半落ち

6.6/10
合計15件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   121分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   田部俊行
劇場で   01月10日 2004
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 174

レビュー  |  共有する 

半落ち プロット

02年に刊行されたベストセラー・ミステリーを「陽はまた昇る」の佐々部清監督が映画化。元捜査一課警部、梶が3日前に妻を殺害したと警察に自首してくる。だが、犯行後2日間の行動については沈黙を守る「半落ち」の状態。しかも梶は半年前に若くしてアルツハイマー症になった妻の看病のため辞職し、警察学校で教師をする人望の厚い人物だった。その犯行を訝しむ刑事、検事、弁護士、新聞記者らは調査を進めていく。

半落ち 俳優

半落ち 写真

半落ち Related

夢見びとオンラインで映画を見る
夢見びと
プロット  日本
04月13日 劇場で
FPSオンラインで映画を見る
FPS
プロット  日本
03月29日 劇場で
映画 マイホームヒーローオンラインで映画を見る
映画 マイホームヒーロー
プロット  日本
03月08日 劇場で
ネイビーシールズ ラスト・ソルジャーオンラインで映画を見る
ネイビーシールズ ラスト・ソルジャー
プロット  アメリカ
03月08日 劇場で
マイ・スイート・ハニーオンラインで映画を見る
マイ・スイート・ハニー
プロット  韓国
05月03日 劇場で
ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワーオンラインで映画を見る
ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー
プロット  アメリカ
05月10日 劇場で
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツオンラインで映画を見る
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ
プロット  フランス
03月29日 劇場で
うさぎのおやこオンラインで映画を見る
うさぎのおやこ
プロット  日本
03月22日 劇場で
MONTEREY POP モンタレー・ポップオンラインで映画を見る
MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
氷室蓮司オンラインで映画を見る
氷室蓮司
プロット  日本
04月12日 劇場で
アイアンクローオンラインで映画を見る
アイアンクロー
プロット  アメリカ
04月05日 劇場で

半落ちコメント(20)

xprugs
xprugs
ネタバレ! クリックして本文を読む
妻殺しで自首した元警察官の話。自首するまでの空白の2日間を追う。

内容は最悪。とにかくストーリーが破綻しまくり。意味不明で笑いも感動も予想外の展開も興奮もない。しかも落ちすらない。ミステリーすら投げっぱなし。救いようがない。
最後に裁判官が、自分の境遇に照らし合わせて刑罰を厳しくするシーンがある。今の裁判官制度は、右翼裁判官は左翼に厳しく、左翼裁判官は右翼に厳しいという状態にある。だから、このシーンだけは現代の裁判制度の批判としての役割を果たしていて、それなりに有意義。
sthjvfg
sthjvfg
ネタバレ! クリックして本文を読む
一級品の役者が演じるとこうなるのか。というのが正直な感想。
原作読んで、クライマックスで拍子抜けした印象がある。
が、こちらはその理由に至る過程が、役者たちの演技でとてもよかった。
いくつか原作とは違う展開にしているところもあり、それが映画としてよかった理由でしょうか。
寺尾聰の表情で表現しているところは、さすがといえる。
ただ、51歳で死のうとしている理由がわかりにくい。
原作ではそこに焦点あったが、こちらは二日間を話さなかった理由がメインだった。
そして最後の吉岡秀隆との対峙は、命というものの難しさがあった。
魂はほんとに壊れているのか?吉岡秀隆の家族の穏やかな日常で考えさせられる。
saidrlg
saidrlg
アルツハイマーになった妻を殺害し、沈黙を貫く。

認知症の祖母がいたので、人が壊れていく姿は耐え難いもの。
そんな目線でみてしまったので、色々な感情が胸に刺さりました。

でもなぜか温かみのある作品で見てよかった。
uagcfhy
uagcfhy
人は

辛い思いを忘れることで少しづつ悲しみから立ち直れると信じていた。

少しづつ時間をかけて
少しづつ涙が乾き
そして少しづつ笑顔が戻ってくるのだと思っていた

しかし完全に忘れ去るのではない
『ラビット・ホール』の母親のように、ポケットの小石になるのだ

その小石は生涯消えることなくそこにある

もしもその小石さへ忘れ去ってしまったら
その出来事さへ忘れてしまったら

ポケットの小石はとてもとても大切なものなのだとあらためて思う
大切に大切にしまっておかなければならないものなのですね。
cfuvcpv
cfuvcpv
先日、監督であった佐々部さんが若くして亡くなりました。でもこの方が、この映画の監督であったのを知ったのはその後でした。

以前にも観た映画なのですが、弁護士や親族のみでなく、検察官や刑事、裁判官やドナー提供された若者迄も、皆が被告人の意思を汲み取り、その職や立場にあって最善と思える方法を取る。これは正直、子供の頃から合理的な考えを植え込まれた国民には理解できないだろうと思いました。

日本人で良かったと思える映画ではありますが、「魂が失われれば人でなくなる」と言う言葉を自分勝手に解釈した結果が、19人殺害の植松のような人間を生んでしまっているのか、とも考え複雑な思いで今回は観ました。