水川かたまりの検索結果、合計4555(0.001436秒かかります)。

09月19日 2020 劇場で
「死刑弁護人」「約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯」などで、日本の司法のあり方を問い続けた齊藤潤一監督が、ドキュメンタリーとドラマで名古屋闇サイト殺人事件の深層に迫る。さまざまな社会問題を取り上げたドキュメンタリー作品を世に送り出している東海テレビによる劇場公開ドキュメンタリーの第13弾。2007年8月24日深夜、帰宅途中の女性が拉致、殺害され、山中に遺...
08月01日 2009 劇場で
「木靴の樹」などで知られるイタリアの巨匠エルマンノ・オルミ監督が、自身の映画人生最後の長編劇映画として撮りあげた作品。夏期休暇中のボローニャ大学で、大量の古文書に釘が打ち込まれているのが発見された。容疑者として浮かび上がったのは、学年末の授業を最後に姿を消した若き哲学教授。全てを捨ててポー川上流にたどり着いた彼は、そこで見つけた廃屋で暮らし始める。牧歌的な風...
04月11日 2015 劇場で
台湾の人気俳優チェン・ボーリンらが出演し、3人の若者が中国大陸横断の旅を通して成長していく姿を描いた青春ロードムービー。中国で高い人気を誇る若手作家ハン・ハンが初監督を務め、音楽を小林武史が担当した。中国の東端にある小さな島に生まれ育った3人の若者は、あることをきっかけに中国大陸横断の旅に出る。3人は旅の途上で様々な人との出会いと別れを経験し、やがて大陸の西...
11月20日 2021 劇場で
自分の前世を知ってしまった主人公の姿を通して、過去を知ることで現在や未来は変わるのか、過去に安息を求める現代人がそこに何を見るのかを問いかける人間ドラマ。医療業界紙の記者・森下あかりは幼いころに父親を亡くし、未来にも希望を見いだせずにいる。ある時、取材で催眠療法の権威である松本教授の退行催眠療法を受けた彼女は、自分の前世が桃山時代に慶長伏見地震で亡くなった娘...
11月08日 1997 劇場で
家を出ていった父母に代わって自分を育ててくれた祖母との日常を捉えた私的ドキュメンタリー。監督は「につつまれて」の河瀬直美。祖母で養母の河瀬宇乃にカメラを向け、裏の空き地に小さな家庭菜園を作ってえんどう豆を育てる祖母の姿や、直美の小さな頃の想い出話などの温かく平穏な祖母との日常をつづっていく。カンヌ映画祭カメラドール(新人監督賞)を受賞した「萌の朱雀」の公開に...
09月02日 2000 劇場で
11月のある週末。ソーホーのカフェで働くウェイトレスのナディアは、伝言ダイヤルで恋人を探している。姉のデビーは夜遊びに余念がないシングルマザー。妹のモリーはもうすぐ出産だが夫のエディは何故か浮かない顔だ。年老いた両親は、弟ダレンの家出以来互いをなじり合ってばかり。そんな折、ティムと名乗る男からナディアの携帯電話へ連絡が入る。彼と食事を共にし、うまく行きそうな...
10月01日 2022 劇場で
映画監督としても活躍する俳優・片山享が監督・脚本を手がけ、売れない俳優の日常を現実とフィクションを織り交ぜながら描いたドラマ。 俳優のボブ鈴木は数多くの作品に出演しベテランの域にあったが、苦労をともにした俳優仲間たちは次々と売れていき、50歳を過ぎた自身の現在地に疑問を抱いていた。一方、ボブ鈴木と同じ事務所の後輩である木原勝利は芝居を評価されてはいたが、大...
09月02日 2022 劇場で
「れいこいるか」のいまおかしんじ監督が、高校生の男女のわずか数キロの小さな旅を描いた青春ドラマ。 中学時代のクラスメイトの葬儀に参加した高校2年生の舞と智樹。互いに気がありながら、その思いを伝えられず別々の高校へ進学していた2人は、東京都杉並区永福町の幸福橋から高井戸方面へ、神田川沿いを自転車を押しながら歩いていた。その途中、上下オレンジ色のスウェットに両...
09月30日 2000 劇場で
戦後の京都を舞台に、医者である父や家族、そして周囲の人々との交流を通じ、ひとりの少年が成長していく姿を描いた人情喜劇。監督は「週刊バビロン」の山城新伍。山城監督による自伝『現代河原乞食考』を基に、「必殺!三味線屋敷」の野上龍雄が脚色。撮影を「美女奉行 牢秘抄」の安田雅彦が担当している。主演は「週刊バビロン」の山城新伍。芸術文化振興基金助成作品。
09月24日 1994 劇場で
高知県・幡多地域において、戦後生まれの高校生たちが、過去の戦争における日本と朝鮮の語られなかった歴史を調査していく姿を追ったドキュメンタリー。92年3月から20ヶ月の歳月のなかで、「幡多高枚生ゼミナール」の生徒たちが成長する姿、土を耕す父母、戦争体験を語る祖父母、そして彼らと家族の営みを描く。カメラは四万十川の豊かで美しい四季の自然や厳しい風土を余すところな...
