ミッドウェイ プロット

「インデペンデンス・デイ」「ホワイトハウス・ダウン」のローランド・エメリッヒ監督が、第2次世界大戦(太平洋戦争)のターニングポイントとなったミッドウェイ海戦を描いた戦争ドラマ。1941年12月7日、日本軍は戦争の早期終結を狙う連合艦隊司令官・山本五十六の命により、真珠湾のアメリカ艦隊に攻撃を仕掛ける。大打撃を受けたアメリカ海軍は、兵士の士気高揚に長けたチェスター・ニミッツを新たな太平洋艦隊司令長官に任命。

日米の攻防が激化する中、本土攻撃の脅威に焦る日本軍は、大戦力を投入した次なる戦いを計画する。真珠湾の反省から情報戦に注力するアメリカ軍は、その目的地をハワイ諸島北西のミッドウェイ島と分析し、全戦力を集中した逆襲に勝負をかける。そしてついに、空中・海上・海中のすべてが戦場となる3日間の壮絶な戦いが幕を開ける。キャストにはエド・スクレイン、ウッディ・ハレルソン、デニス・クエイド、豊川悦司、浅野忠信、國村隼ら実力派が海を越えて集結。

ミッドウェイ オンライントレーラープレイ

ミッドウェイ 俳優

ミッドウェイ 写真

ミッドウェイ Related

すべての夜を思いだすオンラインで映画を見る
すべての夜を思いだす
プロット  日本
03月02日 劇場で
52ヘルツのクジラたちオンラインで映画を見る
52ヘルツのクジラたち
プロット  日本
03月01日 劇場で
コウイン 光陰オンラインで映画を見る
コウイン 光陰
プロット  日本
04月12日 劇場で
コットンテールオンラインで映画を見る
コットンテール
プロット  イギリス・日本合作
03月01日 劇場で
ゲキ×シネ「天號星」オンラインで映画を見る
ゲキ×シネ「天號星」
プロット  日本
04月05日 劇場で
QUEEN ROCK MONTREALオンラインで映画を見る
QUEEN ROCK MONTREAL
プロット  アメリカ
02月22日 劇場で
18歳のおとなたちオンラインで映画を見る
18歳のおとなたち
プロット  日本
03月01日 劇場で
MONTEREY POP モンタレー・ポップオンラインで映画を見る
MONTEREY POP モンタレー・ポップ
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
走れない人の走り方オンラインで映画を見る
走れない人の走り方
プロット  日本
04月26日 劇場で
ナチ刑法175条オンラインで映画を見る
ナチ刑法175条
プロット  アメリカ
03月23日 劇場で
毒娘オンラインで映画を見る
毒娘
プロット  日本
04月05日 劇場で
ラ・カリファオンラインで映画を見る
ラ・カリファ
プロット  イタリア・フランス合作
04月19日 劇場で

ミッドウェイコメント(12)

eahtlzd
eahtlzd
アメリカにも、日本になんら阿ることなく史実に即して作られている。家族愛、親友を殺された等の有りがちなエピソードをデフォルトとして付け加えているのは、映画のガジェットとしての添え物なのだろう。しかし、アメリカと日本の人種的な色の違いというものが、現代でも何ら変わっていない事実も含めて良く分かる。部下であろうが、上官であろうが、先ずは人間としての同等の立場が歴然とした上で話が出来るというのがアメリカ。日本人はパワハラ、上官の間違いにダメ出しが出来ない、ミスをミスとして認めたがらない客観性の欠落。戦う前から負けが決まっているようなものだ。ミッドウェイ海戦の辺りまでは兵器も兵力も技術も決して負けてはいなかったのだが、人間自体の間抜けさが勝敗をかなり左右している。私たちは、今からでも歴史的な事実をもとに過去を総括し、反省し、やり直さなければならない。未だに日本は過去から何一つ学ばないだけでなく、積み上げて来た実績と国力をドブに捨て去っている。私たちは過去から学ぶべきことが未だ多過ぎる。
yedltyx
yedltyx
互いにそれなりの想いがあり、同じ人間であるというのに、守るもののために敵味方に分かれて戦わないといけないという戦争の虚しさを表現するための両視点かと思いきや、流石!ローランド・エメリッヒには、そんな器用なこともできるはずがなく、完全にアメリカ人側が人間的に描かれていて、日本人側の描き方が機械的で非常にバランスが悪い。

後半になって、「あっ忘れてた」という感じに、前半では機械か異星人と戦っているのかと思うほど姿がみえなかったサブキャラクター的日本人が急に出てくるが、バックボーンが薄すぎて、アメリカ側のキャラクターと対比の対象となっていない。

エメリッヒはディザスターだけ撮っていれば良い。日米戦の途中でエイリアンが現れて、一時休戦して、敵観方だった国がチームになって戦うってバカな映画を撮りなさい!
無駄に「私実は頭いいんですよ」的なアピールをするから中途半端な映画ができるのだ。
kfnmrx
kfnmrx
ネタバレ! クリックして本文を読む
ミッドウェー海戦に物凄く詳しい訳ではないが、いくつかこれらに関わる映画作品、ドキュメンタリー番組、著書などは目にしてきた。
やはり戦争の為アメリカ、日本どちらの視点で描かれてるかによって内容に多少相違があることもいくらかあるがこの作品においてはもちろんアメリカ視点ではあるが比較的中立性が強く、日本側も配慮した作品だったってのは観賞しても改めて伝わった。

この作品はこの海戦において功績を残した兵士いわば英雄にスポットを当てて作品が描かれている為映画作品としてはとても見応えある。歴史的な事実を深く期待しすぎるとその点は強く描かれていないように感じた。
まぁその辺を強く描かないあたりがこの作品の良さである為個人的には評価している。

日本人である為この作品のように日本がメインである戦争映画は個人的にはあまり好きではないが、そんな僕でも映画作品として楽しむ事はできた。

余談だが日本人のセリフのところが日本人なのに聞き取りづらい事がいくつかあった。あれは何か理由があるのかな。それともただ単に自分が集中してなかったのか。そこだけは気になった。
ibbaeg
ibbaeg
一口に太平洋戦争で日本が敗戦した、、と歴史的な事実であるが一方でその裏には、仮説によるさまざまな人の戦略やキーパーソンとの接触があり、狡猾な情報戦を制したものが勝者であった知られざる事実を学んだ。ストーリー構成もただの戦争映画ではなく、当時を生きた人々が大切なものを守るための思いや葛藤があり、それと戦いながら戦争にも向き合っていくところが印象的である。
vjnxeo
vjnxeo
小学生の頃『ミッドウェー海戦』の本を読んで「南雲がキチンとしていたら英語勉強しなくてもよかったのに…』って思った。
まぁ南雲中将の判断がグズグズな描写がイマイチなのは残念だったけど(笑)
山本大将の左手の事とか日本英語だとさりげなく説明入っちゃうんだろうけどこの何事もなく進行させるのはさすがアメリカ映画。
でもやっぱり戦争は勝ってこそなんだと改めて思いましたわ。
少なくともレイテで武蔵失った日本に残された最後⁈のチャンスだったのにね。
大好きな山口多聞が結構カッコよく見せ場もあって嬉しかったです。
もう少しCGの質を上げるか全体の画質落とした方がもっと良かったかも?