誰かに見られてるの検索結果、合計5413(0.001713秒かかります)。

04月06日 1968 劇場で
ベトナム戦争を、このまま傍観することはできない--という意図のもとにアラン・レネ、ウィリアム・クライン、ヨリス・イベンス、アニエス・ヴァルダ、クロード・ルルーシュ、ジャン・リュック・ゴダールら六人の映画作家が、それぞれ自由な立場で、南ベトナム民族解放戦線への連帯意識を表明した作品で、総編集に、「ラ・ジュテ」「美しき五月」のクリス・マルケルがあたっている。また...
01月01日 1984 劇場で
無実の罪で刑務所に投獄され、愛する妻と子供の待つ町までの脱走に踏み切った男と執拗に追跡する囚人護送人の確執を描くアクション映画。エグゼキュティヴ・プロデューサーはピーター・サファイヤー、製作はルイス・A・ストローラー。ジェームズ・マクレンドンの同名小説を基にジェフ・カニューが監督・脚本を担当。撮影はジェームズ・A・コントナー、音楽はノートン・バッファロー、製...
10月17日 1998 劇場で
雄大なモンタナの大自然を舞台に、傷ついた少女と馬の癒しと再生、男と女の切ない愛の交わりを、美しい映像で綴っていくドラマ。監督・製作・主演はハリウッドを代表する名優ロバート・レッドフォード。「クイズ・ショウ」に続き、これが監督第5作目となる。共同製作はパトリック・マーキー。製作総指揮はレイチェル・フェファー。脚本は「ポストマン」のエリック・ロスと、「フィッシャ...
01月01日 1900 劇場で
スラム街で育った家族思いの少年フールは悪人リロイとともに不気味な屋敷に忍び込み、盗みをはたらこうとする。しかしその屋敷には恐ろしい秘密が。異常な家主は娘アリスを虐待し、さらに牢獄と化した部屋には、誘拐されたあげく、生ける屍のような容貌に変わり果てた者たちが幽閉されていた。フールはアリスを救出し、家主と対決することに……。カラクリ屋敷の中で、子供たちの恐怖に満...
01月29日 2021 劇場で
「時代を創った芸術家たちの作品とその背景」をテーマに、映画館の大画面で美術を体験できるドキュメンタリー「アート・オン・スクリーン」の1作。メキシコの現代絵画を代表する芸術家で、フェミニスト、革命家、そして自由な恋愛のアイコンとしても知られたフリーダ・カーロ。現在は「フリーダ・カーロ博物館」となっている彼女の生家「青い家」をはじめ、彼女の作品を所有するメキシコ...
06月26日 1976 劇場で
“刑事コブラ”シリーズ第二作目。前科者にコブラと恐れられている冷徹な刑事の活躍を描くアクション映画。脚本・監督は「夜霧の訪問者」の井上梅次、撮影は「青春の構図」の小杉正雄がそれぞれ担当。
07月28日 1959 劇場で
「絶体絶命(ピンチ)」のエドゥアール・モリナロが監督したギャング・ドラマ。G・モリス・デュムランがオリジナル・シナリオを書き、撮影は「居酒屋(1956)」のロベール・ジュイヤール。音楽はアート・ブレイキとジャズ・メッセンジャースが担当してモダン・ジャズを演奏している。出演するのは「大運河」のロベール・オッセン、「媚薬」のフィリップ・クレー、エステラ・ブラン、...
03月18日 1965 劇場で
ルチアーノ・ビンチェンツォーニ、アージェ、スカルペリ、ピエトロ・ジェルミの共同シナリオを「イタリア式離婚狂想曲」のピエトロ・ジェルミが監督した風俗ドラマ。撮影はアイアーチェ・パロリン、音楽は「禁じられた恋の島」のカルロ・ルスティケリが担当した。出演は「イタリア式離婚狂想曲」のステファニア・サンドレッリ、「刑事」のサーロ・ウルツィ、アルド・プリージ、ランド・ブ...
07月30日 1966 劇場で
森村桂の同名の原作を「涙くんさよなら」の倉本聰と長広明が共同で脚色し、「夜霧の慕情」の松尾昭典が監督した青春もの。撮影は同じく「夜霧の慕情」の岩佐一泉が担当。
01月01日 1900 劇場で
ニューヨークの俳優ジャックは、カリブ海の小国パラドールで映画を撮影中に、死んだ独裁者の身代わり役を依頼される。パラドールで要職に就くストラウスマンは自らの手で国を操ることができるようになるまで、君主の死を秘密にしておきたかったのだ。しかし君主の情婦だったマドンナには別の考えがあった……。一世一代の大芝居に挑む俳優役にリチャード・ドレイファスが扮し、再びマザー...
