なぜ君は総理大臣になれないのか

7.4/10
合計19件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   119分
言語   日本語
地区   日本
俳優   小川淳也  
劇場で   06月13日 2020
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 163

レビュー  |  共有する 

なぜ君は総理大臣になれないのか プロット

2019年の国会で不正会計疑惑を質す姿が注目を集めた政治家の小川淳也を17年にわたり追いかけたドキュメンタリー。2003年、当時32歳で民主党から衆議院選挙に初出馬した小川は、その時は落選するも、05年の衆議院選挙において比例復活で初当選。09年に政権交代が起こると「日本の政治は変わる」と目を輝かせる。しかし、いかに気高い政治思想があろうとも、党利党益に貢献しないと出世はできないのが現実で、敗者復活の比例当選を繰り返していたことからも発言権が弱く、権力への欲望が足りない小川は、家族からも「政治家に向いていないのでは」と言われてしまう。17年の総選挙では希望の党に合流した前原誠司の側近として翻弄され、小池百合子代表への不信感から無所属での出馬も考えた小川だったが、前原や地元の盟友・玉木雄一郎への仁義というジレンマに悩まされ、背水の陣で総選挙にのぞむ。映画では「シアトリカル
唐十郎と劇団唐組の記録」「園子温という生きもの」、テレビでは「情熱大陸」「ザ・ノンフィクション」など、数多くのドキュメンタリーを手がけてきた大島新監督が、17年間追い続けた小川の姿を通して、日本政治の未来を問いかけていく。

なぜ君は総理大臣になれないのか 俳優

なぜ君は総理大臣になれないのか 写真

なぜ君は総理大臣になれないのか Related

マグダレーナ・ヴィラガオンラインで映画を見る
マグダレーナ・ヴィラガ
プロット  アメリカ
05月10日 劇場で
ありふれた教室オンラインで映画を見る
ありふれた教室
プロット  ドイツ
05月17日 劇場で
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!オンラインで映画を見る
コザママ♪ うたって!コザのママさん!!
プロット  日本
04月12日 劇場で
お願いがひとつ、神様。オンラインで映画を見る
お願いがひとつ、神様。
プロット  日本
05月10日 劇場で
氷室蓮司オンラインで映画を見る
氷室蓮司
プロット  日本
04月12日 劇場で
ゴーストバスターズ フローズン・サマーオンラインで映画を見る
ゴーストバスターズ フローズン・サマー
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
アイアンクローオンラインで映画を見る
アイアンクロー
プロット  アメリカ
04月05日 劇場で
人間の境界オンラインで映画を見る
人間の境界
プロット  ポーランド・フランス・チェコ・ベルギー合作
05月03日 劇場で
わたしのかあさん 天使の詩オンラインで映画を見る
わたしのかあさん 天使の詩
プロット  日本
03月30日 劇場で
変な家オンラインで映画を見る
変な家
プロット  日本
03月15日 劇場で
ノルマル17歳。 わたしたちはADHDオンラインで映画を見る
ノルマル17歳。 わたしたちはADHD
プロット  日本
04月05日 劇場で

なぜ君は総理大臣になれないのかコメント(20)

hnsupk
hnsupk
なぜ君は総理大臣になれないのか。

その答えは割と最初から示されており、このタイトルの真意は、疑問ではなく問題提起となっている。

確かに政治ドキュメンタリーではあるが、政策の押し付けや批判というよりかは、不条理と向き合うある一人の男の生き様が描かれている名作だ。

理想と信念で動かしていくべき本来の政治の意図から外れ、どれだけ長いものに巻かれるかだけの政治になってしまっている中で、どこまで変わらずにいられるか。

涙が出るくらい真っ直ぐで実直な人間が、ここまで報われないのかと溜息が何度も出る。

報われてほしい。
でもきっと無理なんだろうな。

憤りよりも諦めの観念が鑑賞者を襲うのは、アカデミー作品賞をとった「新聞記者」にひとつ通ずる部分があるかもしれない。

私自身、初めて自民党以外の政治家に関心を持ち、ツイッターまでフォローしてしまった。
きっと他の政治家の中でも、こういう気概を持った人間がまだいるのではないかという新しい希望も感じる分、今の政治に無関心な人間にもぜひ観てほしい作品だ。
xwcwiw
xwcwiw
ネタバレ! クリックして本文を読む
溢れんばかりの熱意を持って、政治経験を積みつつ苦渋をなめ続ける姿にドン・キホーテを重ね合わせてみていました。
応援演説が完全にディスリスペクトだったりしてとても喜劇的です。
wmfcczd
wmfcczd
ネタバレ! クリックして本文を読む
最初は結構退屈なのかな?と思ってたけど、終わってみると120分間を感じさせない、すごく面白いドキュメンタリーだった。

一人の政治家の悪戦苦闘を通して、日本政治の闇を映し出す。その試みは成功。これでもか、ってくらい暴き出されている。

小川淳也という政治家は名前は見たことあったけど記憶に残ってはいなかった。
その小川氏が主人公。初当選した2003年の32歳から、一応今年2020年まで追っている。

結構家族がよく出てくる。
奥さんと二人の娘さん。両親も選挙協力してる。
2003年当時は5〜6歳だった娘さんが、最後は高校卒業して選挙の手伝いをするくらい大きくなっている。レビューを見ると、その家族のドタバタに感動した、みたいのが散見されたが、個人的にはそこに感動はない。というか、むしろおかしい。

そもそも、なぜこんなに家族の協力がないと選挙活動ができないのか?
それが問われるべきだ。

まるで、地盤のない一般人は家族のリソースでなんとかしろ、と言われているようだ。
今のコロナ禍の対策も同じ構図。政府は要請だけして補償はしない。何もしない。他国と比較してこれだけ感染者(陽性者)数が少ないのは、PCR検査をやらなかったことで可視化されなかっただけだが、国民が自助努力でマスクや手洗いを頑張ったという要因もあるだろう。党派関係なく、政治活動することを社会システムとして援助しない。介護問題も同じ。