07月10日 2004 劇場で
デンマーク・アニメの巨匠ヤニック・ハストラップ監督が、イヌイットの神話を元に描く大人のためのファンタジー。シロクマにさらわれたイヌイットの子供は、氷の平原の中でシロクマの母親の愛情を注がれ、シロクマとして育てられる。やがて子供は人間の世界に戻ることになるが、彼の夢はシロクマになることだった。音楽は「キャラバン」「WATARIDORI」のブリュノ・クーレ。03...
09月21日 1974 劇場で
大都会ニューヨークを舞台に、泥沼式にふくれる借金に四苦八苦する若妻の受難を描いたスラップスティック・コメディ。製作総指揮はフィル・フェルドマン、製作はマーティン・アーリックマンとスタンリー・シャピロ、監督はピーター・イエーツ、脚本はスタンリー・シャピロとモーリス・リッチリン、撮影はラズロ・コヴァックス、音楽はアーティー・バトラー、編集はフランク・P・ケラーが...
01月01日 1987 劇場で
監督のアリ・オズゲントルクが第一回東京国際映画祭で小津記念賞を受賞して得た製作資金を基に、次の映画製作を構想する監督自身の生活を描いた自伝的作品。脚本も監督自身。撮影はエルタンク・センケイ、照明はドーカン・アタカーンが担当。出演はタールク・アカン、サーカ・テカントほか。
08月22日 2015 劇場で
1930年の竣工から85年を迎えた2015年現在、神奈川県横浜市の山下公園に保存され博物館船として公開されている「氷川丸」の歴史を描いた長編アニメーション映画。監督は「それいけ!アンパンマン」劇場版シリーズに携わってきた大賀俊二、アニメーション制作は虫プロダクション。1930年5月、横浜港からアメリカ・シアトルに向けて処女航海に出発した氷川丸を見つめる少年・...
10月01日 1971 劇場で
TVで放映されていた山田洋次、稲垣俊原作の「泣いてたまるか」の映画化。脚本は「コント55号とミーコの絶対絶命」の大西信行。監督は脚本も執筆している「望郷(1971)」の宮崎晃。撮影は「喜劇 あゝ軍歌」の加藤正幸がそれぞれ担当。なお宮崎晃は、昭和九年東京に生まれ三十六年東京外国語大学ロシア語科卒業、同年松竹に入社し、主として野村芳太郎、山田洋次の助監督を勤め、...
06月18日 1983 劇場で
大正ロマンチシズムを生きた、奔放な天才歌人・岳葉と、その野望に身をまかせた女たちを描く。連城三紀彦の『戻り川心中』の映画化。脚本は「時代屋の女房」の荒井晴彦、監督は「赤い帽子の女」の神代辰巳、撮影は「リトルチャンピオン」の木村公明がそれぞれ担当。
02月22日 2020 劇場で
窪田正孝の写真集やMr.Children、クラムボン、森山直太朗などのアーティスト写真を手がけてきた、ろうの写真家・齋藤陽道が、子育てを通して、それまで嫌いだった「うた」に出会うまでを描いたドキュメンタリー。20歳で補聴器を捨て、カメラを手にすることで、「聞く」ことよりも「見る」ことを選んだ、ろうの写真家・齋藤陽道。彼は同じくろうの写真家である妻の盛山麻奈美...
11月03日 2023 劇場で
「8人の女たち」のフランソワ・オゾン監督が、映画プロデューサー殺人事件の“犯人の座”をめぐって3人の女たちが繰り広げる騒動をユーモアたっぷりに描いたクライムミステリー。 パリの大豪邸で有名映画プロデューサーが殺害され、新人女優マドレーヌが容疑者として連行された。マドレーヌはプロデューサーに襲われて自分の身を守るために撃ったと供述し、親友である弁護士ポーリー...
03月14日 2009 劇場で
9人の新人女性監督が「キス」を題材に競作した短編上映企画「桃まつり presents kiss!」の1編。恋人の子どもを身ごもった凛は、自分が母親になることに不安を感じていた。実は凛には、高校時代に同性の艶子と付きあいながらも、彼女を守る自信がなくて別れたという過去があったのだ。そんな時、凛の前に艶子が現われ……。主演は、「ココロとカラダ」の阿久根裕子。「小...
03月17日 1959 劇場で
関西喜劇人協会々員の総出演する喜劇。「伴淳の おじいちゃん」の森田竜男の脚本を「二等兵物語 あゝ戦友の巻」の福田晴一が監督した。撮影も「伴淳の おじいちゃん」の太田喜晴。