ラ・ラ・ランド プロット

「セッション」で一躍注目を集めたデイミアン・チャゼル監督が、ライアン・ゴズリング&エマ・ストーン主演で描いたミュージカル映画。売れない女優とジャズピアニストの恋を、往年の名作ミュージカル映画を彷彿させるゴージャスでロマンチックな歌とダンスで描く。オーディションに落ちて意気消沈していた女優志望のミアは、ピアノの音色に誘われて入ったジャズバーで、ピアニストのセバスチャンと最悪な出会いをする。そして後日、ミアは、あるパーティ会場のプールサイドで不機嫌そうに80年代ポップスを演奏するセバスチャンと再会。初めての会話でぶつかりあう2人だったが、互いの才能と夢に惹かれ合ううちに恋に落ちていく。「セッション」でアカデミー助演男優賞を受賞したJ・K・シモンズも出演。第73回ベネチア国際映画祭でエマ・ストーンが最優秀女優賞、第74回ゴールデングローブ賞では作品賞(ミュージカル/コメディ部門)ほか同賞の映画部門で史上最多の7部門を制した。第89回アカデミー賞では史上最多タイとなる14ノミネートを受け、チャゼル監督が史上最年少で監督賞を受賞したほか、エマ・ストーンの主演女優賞など計6部門でオスカー像を獲得した。

ラ・ラ・ランド 俳優

ラ・ラ・ランド 写真

ラ・ラ・ランド Related

瞼の転校生オンラインで映画を見る
瞼の転校生
プロット  日本
03月02日 劇場で
氷室蓮司オンラインで映画を見る
氷室蓮司
プロット  日本
04月12日 劇場で
π パイオンラインで映画を見る
π パイ
プロット  アメリカ
03月14日 劇場で
青春ジャック 止められるか、俺たちを2オンラインで映画を見る
青春ジャック 止められるか、俺たちを2
プロット  日本
03月15日 劇場で
リンダはチキンがたべたい!オンラインで映画を見る
リンダはチキンがたべたい!
プロット  フランス
04月12日 劇場で
PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくてオンラインで映画を見る
PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて
プロット  日本
03月08日 劇場で
ナチ刑法175条オンラインで映画を見る
ナチ刑法175条
プロット  アメリカ
03月23日 劇場で
流転の地球 太陽系脱出計画オンラインで映画を見る
流転の地球 太陽系脱出計画
プロット  中国
03月22日 劇場で
戦雲(いくさふむ)オンラインで映画を見る
戦雲(いくさふむ)
プロット  日本
03月16日 劇場で
ゴッドランド GODLANDオンラインで映画を見る
ゴッドランド GODLAND
プロット  デンマーク・アイスランド・フランス・スウェーデン合作
03月30日 劇場で
青春18×2 君へと続く道オンラインで映画を見る
青春18×2 君へと続く道
プロット  日本・台湾合作
05月03日 劇場で

ラ・ラ・ランドコメント(20)

abqpko
abqpko
・ジャズのドラマーを目指していた監督の私小説的なリアリティとファンタジーが交錯している映画
・ライブのステージの上ではないけど、スクリーンという違う場所でジャズをやる夢を叶えるという監督の貫き方がカッコイイ。

・「プラダを着た悪魔、お洒落で好き!」「アメリ最高!」というような人は100喜びそうな洒落乙映画。
・100%ミュージカル映画!かと思いきや、70%ジャズの映画。
・一見おしゃれでエンターテイメント!だけど、ジャズというマニアックなテーマ。
・前作セッションに続き、ジャズへの愛がほとばしっている。
・ジャズは伝統的でありながら、その殻をぶち破ることで歴史を作ってきた音楽。葛藤してその殻をぶち破ること自体が、ジャズという音楽ジャンルの特徴。
・映画の主人公と同じく、監督も葛藤している。

・今風なジャズをやってる黒人ミュージシャン役は、ジョン・レジェンドというガチジャズミュージシャン。
・そういう人が演じる役が、ジャズを続けるにはある程度時代に迎合しないとやってけねーよと語るのは説得力ありすぎ。
・「お前は他のやつより上手いけど、扱いづらい厄介者だ」というセリフは、説得力ありすぎ。

・セッション同様、台詞のない、音楽と映像だけでラスト10分(ぐらい)を彩っている。
・セッションのラストは、無骨で汗と血にまみれた男臭いものだったけど、今回は女性でも美味しく召しあがれる盛り付けになっている。
・こういった構成は、もはや監督の様式美になっている。
・時間も直線的に進むし、丁寧に物事を見せるから、一回見ただけで、もの凄い腑に落ちる。
・もう一回観なければ!という気が不思議と起きない。(それぐらい明快でわかりやすさがすごい)
・音楽と楽器を演奏する俳優の手の動きを完全に一致させたりと、音楽的なリアルさに気を配っている印象がある。(前作の反省を活かした?)

・古き良きアメリカ映画と、アメリカ音楽であるジャズがうまーく調和していた時代がある
・その時代を再現する懐古主義的な美しさがありながら、今の映像技術だからできる新しさもある。
・ノーカットでカメラがぐわんぐわん動く長回しのシーンがやたら多く、映画づくりの熱意がすごい。
・そんな感じで、いかにもアメリカ万歳!な内容でアカデミー賞ウケが良さそうだっただけに、作品賞のおあずけは残念だったね...。

・ファッションや構図がお洒落。合間に一瞬ばばばっと入る物や手の動きのカットもなんだか非常にお洒落。今っぽいお洒落さ。
・さりげないファッションが、実生活に活かしたくなるぐらい目を惹く。
・ジャングルみたいな柄のネクタイかっこいい!似合うとかどうとかいい!買うっ!

