ちょんまげぷりん

6.8/10
合計21件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   108分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   中村義洋
劇場で   07月31日 2010
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 103

レビュー  |  共有する 

ちょんまげぷりん プロット

「アヒルと鴨のコインロッカー」「フィッシュストーリー」など伊坂幸太郎原作の映画化を多く手がける中村義洋監督が、荒木源の小説「不思議の国の安兵衛」を映画化。人気アイドルグループ「NEWS」「関ジャニ∞」の錦戸亮が映画初主演を務める。忙しい日々をおくるシングルマザーのひろ子(ともさかりえ)は、江戸時代からタイムスリップしてきた侍・安兵衛と出会い、なりゆきから家に居候(いそうろう)させることに。安兵衛は家事のすべてを引き受け、やがてプリンをきっかけにお菓子作りに目覚めていく。

ちょんまげぷりん 俳優

ちょんまげぷりん 写真

ちょんまげぷりん Related

あの夏のルカオンラインで映画を見る
あの夏のルカ
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
あまろっくオンラインで映画を見る
あまろっく
プロット  日本
04月19日 劇場で
QUEEN ROCK MONTREALオンラインで映画を見る
QUEEN ROCK MONTREAL
プロット  アメリカ
02月22日 劇場で
薄氷の告発オンラインで映画を見る
薄氷の告発
プロット  韓国
03月15日 劇場で
見知らぬ人の痛みオンラインで映画を見る
見知らぬ人の痛み
プロット  日本
04月19日 劇場で
夜明けへの道オンラインで映画を見る
夜明けへの道
プロット  ミャンマー
04月27日 劇場で
貴公子オンラインで映画を見る
貴公子
プロット  韓国
04月12日 劇場で
きまぐれオンラインで映画を見る
きまぐれ
プロット  日本
03月15日 劇場で
青春の反抗オンラインで映画を見る
青春の反抗
プロット  台湾
03月08日 劇場で
うさぎのおやこオンラインで映画を見る
うさぎのおやこ
プロット  日本
03月22日 劇場で

ちょんまげぷりんコメント(20)

Xisgohmsnkp
Xisgohmsnkp
現代の子供が侍からその精神を学ぶという点だけでもとても良い。パッケージみるといかにもダメそうなんだけど名作。タイムスリップについては説明がないけどテルマエだってそうだし、江戸時代から続くプリン…だったらどうして?みたいなのはいいよね別に。
Gpxnsiomksh
Gpxnsiomksh
タイムスリップものであるが、なかなかどうしてよく出来ている。
ストーリーの根幹自体は、どこかで見たことあるようなものだが、現代の食文化(要はスイーツなるものは無くても生活できる、飽食の文化)と古代のお侍さんとのバランスを持ってきたのが良かった。

侍の風情やたたずまい、子供を一喝するシーンなど思わず笑ってしまうこと請け合い。
おいおい、ここで帰るんですか!というところも良い。

現代における女性の社会進出の問題点をさらりと入れてあるあたりは、心憎い。

誰が見ても不快な思いをしない、心温まる、最後にほろりと王道を行くコメディに出来上がっています。

佳作。
Stceeoalks
Stceeoalks
未来にタイムスリップした堅苦しい侍とシングルマザーの交流を描いた娯楽作品。
錦戸亮演ずる侍が現代に慣れていく様は楽しい。
頼る仲間も居ない錦戸に居候させて、家事をさせるシングルマザーの幸せを祈ってしまったけど、くそ真面目な錦戸のナレーションが笑いを誘います。
ファストフード店で騒ぐ子どもを叱るシーンは見物です。
Gsaodrfainuel
Gsaodrfainuel
ネタバレ! クリックして本文を読む
お侍さんがやってくるという面白ストーリー。

母子家庭の親子とお侍さんがいい味だしてます。

そして、まさかの才能を発揮した彼がめきめき頭角をあらわしていくのが、
みていて気持ちがいいです。
思わず、応援したくなります。

彼といることで、親子にも変化が・・・!

侍男子がカッコ良すぎて、こんな人いないかなぁ~。
と思ってしまいました(笑)

ラストもせつないけどほっこりしていて素敵です。
Nishskmxpog
Nishskmxpog
地蔵に願掛けをしたところ、現代にタイムスリップをしてしまった若い侍と、現代で出会った母子との交流を描く。

中村義洋監督作品ということで期待したが、とても凡庸な作品。
主演の錦戸亮は、以前からもっと映画に出ればいいのにと思っていたが、ジャニーズ制作の映画ではあまり意味がないと実感した。
要するに、もったいない。中村監督といえば原作モノの作品をうまく脚本化する手腕を持っているが、まず脚本からしてやる気が感じられない。その上、演出もおざなりではないかと思わされるシーンがいくつもある。

例えば、侍が現代社会の文明をアッサリと受け入れているのだが、その辺りでもう少し侍の戸惑いなどを演出するだけで、話はぐっと面白くなる。
ケーキのレシピを読み上げるシーンなどはその典型で、レシピで使われる横文字や英語を、理解出来ずに戸惑いを見せるとか、出来るだけ江戸時代の武士らしい言葉に言い換えるとか、そうしたちょっとした表現を付け加えるだけで、いくらでも面白さは加味できたはずだ。
逆に、錦戸亮の見せ場シーンを作るためなのだろうが、無意味な喧嘩シーンを加えている。あまりにも取ってつけたようなシーンで呆れる。

そこそこ楽しめるのは、原作なり題材なりがそれなり面白いということだろう。しかし、中村監督にしても、錦戸亮にしても、そのキャリアに何の役にも立たない凡作という出来である。