よりも見られる恐怖。
覗き込まれるの怖い。
誰もいないと思っていたところに人が立っていた。みたいな日常の中にもありそうな怖さも本当に怖い。
人のかたちをしたシミ。
ゆっくり近づいて来る人影。
ひとのかたちをした何か。
幽霊とヒト。
終盤は開かずの間の向こう側の世界とつながってしまったみたいな描かれ方。怖かった。
dkertrz
dkertrz
ホラー映画、怪奇映画は、他のジャンルでも感じるのだけど、
子供の頃は怖がりだったので、恐る恐る母親の観ている横で怖がっていたのだけど、
ある時期から、観るのが辞められなくなるくらい、ホラージャンルへの楽しみ、怖がりだからこそ、楽しめる様になってしまった。

黒沢清監督は、ホラージャンル以外にも、多彩なジャンルを撮っているのだけど、いろんなジャンルの中にも必ず黒沢清監督作品でしか、出会えない驚く瞬間がある。
だから新作がいつも楽しみ。

「回路」はテーマ的に日本のホラーのある領域に行ってしまった作品だと思ってます。
オリジナルで、こんな作品を撮れる監督。

幽霊描写、観た後で知った話で、
技術スタッフが悩んでるうちに、
あの近づいてきて、コケる幽霊をさっと撮ってくる監督。
黒沢清監督の新作を観続けるのはやめたくない、やめられない、映画的な怖さ、楽しさ、驚きに溢れている。
vjjfzz
vjjfzz
ゾンビ映画のゾンビを幽霊に置き換えて、パソコンのデジタルな要素を加えた感じかな。

光と影を上手く使い、怖〜い映像が良い雰囲気です。
幽霊が近寄ってくるシーンが かなり怖いです、さすがJAPANホラー!
死んだらどうなるのか、いつかは来るんだよなぁ・・
と、考えさせられる作品でした。

2016年の現在ではパソコンは古いし携帯懐かしいし、時代を感じますが、そのあたりも含めて楽しめました。
ハリウッドの『パルス』がリメイクらしいです。
ntsziqs
ntsziqs
黒沢清監督の他の映画を観ていない人やこの映画の概要を知らずに観ると まったく何のことかわからないかも知れない。
この映画はその“わからない”ことを描こうとしている気がした。

粗い映像や歪んだボイス。心理的に不安にさせるテクニックを用いて “なんだかわからないもの”の存在を想像させる。
その上で敢えてビジュアルでも見せてしまう。
特にモニターに映る映像が印象的。
現代人はモニターを眺める時間が一番長い、ということを知っている気がした。
パソコンや携帯など少し時代を感じてしまうが ネットの回路が超普及した今こそ見るべき映画かも。