・喧嘩のシーンの切なさ。怒りは愛情の裏返しだということがよくわかる。

・人類史上最もサックスが上手いと言われてる(かも)な、チャーリー・パーカーが若かりしころ、巨匠のドラマーにシンバルを投げられた屈辱をバネに成り上がったという逸話を、すごい監督が好きなんだなあというのがわかる。(セッションでも引用していた)
・エマ・ストーンが一人舞台で挫折してから這い上がる様はまさにそれ。

【以降ネタバレ気味】

・それにしてもライアン・ゴズリングは、ぐわー頑張るけど報われない役が多いなぁ...。(そこがいい。)
・どんなにパートナーに振り回されても、「お前才能あるよ!」と勇気を与え続けるライアン・ゴズリングの寄り添い方は男としてかっこいいなあ!

・ラスト10分の美しさはなんなんだ。
・一生を添い遂げるだけが、素敵な男女の姿じゃない。
・そうはいかなくても、それはそれでいいじゃない、という軽やかさ!
・それを言葉じゃなく、顔で見せるという!顔芸!もはや顔芸術!
magjoet
magjoet
何となく、レビューを見ていたら悪い意見も多くて、驚いてしまった。私の一番大好きな映画。

何度も何度も見返しています。
最近も再び映画館で上映してたので、観ました。
もう何度も観てるのに、久々に映画館で観て、
涙が止まらなかったです。

OPで心惹かれます。性別、肌の色、国、そんなの関係なく、沢山の人が、踊り歌い、圧巻です。セブが途中で語るジャズの魅力に通ずるところがあると思いました。大好きなOPです。OP後に毎回拍手したくなります。

夢と恋は残酷で、切なくて、でも綺麗で美しい。
と、この映画を見る度に思います。
そしてどうしようも無く憧れてしまいます。

切ないラブストーリーという一言で終わらすには勿体無い映画です。夢を追いかける二人のラブストーリーということを理解した上で観なければ、ララランドは鬱映画だなんて言われても仕方ない気がします。

私はこの終わり方を最高なハッピーエンドだと思っています。

ラスト10分が凄く好きです。

最後の回想はどちらの回想なのだろうか、と何度も考えます。私は両方の回想なのだと思っています。

是非一度見て欲しい。夢追人のラブストーリーを。
snahqvv
snahqvv
ミューズカル好きには、昔のオマージュがたくさん盛り込まれててニヤリとしてしまう・・そんな作品です。

特に自分はジーン・ケリーさんが好きだったので、この作中のタップダンスとか観てると顔がニヤニヤしてしまう(笑)

タイトルにある、LA=ロス・アンジェルスというだけあって、ハリウッドの街並みとかもっと知ってるとさらに楽しめたんだろうな、とも感じましたね。

また、ミュージカルの楽しさをちゃんと持ちつつも、ストーリーもホロリとした苦さがある、観終わった後にそう感じられる作品です。

今年入って初めて映画館に行きましたが、良い体験でした。

また機会あれば見直して、どのシーンが何の作品のオマージュなのか、調べてみようと思います。
ivzmxmg
ivzmxmg
ネタバレ! クリックして本文を読む
映画が公開された年か翌年かにとある高校の文化祭を見に行ったとき、ラ・ラ・ランドの劇をやっており、とても感動して(そんなこともあり、気に入ってこの高校に入学しました)思い入れがあったので、ずっと観たいと思っていたのですが、なかなか観れず、やっと見ることができました。
いや〜、良かったです。
何が良いかって、歌、そして、ダンス。
正直、内容は大体普通の展開。
だけど、ミュージカルパートが素晴らしく良いので、いや、この映画にとってミュージカルパートが全てといっても過言ではないほどなので、自然と評価が上がりました。
確かに、内容的に取るならば、何故この映画がここまで評価されるのかとも思いましたが、ラスト数十分間は涙なしには観れません。
2人が出会い、愛し合って別れた1年間。
そして、5年後に2人は思っても見なかった再会を果たす。
2人は努力して夢を掴み取った。
努力すれば報われる。
でも、人生全てが思い通りになる訳じゃない。
思い描いた形とは違っても、それぞれの人生を生きていく。
目が合うところがなんとも切なかった。
オープニングとこのラストで全部持ってかれました。
切なくも愛おしい、でも、きっと笑顔になれる、気分が上がる、楽しくなる。
これこそがミュージカル映画の醍醐味なのでは。
先日カサブランカを観たばかりだったので、観ておいて良かったと思うシーンもありました。

追記
AbemaTVの無料配信で観たのですが、ネット環境が悪かったのか?(特に歌のシーンなどで)プツプツ途切れたりしてしまっていました。
高音質で聴きたかった、少し残念。
zdvjkmy
zdvjkmy
まさに王道ラブストーリーのミュージカルだった。
ミュージカルらしいシーンやラストの終わり方がよかった。

何度も見ることで評価が上がったので最初はイマイチでも何度か見てみることをオススメしたい。