ベン・チャップリンの検索結果、合計249(0.001533秒かかります)。

Enynleesdfercntiのレビュー:黄金狂時代

1 year ago
74年の音楽とナレーションが加えられた版を視聴。 チャップリンの映画は切ないイメージがあったがハッピーエンドだとは知らなかった。

Shsmwoohnadeのレビュー:街の灯(1931)

3 years ago
哀愁漂う曲が流れる中、チャップリンのコミカルな演技で笑いを誘いつつ、メインテーマであるロマンスのエピソードで泣かせる(T‐T) 1931年に、こんなに笑って泣ける映画が作られてたなんて、凄すぎる(^_^;) それをチャップリンほぼ1人で作り上げてしまったという… 天才とは、こういう人のことを言うんだな…

Ksnsmohxpigのレビュー:黄金狂時代

1 year ago
チャップリンの最高傑作とも言われる本作、確かに面白い。百年も前によくこんな作品を生み出したものだ。制作の裏話も調べると面白い。 靴食、パンダンスと語り継がれる名シーンも。 笑いあり、哀愁あってのハッピーエンド。 映画好きなら避けられないのがチャップリン。さあ、どんどん見ていこう。
3 years ago
自分に劣等感をもつ人には最高の映画。 マットデイモン めちゃめちゃイケメンでビックリした。 ベン アフレックとの友情も良かった。

Nbkrecoelgのレビュー:ライムライト

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む チャップリンの人生観というか人生哲学がメチャメチャ詰まった作品でした。 人生において大事な言葉が沢山チャップリン扮するカルヴェロから語られます。自殺未遂の女の子を励ます形で大事な事を伝える。若者を老人が導き、また老人も最後に一旗上げる。一歩間違えれば説教臭くなる言葉を自然に作品に染み込ませている。この脚本力が素晴らしい。...
3 years ago
ユダヤ人 ベン・ハーの、ローマ人との間に起こるアクシデントによる数奇な人生を描く映画。そこにイエス・キリストの奇跡が絡んでいく。 当時の技術でここまで描写できるものかと思う大作。一見『救い』のないベン・ハーにもイエス・キリストの救いがあり、人の罪を背負って磔になられたイエス・キリストの救いが身にしみます。
3 years ago
中国人の少女を預かった為に、中国人マフィアのサイモン・ヤム(スン・クアン)に妻のシンシア(リサ・キング)を殺されたベン・アーチャー(ヴァンダム)は復讐の鬼となる。 息子を誘拐されたベンは、中国人少女を伴って敵地に乗り込む。 ヴァンダム主演の映画には珍しく拷問シーンが有ります。 気の弱い方は見ない方が良いかも・・・
2 years ago
ジェイミーも気にくわないけど、もともとベン・スティラーも嫌いなので、どっちにも感情移入出来ず、もやっとした97分。

Xmihogksnpsのレビュー:ライムライト

3 years ago
チャップリンというと独裁者が代表作とされているが、自分はこの作品が1番です。 泣ける作品だし、クライマックスのバスター・キートンとの共演は圧巻。

owiixspのレビュー:ベン・ハー(1959)

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 高校生の時にレンタルビデオ(VHS)で観て以来の視聴になります。 1959年公開の映画、 改めて、デジタルリマスター版で視聴したんですが、 「こんなにも色彩豊かやったんやー」 と感心しました。 色彩豊かなほうが脳に記憶されやすいような気がします。 ベン・ハーと言えば、 (a)ガレー船での海戦 (b)白馬VS黒馬(ベン...

