あそびのレンズの検索結果、合計9437(0.001286秒かかります)。

04月01日 1947 劇場で
五所平之助の東宝入社第一回作品。
03月15日 1988 劇場で
商人の家に生まれた少年が行商を経て、商いの心を知るまでを描く。脚本は竹本幸之祐が執筆。監督は梅津明次郎、撮影は斎藤定次がそれぞれ担当。16ミリ。
11月11日 1995 劇場で
日本に強制連行された朝鮮人男性の半生を描く大河ロマン。監督は「ひめゆりの塔(1995)」の神山征二郎。原作は吉川英治文学新人賞を受賞した帚木蓬生の同名小説で、「君といつまでも」の加藤正人と神山との共同脚色。撮影は「ひめゆりの塔(1995)」の飯村雅彦、音楽は「EAST MEETS WEST」の佐藤勝がそれぞれ担当している。「釣りバカ日誌7」の三國連太郎、「東...
06月02日 2001 劇場で
架空の街を舞台に、現実から逃避したいと願う友人を助けようと奮闘する女の子を描くファンタジー。監督・脚本・撮影は、「もう、ひとりじゃない」のじんのひろあき。主演は、「SIMPLE LIFE SYNDROME」の前田綾花。尚、本作は全編デジカメで撮影された後、パソコン上でデジタル加工及び編集されたフルデジタル合成作品である。DV作品。ビデオプロジェクターによる上...
02月15日 1956 劇場で
姦通を通じて男女の偽善と恐怖を追求した、スペインの新鋭監督ファン・アントニオ・バルデムの作品。一九五五年カンヌ映画祭で批評大賞を得ている。脚本はルイス・F・デ・イゴア、台詞はバルデム自身が担当した。撮影はアルフレド・フライレ、音楽はイシドロ・B・マイツェギイ。主な出演者は「オリーヴの下に平和はない」のイタリア女優ルチア・ボゼー、スペイン映画、演劇界で著名なア...
02月05日 1955 劇場で
「戦うロビン・フッド」のロス・ハンターが製作した1954年作色彩メロドラマで、かつて1935年にも映画化されたことのあるロイド・C・ダグラス(「聖衣」)の小説と当時のシナリオからウェルズ・ルートが潤色、ロバート・ブリースが脚色した。監督はダグラス・サークである。テクニカラー撮影は「すべての旗に背いて」のラッセル・メティ、音楽はフランク・スキナーの担当。主演は...
05月20日 1989 劇場で
一人の官能的な女と、三人の個性の違う若者たちとの、一風変わった愛の日々を描くエイロティック・ラヴ・ストーリー。主演は、熟女アクトレスとしてヨーロッパで人気の高いヴァレンティーヌ・デミー。
03月24日 1973 劇場で
1896年のゴールド・ラッシュ時代を背景に正義感あふれた男と勇敢なシェパード犬との友情を描いた、アメリカの文豪ジャック・ロンドンの同名小説の映画化。製作はハリー・アラン・タワーズ、監督は「モンテカルロ・ラリー」のケン・アナキン、脚本はピーター・ウェルベック、ウィン・ウェルズ、ピーター・イェルダムの3人。撮影はジョン・カブレラ、音楽はカルロ・ルスティケリ、編集...
07月30日 2022 劇場で
「美しいひと」「花の夢 ある中国残留婦人」など、戦争をテーマにした作品を手がけてきた東志津監督が、ナチスの人体実験で犠牲となったユダヤ人の子どもたちと、時を超えて彼らの悲劇と向き合い続ける人びとの姿を描いたドキュメンタリー。ドイツ・ハンブルクの郊外にナチスによって設置されたノイエンガンメ強制収容所。1945年の終戦までの間にユダヤ人や捕虜、政治犯など、およそ...
08月01日 1968 劇場で
ジャクリーン・スーザンのベスト・セラー小説『人形の谷』を、「明日泣く」のヘレン・ドイッチェと「ペペ」のドロシー・キングスレイが脚色、「名誉と栄光のためでなく」のマーク・ロブソンが監督にあたった芸能界を舞台にした若い3人の女性たちのドラマ。撮影は「脱走特急」のウィリアム・ダニエルス、音楽は「おしゃれ泥棒」のジョニー・ウィリアムス(2)が担当した。出演はTV「ペ...
