三人の妻への手紙の検索結果、合計16064(0.001429秒かかります)。

12月09日 2006 劇場で
クリント・イーストウッド監督が、太平洋戦争最大の激戦だったといわれる硫黄島の戦いを日米双方の視点から描く映画史上初の2部作。アメリカ側から硫黄島を描いた「父親たちの星条旗」と対をなす本作は、硫黄島の戦いに参加した一人の若き日本軍兵士の目を通して、約2万2千人の日本軍を率いたアメリカ帰りの名将・栗林忠道中将らの戦いを描く。主演の栗林中将に渡辺謙、その他二宮和也...
01月31日 2009 劇場で
「トラフィック」でオスカー監督賞&助演男優賞を受賞したスティーブン・ソダーバーグとベニチオ・デル・トロが、キューバ革命を率いた指導者エルネスト・チェ・ゲバラの半生を描いた2部作の第2部。キューバでの革命を成功させたゲバラだったが、地位や市民権を全て放棄し、再び革命の旅に乗り出す。1966年、独裁政権下にあるボリビアに入国したゲバラは、ゲリラとして政府軍と戦う...
10月25日 2014 劇場で
Daily, Rika Umezawa battles a nagging sense of emptiness and dissatisfaction. She works a tiring job, comes home to an unappreciative husband and has little opportunity to enjoy li...
10月30日 1993 劇場で
無声映画の弁士であり、フィルム蒐集家、興行者としても知られた故・松田春翠が、主宰する無声映画鑑賞会の二十周年記念事業のひとつとして製作した評伝ドキュメンタリー。膨大な松田氏のコレクションの中から、時代劇の大スター・阪東妻三郎の名シーンを随所に挿入しながら、製作に携わった監督や関係者に取材するという構成のもので、八〇年に製作完成しながら一般公開はされず、阪妻没...
04月24日 1971 劇場で
青江三奈の「昭和おんなブルース」の映画化。脚本は「非行少年 若者の砦」の来栖三郎と「ずべ公番長 はまぐれ数え唄」の宮下教雄。監督は「斜陽のおもかげ」の斎藤光正。撮影は「野良猫ロック 暴走集団'71」の萩原憲治がそれぞれ担当。
03月15日 1977 劇場で
井上ひさし原作の戯曲の映画化。六九年に、劇団で上演されたヴァラエティ・ミュージカル喜劇。脚本は「大地の子守歌」の白坂依志夫、監督は須田栄三、撮影は「あいつと私(1976)」の蓬沢譲のそれぞれが担当。
12月30日 1951 劇場で
製作は「大江戸五人男」の製作補佐の小倉浩一郎で、脚本は「旗本退屈男 江戸城罷り通る」の鈴木兵吾と、「佐々木小次郎 (第一部)(1950)」の脚本及び監督に当たった稲垣浩が共同で書き、やはり稲垣浩が監督に当たっている。撮影は「真説 石川五右衛門」の安本淳である。配役は、「大江戸五人男」の阪東妻三郎、「愛染橋」の田中絹代、「夢と知りせば」の木暮実千代、「命美わし...
11月03日 2006 劇場で
武島直貴(山田孝之 飾)是一名沉默寡言的青年,工廠裡的可愛女工同事由美子(澤尻英龍華 飾)總對他示好,可他還是無動於衷。原來直貴的哥哥剛志(玉山鐵二 飾)為了能讓直貴念大學,在入室行竊時失手殺了人,因此被判無期徒刑,剛志在獄中的唯一寄託就是弟弟的來信,直貴飽受屈辱變得自 卑內向,還放棄了想要成為搞笑藝人的夢想。由於哥哥的事,讓大家都對他戴上了有色眼鏡,受到歧...
12月01日 1967 劇場で
「浪花侠客 度胸七人斬り」の小沢茂弘と、「兄弟仁義 関東命知らず」の村尾昭が共同でシナリオを執筆し、小沢茂弘が監督したやくざもの。撮影は「日本暗黒史 血の抗争」の鈴木重平。
03月18日 1959 劇場で
メキシコの実景の中で3人(ドナルド・ダック、カリオカ、パンチート)の漫画スターが縦横に活躍するアニメと実写のライヴ・アクション映画。日本公開は短縮版。オリジナルは70分。監督はノーマン・ファーガスン、製作はウォルト・ディズニー、撮影はレイ・レナハン、音楽はチャールズ・ウォルコットとポール・スミスとエドワード・プラム、編集はジョン・ハリディが担当。
01月31日 2009 劇場で
青森県六ヶ所村に住む紀美は、再処理工場で働く治との結婚を間近に控え、ささやかな幸せを感じながら暮らしていた。しかしある日、治は作業中にプルトニウムの内部被曝に襲われてしまい、紀美の父親は2人の間に生まれる子供に被曝の悪影響が出ることを案じ、結婚に反対し始める。それでも紀美は治との結婚を願うが、紀美の想いを打ち砕くように治は突然姿を消してしまう。監督は本作が初...