Smxphksnoigのレビュー:黄金狂時代

1 year ago
初めてチャップリンの作品を見ました。 どーも最高傑作っぽい… この後、何本か見るんだけど、いきなり最高傑作見たら、つまらなく感じないだろうか? って、この作品。 ストーリーはともかく、コメディのシーンがよく出来てる(^^)b 志村けんは、チャップリンの影響をかなり受けてたんだなぁ。と感じる作品。 志村けんのコメディを見て育った自分としては、新たな発見で...
3 years ago
「モダンタイムズ」は1936年の作品であるが、今は当たり前の大量生産のための流れ作業が前提の工場生産の非人間的側面を認識していた(ルネ・クレール監督の1931年作品「自由を我等に」を参考にした、という説もある)。お気に入りの場面を思い出すと、「拾った看板を持って歩いていたらデモ隊のリーダーに間違われる」、「水の引いた川への飛び込み」、「深夜のデパートでのロー...

Baiklaeuwlutfのレビュー:黄金狂時代

1 year ago
チャップリンには無条件の肯定を送りたいですね。ただ歩いているだけ、そこで躓くだけ、それだけで世界が出来上がってしまうんだなって。さらには、大男との対比で、そのちっぽけさを演出してしまうなんて、すべての男性の味方だと思いましたね。 夢のシーンなんて、おかしさと切なさが入り混じって、チャップリンの偉大さを感じましたですね。 少し、ストーリーが直線的な感じもして、...
2 years ago
極端にデフォルメされた景色と色使い、キャラクターの造形も美しいアニメーション。セリフも極力抑え無声映画のチャップリン作品のようなのりのよさ。カーチェイスも盛り上がり実に魅力的な映画だった。

Smikoxpsnhgのレビュー:黄金狂時代

1 year ago
チャップリンの言ったことが合うのでは? 人生は恐れなければ、 とても素晴らしいものなんだよ。 人生に必要なもの。 それは勇気と想像力、 そして少しのお金だ。
3 years ago
いや、もう、脱帽ですよ。ここまで直球でアメリカを皮肉るチャップリンの凄みを感じました。 題材は明らかだし、そうした歴史的背景について、ここで言うこともないのだけれど、喜劇というものをちゃんと考えたくなりました。 恥ずかしながら、チャップリンはほとんど観てないのだけれど、なんというか襟を正して、しっかり観なきゃいけないね。しっかり観て、そして笑いましょ、ね。

Rueesybhvrのレビュー:自由を我等に

2 years ago
「モダンタイムス」のチャップリンが盗作したと疑われた時、ルネ・クレールは怒りもせず、それは偉大なチャップリンとキャッチボールをしたに過ぎない、の内容のことを言ったそうです。そんなルネ・クレールが大好きです。 設定と伏線の回収が自然に行われ、話が進むほど話術の巧さに感心します。人物の動きにはまだパントマイム風が残りるが不自然ではなく、しかも音楽と溶け合っている...
1 year ago
いや、もう、脱帽ですよ。ここまで直球でアメリカを皮肉るチャップリンの凄みを感じました。 題材は明らかだし、そうした歴史的背景について、ここで言うこともないのだけれど、喜劇というものをちゃんと考えたくなりました。 恥ずかしながら、チャップリンはほとんど観てないのだけれど、なんというか襟を正して、しっかり観なきゃいけないね。しっかり観て、そして笑いましょ、ね。

Elldnfhelpuのレビュー:ライムライト

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む チャップリンの実質的な白鳥の歌。ハリウッドを追われるチャップリンの、アメリカ映画に捧げる遺言にも取れる、巨星の個人的心境が反映された作品。サイレント映画の「サーカス」のときは、離婚訴訟のトラブルでの孤軍奮闘する自虐的な笑いを印象付けたが、還暦を過ぎたチャップリンは、芸人としての出発点に帰り、世界に一つだけの至芸を見せてくれ...
3 years ago
ラストシーンが語り草になっている映画は数多ありますが、このラストシーン、私にはグッと来ましたね。チャップリンが希望の人だというのが本当に伝わってきます。 ただのコメディではないんですよね。あの独特の歩き方も、ただ可笑しみだけを表現するのではなく、ちっぽけさ、切なさ、そして希望が凝縮されているんですよね。 チャップリンの映画は本当に見て良かったと思えるものばか...