モンゴル

7.1/10
合計17件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   125分
言語   ドイツ人
書かれた   セルゲイ・ボドロフ
劇場で   04月05日 2008
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 118

レビュー  |  共有する 

モンゴル プロット

たった一代でモンゴル帝国を築き上げた英雄チンギス・ハーンの波乱に満ちた半生を壮大なスケールで映画化した、ドイツ・ロシア・カザフスタン・モンゴル合作による歴史スペクタクル。国内外で注目を集める浅野忠信が主演に抜擢され、全編モンゴル語の台詞で若き日のチンギス・ハーンに挑む。メガホンを取るのは「コーカサスの虜」のロシア人監督セルゲイ・ボドロフ。第80回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート作品。

モンゴル 俳優

モンゴル 写真

モンゴル Related

コウイン 光陰オンラインで映画を見る
コウイン 光陰
プロット  日本
04月12日 劇場で
ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春オンラインで映画を見る
ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春
プロット  日本
05月10日 劇場で
オリガ・スミルノワのジゼル in cinemaオンラインで映画を見る
オリガ・スミルノワのジゼル in cinema
プロット  115分
03月08日 劇場で
美と殺戮のすべてオンラインで映画を見る
美と殺戮のすべて
プロット  アメリカ
03月29日 劇場で
人生って、素晴らしい Viva La Vidaオンラインで映画を見る
人生って、素晴らしい Viva La Vida
プロット  中国
04月05日 劇場で
COUNT ME IN 魂のリズムオンラインで映画を見る
COUNT ME IN 魂のリズム
プロット  イギリス
03月15日 劇場で
ザ・エクスチェンジオンラインで映画を見る
ザ・エクスチェンジ
プロット  ウクライナ
03月29日 劇場で
トラペジウムオンラインで映画を見る
トラペジウム
プロット  日本
05月10日 劇場で
RED SHOES レッド・シューズオンラインで映画を見る
RED SHOES レッド・シューズ
プロット  オーストラリア
03月15日 劇場で
とりつくしまオンラインで映画を見る
とりつくしま
プロット  日本
03月30日 劇場で
ほなまた明日オンラインで映画を見る
ほなまた明日
プロット  日本
03月23日 劇場で

モンゴルコメント(16)

Shoxgkminps
Shoxgkminps
ネタバレ! クリックして本文を読む
アカデミー賞外国語映画部門にノミネートされたことで
かなり話題を呼んだ作品。浅野忠信の名が一気に世界へ!?

後のチンギス・ハーン、モンゴル帝国を築くテムジンの物語。
角川映画「蒼き狼 地果て海尽きるまで」と内容はほぼ同じ
でしたが、肌触りがまったく違いますね。当り前か^^;
そして、かなり好き好きが分かれそうですよ~。少なくとも、
私には諸手を挙げて大絶賛!…という作品ではないかなぁ。

というのも、日本人には理解し辛い(それだけモンゴル的な)
思想のもとに描かれているので、例えばハーンの歴史を
知らない人などが観たら、う~ん?分かり辛いかもしれない。
角川映画の方は(社長が生まれ変わりだと言ってる位だから)
かなり英雄的に描かれています。ヒーロー漫画みたい^^;
でも本当のテムジンは、優しいけどけっこう自分勝手ですよ。
そういう(つまり、朝青龍を例にとると分かりやすいか^^;)
理解し難い裏切りとかを平気でするのがモンゴル民族です。

他人の妻を平気で盗るし、ボスが死ねばすぐに寝返る。
世話になった親友(血の兄弟)の部下をも平気で連れ帰ります。
そして何かといえば「雷神の元、我々は平等。」と主張。
忠誠心はあれど、恩義を独自の解釈で返すため
義理固い日本人には、そのあたりが理不尽に思えてしまう。。
浅野忠信の、やや退き気味な演技は良かったです。
一見おとなしそうに見えて、かなりしたたかに狙いを定める。
頭がいいので、的を外さない。そして幽玄なカリスマ性。
世界を制覇する人間の洞察力は、やっぱり違いますね~!

個人的にジャムカを演じたS・ホンレイがかなり良かった。
怖いんだか優しいんだか分からない顔をしてますが^^;
浅野とは対照的な押しの演技。ジャムカはいい男でした。
もし彼がいなければ、テムジンはチンギス・ハーンには
なれなかったと思いますもん。いい盟友でしたよ、彼は。。

(でも一番したたかで賢いのは、妻ボルテだったりする^^;)
Oixskpsnghm
Oixskpsnghm
50億円の製作費とロシアの監督、世界各地から集まったスタッフ、そして浅野忠信ほかのキャストの才能が結集している作品に仕上がっている。
チンギス・ハーンの幼名テムジンの9歳からのモンゴル統一までの物語で、子供時代の子役は目に力があり、青年時代を演じた浅野忠信の存在感は赤じゅうたんを歩く資格は十分の演技。妻のボルテも、演じている役にひけを取らぬたくましさをかもし出して見事だった。
草原に映し出す季節感、子供の成長で年月の経過をみせる映像もすばらしい。この映像による補足でストーリーもわかりやすく、理解しやすかった。
ロシア財力とアジアの才能で映画制作するのはWELCOME。「ちかごろハリウッドの映画にあきてきたのよ」ってことなので。
Kghopmxsnsi
Kghopmxsnsi
日常茶飯事の略奪,
古くからの因習に縛られたモンゴルに変化をもたらす,
まるで異邦人のようなテムジン(後のチンギス・ハーン),
優しさと愛情に裏打ちされた不屈の闘志を抱く男を,
浅野忠信さんが人間味とカリスマ性をもって見事に体現。

一目惚れ,一途な愛の強さ,
太い絆を持つ奥さんのボルテ,
新旧対比,表裏一体のようにテムジンと対を成すジャムカ。

主人公像を盛り上げて形成させた
脇の二人の存在感も印象に残る。

要所が駆け足で展開が早いせいで,
おざなりになっている細かい部分が残念であるものの,
伝説もののファンタジー,
あるいは西部劇を観ている気にさせるドラマは,
なかなかに見応えがありました。
btdpacg
btdpacg
映画の題名がチンギス・ハーンではなく、モンゴルなのはなぜか。単なる好戦的な夷狄と思われていたモンゴル民族の人間像を捉えなおしたかったではないだろうか。
過酷な少年から青年期を生き抜いたテムジンは、皆が従う掟がない限り無駄な戦い、無駄な死が続くと考えた。女子供は殺さない、ハーンには絶対に従うなどの掟に従わせるべく闘いを続ける。
義兄弟の契りの義理の深さ、夫と妻の信頼の深さ、公平さ、不屈の闘志が主人公の人間性を深め、勇者としての名声に加え、指導者として従うものも増えていく。彼の掟はそうした生き方から導き出されたものであった。
抑えた台詞と動きの少ないシーンが多く、少々わかりにくくじれったく感じるところもある。しかし、モンゴル民族の魂を高め一つにまとめあげた、彼の精神性の高さ、太さを感じることができた。
Rpstoetpen
Rpstoetpen
この人は、お父さんが殺されて、身内に裏切られたことより、この奥さんを選んだことで人生が変わったんだろうね。
モンゴル統一の話だけど、家族愛のイメージがすごく強い。

そして、チンギス・ハーンがあれだけ勢力を広げられたのは、単なる恐怖政治ではなく、人を大切にすること、人望を集める術をよく知ってたからなんだろうな、と。

戦闘シーンがそれほど多くないのも、えぐいのが苦手な身としては助かった。