ショーイング・アップ プロット

「ウェンディ&ルーシー」などで知られ、アメリカ・インディーズ映画界で高く評価されるケリー・ライカート監督が、ミシェル・ウィリアムズと4度目のタッグを組んだ作品。芸術家の女性の思うようにならない日常や周囲の人々との関係を、時に繊細に、時にユーモラスに描く。美術学校で教鞭を取る彫刻家のリジーは、間近に控えた個展に向け、地下のアトリエで日々作品の制作に取り組んでいる。創作に集中したいのにままならないリジーの姿を、チャーミングな隣人や学校の自由な生徒たちとの関係とともに描いていく。主人公のリジーをウィリアムズが演じた。共演に「ダウンサイズ」「ザ・ホエール」のホン・チャウ、ライカート監督の「ファースト・カウ」に主演したジョン・マガロ、ラッパーのアンドレ・ベンジャミン、「フェイブルマンズ」のジャド・ハーシュ。2022年・第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品。

ショーイング・アップ 俳優

ショーイング・アップ Related

リンダはチキンがたべたい!オンラインで映画を見る
リンダはチキンがたべたい!
プロット  フランス
04月12日 劇場で
フロマージュ・ジャポネオンラインで映画を見る
フロマージュ・ジャポネ
プロット  日本
04月12日 劇場で
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海オンラインで映画を見る
宮古島物語ふたたヴィラ 再会ぬ海
プロット  日本
03月01日 劇場で
うさぎのおやこオンラインで映画を見る
うさぎのおやこ
プロット  日本
03月22日 劇場で
ミルクの中のイワナオンラインで映画を見る
ミルクの中のイワナ
プロット  日本
04月05日 劇場で
MONTEREY POP モンタレー・ポップオンラインで映画を見る
MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
コットンテールオンラインで映画を見る
コットンテール
プロット  イギリス・日本合作
03月01日 劇場で
燃えるドレスを紡いでオンラインで映画を見る
燃えるドレスを紡いで
プロット  日本
03月16日 劇場で
コヴェナント 約束の救出オンラインで映画を見る
コヴェナント 約束の救出
プロット  イギリス・スペイン合作
02月23日 劇場で
神探大戦オンラインで映画を見る
神探大戦
プロット  香港・中国合作
02月23日 劇場で
アバウト・ライフ 幸せの選択肢オンラインで映画を見る
アバウト・ライフ 幸せの選択肢
プロット  アメリカ
03月08日 劇場で

ショーイング・アップコメント(5)

Mpghsinosxk
Mpghsinosxk
そのジョーの一言が印象的だった本作

やっぱりホン・チャウが役者として本当に良い
軽いけど存在感があって。
地に足ついてるけど自由な感じ。
もっともっと見たかった。

猫と鳥
Hmispxsogkn
Hmispxsogkn
アメリカ、ポートランドで彫刻家をしているリジーは作品作りに集中できてない。隣人に給湯器を直すようしきりに催促しているのだが、まるで取り合ってくれないし、飼い猫が傷つけた鳩を獣医に連れていく羽目になるし、同じくアーティストの兄は家に引き篭もり状態だし。そんな芸術家の煩わしい日常が、一見、何の目的もないかのように綴られていく。

ところが、リジーがありきたりの集中力を投入して完成させた、指先で女性の苦悩と表情を表現した粘土彫刻は、個展のテーブルに何点か並べてみると、見事なアートとして仕上がっている。才人の物作りの工程というのは、えてしてこういうものかもしれない。

舞台になるポートランドは芸術の街として世界に知れ渡っていて、街にあちこちにペイントアートやギャラリーが点在している。だからアートが好きな人にとっては天国だろうが、そこで物を作る芸術家たちにとっては、意外に息苦しい場所かもしれないと感じた。まして、リジーの母親は彼女の母校であるオレゴン芸術工芸大学の美術管理者だし、兄が引き籠りになったのはどうやらクリエイティビティに限界を感じたから?みたいだし。