09月26日 2020 劇場で
友人の成功を妬んだ男が大切にしていたはずの日常を壊してしまう姿をシニカルに描いたドラマ。不動産会社の営業として働き、うだつの上がらない毎日を送る増田。増田と同棲している恋人の朋子は、そんな彼を笑顔で支えていた。しかし、増田にとって目障りだったのは、2人の友人である俳優の武藤の活躍だった。テレビに武藤の姿が映るたびにリビングに不穏な空気が漂い、増田と朋子の気持...
01月01日 1900 劇場で
政治家ボブ・グローバーの愛人になり私生児を産んだルル。ロベルタと名づけられた赤ん坊は、やむを得ない事情でグローバーの養女として育てられることになる。時がたち、グローバーは知事として成功する。彼の娘が実は愛人に産ませた子であることを、以前からルルに想いを寄せていた新聞記者ホーランドが嗅ぎつけ、記事にして公表しようとするのだが……。監督は後に「或る夜の出来事」等...
01月14日 1994 劇場で
コミック少女雑誌の編集者、その恋人、女性漫画家のアシスタントの三角関係を軸に、若者たちの心の動きをすくいあげた青春映画。監督・脚本はこれがデビュー作となる山口貴義。撮影は塩田明彦が担当。
03月15日 1977 劇場で
井上ひさし原作の戯曲の映画化。六九年に、劇団で上演されたヴァラエティ・ミュージカル喜劇。脚本は「大地の子守歌」の白坂依志夫、監督は須田栄三、撮影は「あいつと私(1976)」の蓬沢譲のそれぞれが担当。
11月01日 1997 劇場で
大正時代の思想家・大杉栄と伊藤野枝の四女として生まれ、志なかばに倒れた両親の思想と情熱を受け継いで体現した市民運動家・伊藤ルイさんの生涯を、多角的に見つめた長編ドキュメンタリー。「思想に自由あれ、行為に自由あれ、さらに動機にも自由あれ」と唱えた大杉栄と、敢然と社会の風圧に立ち向かった伊藤野枝は、1923年9月16日、軍部によって虐殺された。ふたりには1歳で夭...
03月25日 1989 劇場で
76年のアルゼンチンの軍事クーデターを背景に、政治犯として5年間の監獄生活を送った主人公の苦悩と喜びの間でさまよう一夜を描く。エグゼキュティヴ・プロデューサーはサビーナ・シーグレルとジャミラ・オリヴェシ、製作・監督・脚本・美術は「タンゴ ガルデルの亡命」のフェルナンド・E・ソラナス、共同製作はエンヴァール・エル・カドリ、パトリシア&ピエール・ノヴァ、撮影はフ...
05月04日 1990 劇場で
競馬狂いの男の、ツキにツイた1日を描くコメディ・ドラマ。エグゼクティヴ・プロデューサーはリチャード・ステンタ、製作はデイヴィッド・ガイラー、監督は本作品が長篇デビューとなるジョー・ピトカ。ジェイ・クロンレイの原作を基に脚本はアーネスト・モートン、撮影はカーチス・ウェア、音楽はジョルジオ・モロダーが担当。出演はリチャード・ドレイファス、テリー・ガーなど。
02月14日 1987 劇場で
ウッディ・アレンが監督・脚本を手がけ、ニューヨークに暮らす3姉妹と彼女たちを取り巻く男たちの人間模様を軽妙なタッチでつづったコメディドラマ。3姉妹の長女ハンナは舞台女優で、夫エリオットとマンハッタンで平穏な毎日を送っている。エリオットは家庭的なハンナに満足しながらも三女リーに惹かれ、彼女と一線を越えてしまう。リーは画家のフレデリックと同棲中だが、エリオットの...
05月17日 2008 劇場で
2007年、60回目を迎えたカンヌ映画祭の開催を記念し、世界中の巨匠がそれぞれ“映画館”を題材に3分間の短編を製作したオムニバス。
01月01日 1900 劇場で