ナチュラル・シティ

6.1/10
合計11件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   114分
言語   韓国語
地区   韓国
書かれた   ミン・ビョンチョン
劇場で   07月30日 2005
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 134

レビュー  |  共有する 

ナチュラル・シティ プロット

西暦2080年の未来世界で、魂が宿るようになったアンドロイドと人間の男が交わすラブストーリー。監督は、原子力潜水艦を舞台にした「ユリョン」のミン・ビョンチョン。主演は「オールド・ボーイ」で冷酷な復讐鬼を演じたユ・ジテ。「シュリ」「JSA」などの特殊効果チョン・ドアンが、本作で大鐘賞映像技術賞に輝いた。

ナチュラル・シティ 俳優

ナチュラル・シティ 写真

ナチュラル・シティ Related

ブリックレイヤーオンラインで映画を見る
ブリックレイヤー
プロット  アメリカ・ブルガリア・ギリシャ合作
03月22日 劇場で
貴公子オンラインで映画を見る
貴公子
プロット  韓国
04月12日 劇場で
ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだオンラインで映画を見る
ゲバルトの杜 彼は早稲田で死んだ
プロット  日本
05月25日 劇場で
胸騒ぎオンラインで映画を見る
胸騒ぎ
プロット  デンマーク・オランダ合作
05月10日 劇場で
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツオンラインで映画を見る
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ
プロット  フランス
03月29日 劇場で
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュオンラインで映画を見る
ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ
プロット  ドイツ・フランス合作
05月03日 劇場で
ハードボイルド・レシピオンラインで映画を見る
ハードボイルド・レシピ
プロット  日本
04月26日 劇場で
シド・バレット 独りぼっちの狂気オンラインで映画を見る
シド・バレット 独りぼっちの狂気
プロット  イギリス
05月17日 劇場で
コードギアス 奪還のロゼ 第1幕オンラインで映画を見る
コードギアス 奪還のロゼ 第1幕
プロット  日本
05月10日 劇場で

ナチュラル・シティコメント(1)

Hnigosmskxp
Hnigosmskxp
アンドロイド、SFという誘い文句に見てみたものの、なんだこれ状態。
しかもエンディングに流れるアートボード的な、設定はかっこいいのに映画になるとすっげーダサい。
いや、この時代(と言ってもそんな昔じゃないけど)だったらあんなものなのか。
ガジェットがごつすぎるからSFとしてのワクワク感もない。

ストーリーもなんかよくわからない。
言いたいことが散漫すぎるのか。
で、結局一番は「何が書きたかったの?」となる。

人とアンドロイドの恋愛を描きたいならなんかもっとウマいことかけたんじゃね?とか。
サスペンス要素いれたいならもっとしっかりキャラクター全部動かそうよ。とか。
何より、世界観の提示がきちんとされていないから、あらすじの文句だけがたよりだし。
SFは見てる人と見てない人によって基礎知識が異なるので、それなりに周知させたいのならばこのへんももっと丁寧に描きながら伏線を貼るのがいいんだろうなぁと悪い手本として見ていた。

あとは他のSF作品を幾つか見ていれば「見覚えあるな―」っぷりが半端ない。
とりあえず「ブレードランナー」「攻殻機動隊」の雰囲気がプンプンとありすぎ。
そんでもって主人公がバイクで夜を走るシーンはなんか若干「恋する惑星」とかあのへんに見覚えがあるきが……。
かといって色が単色すぎて、明暗もいまいちで全体的にだるい。
時間返してくれ。と久々に思ったけど最期まで見た。
ちょっと期待して、最後どうなるかなーっていう期待で。

しかしながら、最後も「あーそうですかやっぱりそうですか」という。

で、結局シオンがすっごい浮いてて(もっと動かし方があったんじゃなかろうか、という無駄っぷり)もったいない。キャラはたってるんだからもっと上手く動かせよ。って思ってしまった。

★1にしたいが2にしておいたのは、ここまで一応映画を作る労力と、自分が物語を作る上でのいい意味で悪い手本になったので。