糸 プロット

1998年にリリースされた中島みゆきのヒット曲「糸」をモチーフに、菅田将暉、小松菜奈演じる平成元年に生まれた男女の18年間を生活者からの視点から見た平成史とともに描いていく、瀬々敬久監督作品。平成元年生まれの高橋漣と園田葵。北海道で育ち、13歳の時に出会った2人は初めての恋をするが、葵は母親に連れられて北海道を去ってしまう。8年後、21歳になった漣は、友人の結婚式のため訪れた東京で葵との再会を果たす。しかし、漣は北海道でチーズ職人、葵は東京、沖縄へと自分の世界を広げ、2人は別の人生を歩み始めていた。さらに10年の時が流れた平成最後の年、2人は運命の糸によってふたたびめぐり会うこととなる。漣役の菅田、葵役の小松のほか、斎藤工、榮倉奈々、山本美月、倍賞美津子、成田凌、二階堂ふみ、高杉真宙らが顔をそろえる。

糸 オンライントレーラープレイ

糸 俳優

糸 写真

糸 Related

Ryuichi Sakamoto | Opusオンラインで映画を見る
Ryuichi Sakamoto | Opus
プロット  日本
05月10日 劇場で
クラメルカガリオンラインで映画を見る
クラメルカガリ
プロット  日本
04月12日 劇場で
ブルーイマジンオンラインで映画を見る
ブルーイマジン
プロット  日本・フィリピン・シンガポール合作
03月16日 劇場で
ブリックレイヤーオンラインで映画を見る
ブリックレイヤー
プロット  アメリカ・ブルガリア・ギリシャ合作
03月22日 劇場で
デストラップ 狼狩りオンラインで映画を見る
デストラップ 狼狩り
プロット  カナダ・アメリカ合作
03月29日 劇場で
あまろっくオンラインで映画を見る
あまろっく
プロット  日本
04月19日 劇場で
人間の境界オンラインで映画を見る
人間の境界
プロット  ポーランド・フランス・チェコ・ベルギー合作
05月03日 劇場で
青春の反抗オンラインで映画を見る
青春の反抗
プロット  台湾
03月08日 劇場で
ボンゴマン ジミー・クリフオンラインで映画を見る
ボンゴマン ジミー・クリフ
プロット  西ドイツ・ジャマイカ合作
03月22日 劇場で
夢の中オンラインで映画を見る
夢の中
プロット  日本
05月10日 劇場で
劇場版 再会長江オンラインで映画を見る
劇場版 再会長江
プロット  中国
04月12日 劇場で

糸コメント(20)

szcvzl
szcvzl
糸をモチーフにした作品だとわかっているのでおおよそのストーリーは想像できましたが、ある意味ドラマがないことを縦に、誰にでもおこるようなことを横に、しっかりと描いていたのは凄いと思いました。
何も起きないことを切なくたんたんと描いていた新海監督の秒速5センチメートルを思い出しました。
ある程度年を重ねていればひとつやふたつある、かさぶたの部分がカサカサしたり、しみたり、しみないけどこんなかさぶたあったなぁと思ったりするのではないでしょうか。
平成最後のシーンでは、あおいちゃんの荷物のこと心配しちゃいました。
mthazq
mthazq
ネタバレ! クリックして本文を読む
中学生で、出会い
平成とともにそれぞれが生き
節目になぜか
再び出会い
やはり
縁があれば
糸のごとく繋がるんだ。
僕は、人生を描く作品はすきた!
それに
小松菜奈 榮倉奈々 馬場ふみか 山本美月
僕好みの女優さんたちが
うれしい!
yqcvotr
yqcvotr
「糸」中島みゆきの誰もが知る名曲
この映画が「糸」をモチーフにして描かれたとすれば、多分 ハピーエンドなラストであろうことは 予想がついてしまう。
そして、本作が公開延期になってしまい その間に主演2人の熱愛?とか あまり要らない情報とかも入ってしまい、
そして 何より 映画館やTVなどで流れる予告編において 登場人物が皆 泣いていて感動の押し売り?をされてるようで…観る気が失せていた。案の上 予告編見なければ少しは良かったと思う程、ネタバレ感のある予告編だったとわかった。

でも、予告編を観た時に 何処かで観た子だと…あ、そうだ、「キングダム」で漂の幼少期を演じた子かも!と調べたら やはりそうだった。その子役とは 漣の中学時代を演じた南出凌嘉(みなみで りょうか)君。
成長していて 俳優の道 頑張ってるんだな…と。そしたら ある方のレビューに 「子役が良い」とあり、俄然 観たくなった。

良かった!
この映画での少年期 ここに感情移入が出来ないと その後のドラマが浮いてしまう重要な部分だったが、子役の2人の演技がとても良かった!
葵の子役の子の雰囲気が 素直に小松菜奈さんに通じて行く感じだった。
そして、南出君は僅か2年の間に声変わりもして 身長も伸び 表情やセリフも漣の気持ちが解る 演技で このまま良い役者になっていきそうだと 思えた!

