トウキョウソナタ

6.9/10
合計16件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   119分
言語   日本語
劇場で   09月27日 2008
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 170

レビュー  |  共有する 

トウキョウソナタ プロット

「アカルイミライ」「LOFT」の黒沢清監督が、東京のごく普通の家庭の崩壊と再生を描いたホームドラマ。主演は香川照之、小泉今日子。小学6年生の次男・健二は父に反対されているピアノをこっそり習っている。しかし父親はリストラされたことを家族に打ち明けられずにおり、兄は米軍に入隊しようとしているなど、やがて家族全員に秘密があることが明らかになっていく……。第61回カンヌ映画祭では、ある視点部門審査員賞を受賞した。

トウキョウソナタ 俳優

トウキョウソナタ 写真

トウキョウソナタ Related

霧の淵オンラインで映画を見る
霧の淵
プロット  日本
04月19日 劇場で
辰巳オンラインで映画を見る
辰巳
プロット  日本
04月20日 劇場で
ゆるしオンラインで映画を見る
ゆるし
プロット  日本
03月22日 劇場で
胸騒ぎオンラインで映画を見る
胸騒ぎ
プロット  デンマーク・オランダ合作
05月10日 劇場で
マイ・スイート・ハニーオンラインで映画を見る
マイ・スイート・ハニー
プロット  韓国
05月03日 劇場で
青春の反抗オンラインで映画を見る
青春の反抗
プロット  台湾
03月08日 劇場で
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュオンラインで映画を見る
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ
プロット  ドイツ・フランス合作
05月03日 劇場で
パリでかくれんぼ 完全版オンラインで映画を見る
パリでかくれんぼ 完全版
プロット  フランス
04月19日 劇場で
ゴーストバスターズ フローズン・サマーオンラインで映画を見る
ゴーストバスターズ フローズン・サマー
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
クラメルカガリオンラインで映画を見る
クラメルカガリ
プロット  日本
04月12日 劇場で
ゴッドランド GODLANDオンラインで映画を見る
ゴッドランド GODLAND
プロット  デンマーク・アイスランド・フランス・スウェーデン合作
03月30日 劇場で

トウキョウソナタコメント(18)

Husneteotr
Husneteotr
ネタバレ! クリックして本文を読む
トウキョウソナタは3本目の黒沢清さんの作品。
『叫』と『クリーピー』も見た。
その結果、この作品と『クリーピー』の方が好き。
『叫』のような非現実的要素の入った映画はむしろあんまり共感しにくい。
『クリーピー』と似ているが、家族の崩壊は二つの作品に見れるが、この映画の方が外力はあんまり感じられない。
もちろん失業ってことはあるが、
家族全員のそれぞれ抱える問題を描写して、まさにソナタになった。
ものすごくいいと言ったのは、物語だけでなく、ライティングや音の運用もお上手!
いろんなミックスをうまく使っている感がすごくある!
香川さんの演技が好き!
遥さん綺麗〜
Tkhsgraepi
Tkhsgraepi
最悪の事態って人それぞれ、それも実は視点を変えると最悪でもなかったりする。
序盤と終盤の食事シーンはどっちが幸せでどっちが不幸なのかも見方によるんだろうな。なんてことを考えた。終始緊張感があって楽しめた。役所さんのシーンはちょっと理解が追いつかなかったけども。
Sopsghxmnki
Sopsghxmnki
ネタバレ! クリックして本文を読む
津田寛治さんが死んでいたことが分かるまでけっこう退屈で見ていて苦痛だったのだけど、そこから先怒涛のドラマ展開でぐいぐい引き込まれた。役所広司と乗った車がプジョーのガブリオレで状況に見合わない浮かれた車であるところが面白かった。家族が各々傷ついて、それでいたわり合う感じが感動的だった。ピアノの演奏が素晴らしかった。

長男には『ハーツ・アンド・マインズ』という映画を見せてから書類にサインするかどうか判断させてあげればよかった。
Mnohskpgxis
Mnohskpgxis
家族それぞれのなんだかもやーっとした感情がぶつかりあって、壊れて、最後は救われるというところがよく描かれていた。
Iamsttvirs
Iamsttvirs
ネタバレ! クリックして本文を読む
あまりこの監督の映画を観ていないので(ちょっと苦手系^^;)
その独特の世界観がどうなのかなぁ…とやや不安だったけれど、
観終えてから、自分の中にそれほど違和感が残らなかった作品。
ただその(しつこいくらいに)リアルで仰々しい家族の在り方が、
自分の過去と重なって見えたりして、ちょっと沈鬱な面持ちも。

どうなんでしょうかねぇ。
この家族を今時の家庭と見るか。昭和の家族像だと見るか。
私はあの父親の威張りっぷり(爆)牽制っぷり(汗)からいって、
まさに自分が見てきた昭和の父親像だと思いましたねぇ。
特に感じたのが夕飯のシーン。。我が家でもああでした^^;
父親が手をつけなければ、母親はおろか子供も食べられない。
一家の主。的な存在感があの頃はひしひしと感じられました。
今となれば、理不尽な台詞も^^;感情に任せた怒りっぷりも、
あぁ~ストレス溜まってたんだねぇxと分かる歳になったけど。

そんな親父さんのリストラを筆頭に、家族の為に尽くすも、
なんだか空回りなお母さんの小泉今日子や、反抗期の長男。
やたら淡々としていてワザとらしい描き方はしていますが、
どれをとっても普通の家庭問題。もっと危機に直面している
家族は多いかと思われます。それぞれが秘密を持ち、悩みを
外に吐き出すことが出来ないとはいえ、見た目は通常な家庭。
よくあんな線路際に住んでるな~(汗)とは思いましたけどね^^;

再就職がなかなか決まらない親父さんは、毎日公園で配給を
もらっては、同じ仲間の津田寛治と今後の対策に余念がない。
お母さんは家族に内緒で運転免許を取得。うん、これくらいは!
このお母さんのエライところは、夫のリストラを知りつつも、
長男がアメリカ軍に入隊しようとしても、常に平静なところ。
よくこんなに耐えてるなーと私に皆無の辛抱強さを発揮します。

そして彼らをいちばん冷静に見ている次男。。
家族に内緒でピアノを習い始めた彼が、やがて家族への
「トウキョウソナタ」なるものを奏でることになるのですが…。

やたら悲劇を挿入しないと気が済まない監督の意識と、
いきなり終盤で大物俳優!がものすごく変な役で登場し、
話の色合いをガラリと変えてしまうのがいいのかは別として^^;

もうダメだー。おしまいだー。死んだ方がマシだ~。なんて
思えば思うほど、生かされている自分を実感できる映画です。
笑いをとりたいのかどうか?という切実なシーンも多々あり、
背に腹は代えられない、ってどういうこと?なのかも学べる。
確かに地獄のような毎日に突き落とされて、絶望感を味わい、
あーもういやだ。どうにでもなれ。ちきしょう!なんて思うことが
あっても、帰る家があって。ご飯が食べられて。寝床があれば。
家族がいる。ことがいかに有難いのかを実感できる作品です。

(しかしあのピアノは上手かった。心地よく聴き惚れました♪)