日本の問題は、どこを切っても金太郎飴だ。

小川氏は多少年上とはいえ、だいたい同じくらいの年代。政治に対する問題意識も一緒。なので、すごく共感できた。正義感もあって真面目・誠実である。しかし、作品中に何回も「政治家に向いていないのでは?」と監督に問われていた。これは「政治家=強(したた)か」という前提。たしかに小川氏に強かさはない。しかし、今の政治家は強かなだけで理想も理念もない。自分の保身にしか興味がない。小池百合子の「希望の党」騒動などはその典型。安倍晋三は言うまでもない。その前提で、小川氏は「政治家に向いてないのでは?」と問われる。

これは本末転倒だ。
本来政治家ってそういう存在だったか?
小川氏のように、理念を持ってそれを実現するための仕事ではないのか?
(強かさもその理念を実現するための必要条件でしかなかったはずだが、監督は十分条件と考えているのか?まぁ、小川氏はその必要な強かさがないので総理大臣には向いてないのかも・・アメリカ的なシンクタンク:政策秘書が向いてそう)

二人の娘さんが強くたくましく成長しているのは見ていて勇気付けられたが、この二人が言ってた「政治家にはなりたくない」「政治家の妻にもなりたくない」という言葉が、まさに今の政治を象徴的に現しているように思えた。政治家は、小川氏のような若い人が、使命感をもってやりがいを感じつつできる仕事になっていない。その子供(若者)もそう思えない。政治に興味もない。それどころか、社会にも興味がない。結果、国会は爺さんばかりの老人ホームと化す。一体誰を代表しているのだろうか?

日本は、当たり前のように地域新聞社オーナーの身内が選挙に出て、誌面で応援する国だ。そのトップであるはずの総理大臣は、国会で意味のない質疑応答をして自分の責任から逃げ続け、このコロナ禍でも臨時国会さえ開かず、会見すら行わない(まぁ、メディアは政権ベッタリの政府広報でしかないが。。)。小川氏の奮闘にではなく、その奮闘により暴き出される現実(事実)の醜悪さや理念を持ち続けることの空しさ・徒労感が、見ていて本当に悲しくなってきた。

「この国には何でもある。だが、希望だけがない」。

村上龍が「希望の国のエクソダス」でそう語ったのは20年前だが、現在は20年前と比較しても、本当に希望がなくなっている。その希望の無さが、この映画に通奏低音のように流れている。

その現実の悲しさを実感するためにも、また、定点観測のためにも、この映画は今見ておくべきだ。5年後、10年後にはもっと酷くなるのだから。
nqlxqko
nqlxqko
2020年映画館鑑賞43作品目

三島由紀夫の映画でドキュメンタリーも悪くないなと感じこれがドキュメンタリー映画2度目の映画館鑑賞

僕はこの作品で小川淳也という政治家を知った
彼は熱い
彼は真面目だ
彼は誠実だ
汚らしいパヨク知識人やネットに蔓延る政治厨なんかより立派だ
尊敬する
彼のような人こそ総理大臣になってほしい
石破茂より山本太郎なんかより魅力的だ

『新聞記者』に星5をつけた連中こそ必ず観てほしい
政治を扱うならこういう映画を作れ!こういう映画を観ろ!
『新聞記者』のようなニヒルなものを作って喜んでいる場合ではない
ある種の人もそうじゃない人も感動するはずだ

特にブレーンを務める慶應大学の教授が応援演説したときは涙が溢れた

奥さん&2人の娘との絆もいいね

小川淳也先生の優れた点は沢山あるがその一つに安倍総理に近いジャーナリスト田崎史郎氏とも交流があることを高く評価したい
考え方が違う人と深い付き合いがなければ人間は成長しない
リテラのようなアホな極左媒体なら右寄りの知識人と会食しただけで裏切り者と叩くだろう
指原莉乃も叩かれたからな

小川先生の分析では右翼の安倍総理が極右を抑えているそうだがなるほどと思った
極左政権が万が一誕生したら今と比べ物にならないほど極右が台頭するだろう

この国はパヨクだけの国じゃないしネトウヨだけの国じゃない
彼のような中道こそ日本の政治のトップとしてこの国を牽引してほしい
僕は小川淳也先生を支持する
香川県民じゃないのが残念だ
地元のマスコミを味方につけている自民党に騙されてはいけない
香川1区選挙区民目覚めよ
wiyrvyn
wiyrvyn
32歳という若さで出馬した時の溢れる使命感とエネルギーにまず涙が溢れた。冒頭からこんなに涙が出るものなのかと驚いた。小川淳也氏の家族、ご両親や奥様、成長された娘さんたちが一切疑わず全力で応援している姿にも涙。
後半の大学教授の応援演説で涙は止まらなくなった。
私は何でこんなに泣いているんだろう?と思うほど心が震えたのは自分の中で諦めによる思考停止だった日本への希望を見たからだと思う。
表面的に見て迷走しているから印象の良くなかった民主党の事がよくわかった。
日本という国を動かすのは党じゃなく人。だからどこどこ党はどう。じゃなくてその中にいる人がどんな人でどんな事をやりたいのかをちゃんと知りたい。
名前しかわからない状況で投票してから開票速報でその人となりを解説する番組はもうやめましょう。

私はこの小川淳也氏をこの映画で初めて知りました。
今後、選挙の前にはそれぞれの人をちゃんと知ってから投票したいです。

観て良かった。
日本はまだやれると感じられた。