君の膵臓をたべたい

7.0/10
合計19件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   108分
言語   日本語
地区   日本
書かれた   牛嶋新一郎
劇場で   09月01日 2018
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 132

レビュー  |  共有する 

君の膵臓をたべたい プロット

2017年に公開された実写版映画も大ヒットを記録した、住野よるのベストセラー小説の長編アニメ映画化。他人に興味を示すことなく、いつも一人で本を読んでいる高校生の「僕」。ある日「僕」は一冊の文庫本を拾う。「共病文庫」と記されたその本は、天真爛漫でクラスの人気者である山内桜良が密かに日常を書きつづった日記帳で、そこには、彼女が膵臓の病気を患い、残された余命がわずかであることが記されていた。「PとJK」「散歩する侵略者」の高杉真宙が主人公「僕」役で声優に初挑戦。ヒロインの山内桜良役を声優のLynnが演じる。監督は「ALL OUT!!」の副監督をつとめ、本作が初監督となる牛嶋新一郎。

君の膵臓をたべたい 俳優

君の膵臓をたべたい 写真

君の膵臓をたべたい Related

チャレンジャーズオンラインで映画を見る
チャレンジャーズ
プロット  アメリカ
06月07日 劇場で
夜明けへの道オンラインで映画を見る
夜明けへの道
プロット  ミャンマー
04月27日 劇場で
みーんな、宇宙人。オンラインで映画を見る
みーんな、宇宙人。
プロット  日本
06月07日 劇場で
マグダレーナ・ヴィラガオンラインで映画を見る
マグダレーナ・ヴィラガ
プロット  アメリカ
05月10日 劇場で
リトル・エッラオンラインで映画を見る
リトル・エッラ
プロット  スウェーデン・ノルウェー合作
04月05日 劇場で
シュナイドマンの憂鬱オンラインで映画を見る
シュナイドマンの憂鬱
プロット  日本
05月31日 劇場で
ナイトスイムオンラインで映画を見る
ナイトスイム
プロット  アメリカ
06月07日 劇場で
渇愛の果て、オンラインで映画を見る
渇愛の果て、
プロット  日本
05月18日 劇場で
ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワーオンラインで映画を見る
ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー
プロット  アメリカ
05月10日 劇場で
かごのない鳥オンラインで映画を見る
かごのない鳥
プロット  日本
05月17日 劇場で
卍 リバースオンラインで映画を見る
卍 リバース
プロット  日本
05月24日 劇場で

君の膵臓をたべたいコメント(20)

Ihgxskmpsno
Ihgxskmpsno
もう泣いてもいいですか
で泣けました。
評価の0.5削ったのは金曜ロードショー故のエンディングカットが寂しかったからです(。-_-。)
Hkpimsxgnso
Hkpimsxgnso
病気で余命短い子が、通り魔に刺されて死ぬって、ものすごく違和感を感じてしまった。
キラキラしすぎてて、ついていけなかった。
Ticcratgesrotrh
Ticcratgesrotrh
ネタバレ! クリックして本文を読む
実写は、後日譚のような作りで脚本が良くできていた。浜辺美波が印象強い。
アニメは役者の登場回数よりストーリを重視できるかな。オーソドックスな作り。アニメならではの美しいシーンも織り込まれ、巡礼したくなる。
ピュアにつながっている二人の関係は、彼女の病を抱えて、張りつめた緊張感を内在させる。主人公は深入りしてしまう恐れと愛情の境界は、ラスト近くの号泣で見事に決壊する。好いシーンで、この後彼は自分の生き方を変えていく。観客はなにかホッとする鮮やかな展開だ。
ところで、山内桜良は、実写版とどっちが先? 同じようなセリフ語りで驚く。この作品で浜辺美波を知り、かなり印象を受けたのでちょっと気になる。
Ersnentyaelce
Ersnentyaelce
ネタバレ! クリックして本文を読む
テレビ放送を録画で見ました。
途中で挫折したくなりましたが、一応最後まで見ました。

元気で明るくてわがままでいたずら好き、だけど実は病弱で強がりなヒロイン
非モテで根暗で友達居ないけどヒロインにモテてる僕

彼氏じゃないけど自分のわがままに振り回されてくれる都合のいい男
付き合ってないし責任ないけどまとわりついてくるクラスで人気の美人
ぎゃーぎゃーうるさいよくわからんおせっかいな女友達
第三者的な立場のネアカだが空気の読める男友達
キミ呼びしてくる元気な性格のあの子
女に挑発されて押し倒す展開

男の子の夢が詰まってます
設定はありがち
なんで話題作として盛り上がったのかわからない

原作未読、実写映画未視聴
演出ってアニメ界では何をすること?
脚本は動かせないよね

それにしてもこの、友達の女勝手なことばっかり言っててムカつくなー
みなさんよく耐えられましたね
Rsynnwlleautddoe
Rsynnwlleautddoe
ちょっとハードルが高かったかなぁ。
でも、絵は綺麗だし実写よりは原作に忠実だし。
原作ファンの方でもソコソコ楽しめるのでは?
まぁ、私には実写が一番でしたが。(^_^;)