04月17日 2015 劇場で
「殺人の追憶」「グエムル 漢江の怪物」のポン・ジュノが製作を務め、「殺人の追憶」の脚本を担当したシム・ソンボが監督デビューを果たしたサスペンス。2001年に韓国で実際に起こった「テチャン号事件」を題材にした舞台劇「海霧(ヘム)」を映画化した。不況にあえぐ漁村の漁船チョンジン号の船長チョルジュは、中国人の密航者を乗船させるという違法な仕事に手を出してしまう。沖...
11月14日 1964 劇場で
ヴォイチェフ・ヤスニーの原案を彼とイルジー・ブルデチカが共同で脚色、ヴォイチェフ・ヤスニーが演出した諷刺お噺話。撮影はヤロスラフ・クチェラ、音楽はスヴァトプルク・ハヴェルが担当した。出演はヤン・ヴェリフ(二役)、ヴラスティミール・ブロドスキー、エミリー・ヴァシャリョヴァ、イルジ・ソヴァーク、ヤロスラフ・マレシュほか。日本語版は徳川夢声、佐田啓二らが声の出演と...
01月01日 1996 劇場で
今作の製作を挟んで主演作が相ついで公開されたリブ・タイラーだが、なかでも一躍名を広めた作品である。少女から女性への成長を遂げる姿をみずみずしく演じている。19歳のルーシーは、自殺した母親の死をきっかけにイタリアのトスカーナにやってくる。それは、実父を探す旅でもあった。ベルナルド・ベルトルッチにとっては、15年ぶりにイタリアを舞台にした作品。また、今作で「恋に...
03月11日 1989 劇場で
シシーという名を持ち血のつながりのある三人の女たちの魔性をひとりの男を機軸に描く。製作はキース・カサンダーとデニス・ウィグマン、監督・脚本は「建築家の腹」のピーター・グリーナウェイ、撮影はサッシャ・ヴィエルニー、音楽は「ZOO」のマイケル・ナイマンが担当。出演はジョーン・プローライト、ジュリエット・スティーヴンソン、ジョエリー・リチャードソンほか。88年カン...
10月01日 1988 劇場で
マリリン・モンローに憧れ、映画女優になる夢を追い続ける少女の姿を描くファンタスティック映画。監督・脚本はラドスワフ・ピポバルスキー、撮影はヴィトルド・アダメクが担当。出演はカタジーナ・フィグラ、ビョートル・シフケヴィッチほか。原題は“Pociag Do Hollywood”
06月06日 2015 劇場で
「グリーン・デスティニー」でも製作を務めた台湾の名プロデューサー、シュー・リーコンが2000年に発表した監督デビュー作。1930年代の中国・天津。名家で育ったインアーと幼少からニューヨークに留学していた銀行家の跡取りシャオトン。許嫁の2人は離れている間も文通を通して交流を深めていき、結婚することに何の疑問も抱いていなかった。しかし、ある時、2人は崑曲劇団の看...
09月15日 1989 劇場で
ニューヨークに住む三人の香港人の愛の行方を描く。監督は本作が日本での一般公開第一作になるメーベル・チャン、脚本はアレックス・ロウ、撮影はジェームズ・ヘイマンとデイヴィッド・チャン、音楽はローウェル・ローが担当。出演はチョウ・ユンファ、チェリー・チェン、ダニー・チャンほか。
11月09日 1985 劇場で
漱石の名作の映画化。生きるためだけに働くのは非人間的だとして“遊民”の生活を送る代助(松田)は、かつて友の本望に殉じて密かに愛し合っていた三千代(藤谷)を平岡(小林)に譲るが、三千代は代助を愛し代助を待ちながら、世俗的な平岡のもとで苦しんでいた。やがて代助は愛を告白するが、友と家からの絶縁が待っており……。明治末期の雰囲気を忠実に再現し、森田独特のリズムと映...
01月01日 1900 劇場で
「ブラジル映画祭2015」(2015年4月25~30日/東京・ユーロスペース)上映作品。