ラ・ラ・ランド プロット

「セッション」で一躍注目を集めたデイミアン・チャゼル監督が、ライアン・ゴズリング&エマ・ストーン主演で描いたミュージカル映画。売れない女優とジャズピアニストの恋を、往年の名作ミュージカル映画を彷彿させるゴージャスでロマンチックな歌とダンスで描く。オーディションに落ちて意気消沈していた女優志望のミアは、ピアノの音色に誘われて入ったジャズバーで、ピアニストのセバスチャンと最悪な出会いをする。そして後日、ミアは、あるパーティ会場のプールサイドで不機嫌そうに80年代ポップスを演奏するセバスチャンと再会。初めての会話でぶつかりあう2人だったが、互いの才能と夢に惹かれ合ううちに恋に落ちていく。「セッション」でアカデミー助演男優賞を受賞したJ・K・シモンズも出演。第73回ベネチア国際映画祭でエマ・ストーンが最優秀女優賞、第74回ゴールデングローブ賞では作品賞(ミュージカル/コメディ部門)ほか同賞の映画部門で史上最多の7部門を制した。第89回アカデミー賞では史上最多タイとなる14ノミネートを受け、チャゼル監督が史上最年少で監督賞を受賞したほか、エマ・ストーンの主演女優賞など計6部門でオスカー像を獲得した。

ラ・ラ・ランド 俳優

ラ・ラ・ランド 写真

ラ・ラ・ランド Related

ブルーイマジンオンラインで映画を見る
ブルーイマジン
プロット  日本・フィリピン・シンガポール合作
03月16日 劇場で
MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTSオンラインで映画を見る
MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS
プロット  日本
03月29日 劇場で
イーちゃんの白い杖 特別編オンラインで映画を見る
イーちゃんの白い杖 特別編
プロット  日本
05月10日 劇場で
あまろっくオンラインで映画を見る
あまろっく
プロット  日本
04月19日 劇場で
革命する大地オンラインで映画を見る
革命する大地
プロット  ペルー
04月27日 劇場で
私ときどきレッサーパンダオンラインで映画を見る
私ときどきレッサーパンダ
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
劇場版ブルーロック EPISODE 凪オンラインで映画を見る
劇場版ブルーロック EPISODE 凪
プロット  日本
04月19日 劇場で
ナチ刑法175条オンラインで映画を見る
ナチ刑法175条
プロット  アメリカ
03月23日 劇場で
殺人鬼の存在証明オンラインで映画を見る
殺人鬼の存在証明
プロット  ロシア
05月03日 劇場で
バジーノイズオンラインで映画を見る
バジーノイズ
プロット  日本
05月03日 劇場で
異人たちオンラインで映画を見る
異人たち
プロット  イギリス
04月19日 劇場で
薄氷の告発オンラインで映画を見る
薄氷の告発
プロット  韓国
03月15日 劇場で

ラ・ラ・ランドコメント(20)

gsikppg
gsikppg
最近のハリウッド映画は、金とCGで物珍しさに走る印象があり、好きになれなかった。ましてボヘミアンの成功物語を描くミュージカルと聞けば、「またですか。はいはい、そりゃ売れるでしょうよ」と思っていた。賞を取って話題になったし、世の中について行くために、一応見ておくかと思った。
冒頭の一曲で打ちのめされた。渋滞する高速道路というおよそミュージカルらしからぬ舞台を、カメラが縦横無尽に動き回る。しかも一曲まるごとワンカットとしか見えない。衛星回転、パン、水平移動を組み合わせるこういうカメラワークはTVドラマ「ER」で知っていたが、「ER」が建物の一角であるのに対し、こちらは高速道路。「ええっ!」「うそ!」の連続。エンディングで、手前のダンサーからカメラが引き、道路全体を対角線でとらえると、手前から遙か遠くまで道路上に並ぶおびただしい数のダンサーが一斉に決めポーズ。なんというスケールだ。「マンマ・ミーア!」の桟橋シーンを越える歴史的名シーンと言ってよい。
音楽と踊りのレベルだけではない。メッセージ性も高い。ミア(エマ・ストーン)が台本のないオーディションを受ける場面。努力が報われぬ傷心、不安、迷い。本作が応援するのは、いつまでも芽が出ないミュージシャン志願、役者志願ばかりではない。「もっと勉強ができたら」と書き残して、先週電車に飛び込んだ高校生を思い出し、涙が出た。サクセス・ストーリーでありながら、かなわなかった人生の物語でもある。
ハリウッド・ミュージカルの底力を見た。
vtplwd
vtplwd
封切り時に3回観て笑
あらためて観に行きました。