そんな芸術家たちの苦闘と自由に空が飛べる鳩とを対比させることで、作品のテーマがさりげなく明かされるケリー・ライカートの『ファースト・カウ』に続く最新作。日々の葛藤とそこから抜け出す瞬間の喜びは、誰もが共有できるに違いない。
Drifeitfsnngwe
Drifeitfsnngwe
本作でもっとも感心したのは、ミシェル・ウィリアムズの表情です。劇中、彼女のさりげない身振りや顔つきにずっと見惚れていました。
ここには、『ヴェノム』『グレイテスト・ショーマン』などで見知っている「いつもの」彼女はいません。日常の些事に振り回されて焦燥する「無名の彫刻家」の姿が、スクリーン上に息づいているのです。

それは彼女ひとりに限りません。映画『ザ・メニュー』の給仕長役で大立ち回りを演じてみせたホン・チャウにしても、『フェイブルマンズ』で変わり者の伯父さん役だったジャド・ハーシュにしても、本作ではそれぞれ「家主にして気紛れな現代美術家」「自由気ままに生きる元・陶芸家の父親」その人にしか見えない。アンドレ3000、アマンダ・プラマー、ジョン・マガロ…登場人物は全員「顔なじみの俳優が演じるキャラ」ではなく、まさに「この映画の生活空間に暮らす人たち」なのです。

ミシェル・ウィリアムズ扮する主人公は、地元オレゴン州で美大の事務員として働くかたわら、彫刻家として細々と芸術活動も続けています。個展を控えて作品制作に集中したいのに、苛立ちのタネとなる出来事が次々とふりかかって…。
終盤、個展の会場に主要人物たちが一堂に会し、見事な「オチ」がつきます。ラストは画面奥へと歩み去る主人公たちの背中に、劇中で重要な“役割”を果たしたハトの鳴き声が被ってかすかに聞こえます…。この一連の「語り口」の鮮やかさ!
繰り返しのようでいて決して同じではない毎日の営み。気がかりな心配事もちょっぴり好転したような、してないような…。そんな、ささやかな人生の「歩み」がこの後もずっと続くのだろうと思わせる見事なラストシーンでした。

この、言葉ではうまく伝えきれない雰囲気、時の流れ。あえて似たテイストの映画を挙げるなら、どこか寓話的な香り漂うジャームッシュ監督の『パターソン』よりも、震災地の人々が暮らす様を淡々と追った『ラジオ下神白』『空に聞く』など小森はるか監督作品の方が近い感じがします。

でもやっぱり、コレは唯一無二な“ライカート・ワールド”ですね。感傷も教訓も諦念も込めず、ただ「日々生きるということ」をごろっと丸ごと見せてくれる。他の監督が決して選択しないような“切り取り方”で、彼女の作品ならではの「空気感」を醸し出しているのです。

以上、オンライン参加の監督によるティーチイン付き試写会にて鑑賞。
最後に注意事項。本作鑑賞にあたり、直前の食事は控えるか量少なめに。また前日の睡眠は十分にとったうえで臨みましょう(笑)
Ssnhkgpmixo
Ssnhkgpmixo
シンプルな話なのにとても引き込まれた
鳩への感情の変化と共にリジーは自由になる
Osmhxgpnkis
Osmhxgpnkis
A24の知られざる映画たち、にて観賞。

静かで、淡々としてて、退屈で、つまらない…

メッチャクチャ眠かった(笑)

睡魔と必死に戦う時間でした(笑)

何が言いたいのか分からなくて、最後の最後に、やっと分かったけど、

こんな内容、よく映画にしたな(笑)

配信でもキツイ(笑)

違う映画に時間を使った方がいい(苦笑)

あー、つまらんかった(苦笑)

採点は迷ったけど、35点ぐらい(これでも甘め)