12月17日 1988 劇場で
ベトナムで戦った若き兵士たちが家族や親友、恋人に宛てて送った手紙を、兵士自身が撮った8ミリフィルムや未公開のニュースフィルムなどを再構成した映像を背景に、ロバート・デ・ニーロ、マーティン・シーン、ウィレム・デフォー、エレン・バースティン、マイケル・J・フォックス、キャスリーン・ターナー他総勢33名のスター達が朗読するドキュメンタリー映画。製作・監督・脚本は「...
07月25日 2009 劇場で
広島在住の82歳の映像作家・川本昭人が半世紀に渡って撮影した妻キヨ子の人生の記録。原爆の被爆により甲状腺がんと診断されたキヨ子は、大病を患いながらも寝たきりの義母の世話をし、2人の子どもを育てあげる。子どもの成長や孫の誕生など、平凡な日常の記録が広島の暗い歴史を物語る。
10月29日 2021 劇場で
台湾の人気俳優マイク・ハーが、三国志の英雄・趙雲を演じた歴史アクション。桃園の誓いから8年。青州で袁紹軍と対峙する劉備軍の中に、趙雲の姿があった。戦いには辛勝したものの痛手は大きく、趙雲も戦線を離れることに。7年後、趙雲は故郷で暮らしていたが、曹操軍の夏候恩によって村を焼き討ちされてしまう。復讐を誓った趙雲は、曹操軍に追われながら丹陽を目指す劉備に合流。しか...
10月10日 1986 劇場で
とある豪邸で開かれたパーティで起こった殺人事件をめぐって展開される推理を扱ったサスペンス。製作はデブラ・ヒル、エグゼクティヴ・プロデューサーはジョン・ピータース、ピーター・グーバー、ジョージ・フォルシー、ジョン・ランディス。ランディスとジョナサン・リンの原作を基にリンが監督。撮影はヴィクター・J・ケンパー、音楽はジョン・モリス、編集はデイヴィッド・ブリザート...
04月19日 2008 劇場で
江原道で小さなハンコ店を営んでいるテハンは、妻の浮気を確信し浮気相手のジュンシクがいるソウルを訪れる。テハンは2人の密会現場を押さえようと、正体を明かさないままジュンシクが運転するタクシーに乗り込んで江原道を目指すが……。韓国の新鋭キム・テシク監督が、男女の愛の不確かさを皮肉たっぷりに描いたブラック・コメディ。主人公テハンを演じるのは、演出家としても活躍する...
06月07日 劇場で
お茶の名産地である岡山県美作地域を舞台に、ピアニストの女性と茶葉屋を営む兄弟が織りなすドラマを描いたラブストーリー。 美作で無気力な日々を過ごす浪人生の渓哉と、家業の茶葉屋「まなか屋」を継いで町を盛り上げようと尽力する兄・淳也。ある日、コンサートツアーで町にやって来たピアニストの里香が演奏中に倒れ、療養を兼ねてしばらく滞在することに。かつて大学時代に東京で...
01月15日 1955 劇場で
「十二哩の暗礁の下に」のロバート・バスラーが製作するスリラー映画。「マラガ」のリチャード・セイルの脚本より「対決」のルイス・アレンが監督した。撮影は「夜の人々(1949)」のチャールズ・G・クラーク。「地上より永遠に」のフランク・シナトラ、「大砂塵」のスターリング・ヘイドン、「女性よ永遠に」のジェームズ・グリースン、「剣豪ダルタニアン」のナンシー・ゲイツ、キ...
04月13日 2007 劇場で
哥哥,你好嗎? 這是我寫給你的最後一封信… 哥哥殺人了–我的夢想、心愛的女人,一切…全沒了 連繫我們之間的愛就只剩下–手紙 日本直木賞得主 東野圭吾 暢銷小說搬上大銀幕! 《手紙》STORY “你好嗎?”剛志每個月都會寫信給弟弟–直貴。剛志因為殺了人而在獄中服刑。但殺人罪也在直貴的生活中產生了影響。直貴被冠上了”殺人犯弟弟”的罪名。直貴因此被迫放棄了自己心愛...