振り返り際のニッコリ笑顔、
大袈裟な演技…見ていて何だか^^;
という、それまでのミュージカルの
イメージを覆してくれた作品です。
映像と音楽が見事にマッチし、
どのシーンでも心踊りました。
グリフィン天文台のシーンは
素晴らしかったです。

恋愛をしていても、
お互いの夢や価値観、思いを
リスペクトし、叶える為に尽力できる。
純粋無垢な夢を叶える大切さ、
それを人として支え合える事の
素晴らしさを教えてもらえた気がします。

最終的に2人は「結婚」というゴールは
切れなかったけれど、だからこそ
切なくて、美しく、この先ずっと心に
居てくれて、お互いの人生の糧と
なってくれた存在に感謝できる。
それが、本当の恋愛ではないかと思いました。
形や保証のない絆だからこそ、
いかに大切かを感じさせられました。

わたしにはもう無理ですが笑
こんな建設的な恋愛を我が子達には
してほしいと願いながらの帰路となりました。
xprugs
xprugs
今更、往年のMGMミュージカルやジャック・ドゥミーの代表作を引き出しとして引用するのは、もうやめよう。来るアカデミー賞で史上最多のノミネーションを勝ち取ったことだって、言うなれば後付け。はっきり言おう。「ラ・ラ・ランド」の魅力は現代のL.A.、つまり太平洋を隔てて東京とも地続きの町で、東京、または日本の町々にもいるに違いない、いて欲しい、夢に向かって命を削っている若者の切なさが、ファンシーでジャジーなメロディとダンスの中に丹精込めて散りばめられていること。だから、ストーリーなんてあってないようなものという見方にも異議を唱えたい。人生で諦めるべきでないことと、諦めるしかないことが、映画だけに許される魔法の手法によって視覚化されるラストの10分は、恐らく、そんな時間をまさに生きようとする、また、生きて来たすべての観客のハートを鷲掴みにするはず。こんなにも説得力がある"たられば"なら、喜んで受け容れたい。そう感じるに違いない。
ifwidm
ifwidm
ネタバレ! クリックして本文を読む
中々IMAXの新作が見れない事もあってIMAXにて初鑑賞。
ミュージカルとはいえ全編ミュージカルなシーンで構成されてるわけではなくストーリーは見やすくわかりやすいため終始この作品の世界観に引き込まれた。

まぁストーリーはありきたりであり大きな展開があるわけではない。ただその分見やすく安心感はある。
ミアとセバスチャンの単純明快な純粋な恋愛ストーリーが個人的にはすごく胸を踊らされた。

結末としてはセバスチャンは自分の店を開き成功収め、ミアは大女優になることができ、互いに夢を叶える事は出来たが2人は結ばれる事はなかった。個人的にはこの結末が非常に興奮させてもらった。

セバスチャンもミアも互いの存在がなくして夢を成し遂げたとは思えない。ただそれと彼らが結ばれる事は別であり、彼らが愛し合った時間は貴重で大切な、そして忘れる事のない青春の1ページだったに違いない。
こういった思い出こそが人を大きくし、各々の人生といったストーリーに深みをもたらすわけだ。

もちろんもしかしたら何か一つ出来事が異なれば彼らは結ばれたかもしれない。同じ出来事が時には喜劇に時には悲劇にもなりうるのが人生の面白いところでもある。
ただそれは長い人生の数ページの出来事に過ぎないわけであって、悲劇でも喜劇でも大切な思い出として心に刻む美しさをこの作品では実感させて楽しませてもらえる。

セバスチャンもエマも彼が共に過ごした1シーズンはかけがえのない時間だったに違いない。それをミュージカル作品として、そして単純明快な純愛作品として楽しめる作品であった。

今回はIMAXで鑑賞したが、そこに関しては作品とすごくマッチしてたようには思えなかった。
nbenvzw
nbenvzw
配信サービスで見放題になっている時に観はじめて、序盤で入り込めず、長い間少しずつ観ては集中できずやめてを何度かしてやっと観終わりました。
ミュージカル映画好きだし、このレトロな雰囲気や衣装大好きだし、ジャズシーンはかっこいいし、理由なき犯行とか好きな要素はたくさんあるのに、、なぜか夢中になれなかった。そこにもやもやしてます。
好みの俳優じゃないから?
ラブコメ好きな子たちがはまるのは納得です。