以下ネタバレを含みます。

ストーリーは平成から令和までの31年間を描いていたが、エピソードや登場人物の背景とかが描き切れてない部分が多々あって 共感しにくく、どうして沖縄?なんで そんな事知ってる?なんで漣の親出ないの?なんで?なんで?が多すぎた。どんどん先に行ってしまうし…。
そして、子供の頃の漣は 頼もしくて勇敢な感じだったのに 大人になってからは、どことなく自信無さげで…何が漣をそうさせたのか?やはり 葵を守れなかったことが大きいのか?
反対に葵は ずっと強かった。小松菜奈さんの 葵は良かった!一番好きなセリフは「私は守られるんじゃなくて 守る人になりたい!繋いだ手を決して離さないような!」(正確なセリフではないが)葵の強さと切なさを感じた。そうして欲しいから そうなりたいという…

ストーリー自体は惹かれなかったが、胸に来るセリフがいくつかあって、そこは良かった。
漣の妻が子供に教えた言葉も素敵だった。「悲しんで泣いている人がいたら抱きしめてあげなさい。」子供は文字通りに抱きしめるけど、相手を受け止めて傍で見守ることでもあるのかな?

この映画には 中島みゆきさんの曲が いくつか登場するが、「時代」の流れるシーンは何か違うと思った。
菅田将暉さんの「糸」も良かったが、成田凌さんの「ファイト」は歌詞も迫って来る熱唱だった。

とにかく、目的だった南出凌嘉君の演技を確認出来て嬉しかった。
漣の娘役の子も 他の作品で活躍していて また 若い 才能が大勢出て来るのが、楽しみになった。
tgkgdy
tgkgdy
本当の題材は



よりも

ファイト!、と感じました。

いい演者がちゃんといい演技してくれる。
監督もぜぜさんだし。

ただ、
糸の世界観を映像に、が中心にあるだけに、映画というものの持つ
荒削りな魅力、または荒削りに見える魅力はないかも。
(荒削りが映画の魅力だなんて わたしの主観でしかないけど)

泣けたけど嗚咽・号泣ではないかんじ。
でも、心にしんしんと積もる感動でもない。
決して批判するつもりではなくとっても良く出来ているけど、よく出来てる話しなだけに少し白けたのかな?

自分がティーンだったら号泣だったのか?
大人が観るって難しいな、、

榮倉さんの、撮影中の2週間で7〜8キロ減量、
迫力あった。

小松菜奈さん、始終いい演技してるけど、
最後の
子ども食堂のご飯を口いっぱいに頬張っている顔が一番いい顔だったのが印象的。
顔がまん丸になって、一瞬にして子ども時代に本人が引き戻されたことを裏付ける、ラストにふさわしいいいカット。

何度も撮り直せるシーンではないと思うけど、
あそこのメイキングがあれば観てみたい。
なにかを食べる時の顔の形なんて
本人にもなかなかハンドリングできるもんじゃないと思うけど、監督は何をリクエストして、
小松菜奈さんはどんな風に映ることをイメージして臨んだんだろう?

菅田さんも、
「そこのみ」でカレーを食べる時、
スプーンの持ち方から
監督に提案したと聞いたけど、
そこから芸歴を重ね、
どんなふうに演技に対する向き合いが変わったか(もしくは変わらないか?)、聞いてみたい。

ちなみに、スタッフロール部分も最高。
松重さんのスケッチブックよかったけど、
なぜか入院(骨折??)してる設定には
ある意味荒削り感あってぐっときた。笑

チーズ工場で、だれもマスクしてないのが気になるのは、
わたしがBBAな証拠かな。笑
(悲喜こもごもあれど)美しい恋愛ものというショーアップされた作品だからかもしれないけど、
生死や親子の綺麗事ではないものを描いたものなので、食品業界の人でなくとも気づくマスクぐらいはした方がリアルに映ったかも。、、って、そんなこと言うのはやっぱりBBAだからか!!

いや、でも、
かたや
榮倉さんが減量して挑んだりしてるから、
そういうとこがよけいきになるんだよね。
特にコロナで飛沫に注意してるおり、
牛乳(?)流し込んでチーズ作ってるとこで、
ツバ飛びそうな感じで喋りながら作業してるところから始まると、余計な雑念が入って世界に入れない。
ティーン向けの映画で
序盤に演者の顔見せたいんだろうなーとか
そんなこと考えずに入り込みたかった。
oyvhsa
oyvhsa
ネタバレ! クリックして本文を読む
中島みゆきの名曲、糸と相まって、
ラスト近くで不覚にも目頭が熱くなった。
平成に生まれ平成最後の年まで続く小松菜奈と菅田将暉を主軸にした挫折と栄光を繰り返す人生劇。
いやあ、自分の人生とオーバーラップして共感するわ。
苦悩、栄光、挫折、裏切、信頼、絆、暴力、救世主、友情、そして別れ……。
あるわー、そういう事。
やっぱそうなってしまうかー。
そんな物語。
長く生きた人生経験豊かな人ほどジーンとくるのでは?
榮倉奈々ちゃんが不幸になって幼なじみの2人が幸せになるラストはうーんとも思うが仕方ないか。
その他確かに、ご都合主義的なところはあるがそこは多目にみてということで。