想い出を売る店の検索結果、合計5199(0.001578秒かかります)。

10月26日 1985 劇場で
北フランスのノルマンディーにある「想い出を売る店」を舞台に繰り広げられる恋人たちの愛の物語。辻信太郎の原作をもとに「夢・夢のあと」の白坂依志夫が脚本化、監督は近藤明男、撮影は「ゴジラ(1984)」の原一民がそれぞれ担当。
01月28日 2007 劇場で
現代中国文学を代表する作家としても知られるチャン・リュル監督による長編第2作。キムチの露天で生計を立てる朝鮮族(中国籍韓国人)の母子の日常を透明感あふれる映像美で描き出し、カンヌ国際映画祭を始め世界各地の映画祭で多数の賞を獲得した。中国北部の田舎町で息子と2人つつましく暮らすスンヒは、同じ朝鮮族の男性キムと意気投合し恋仲に。しかし彼の裏切りにより、スンヒは売...
06月03日 2022 劇場で
最愛の妻に先立たれた老人がイギリス縦断の旅に出る姿を描いたヒューマンドラマ。愛する妻メアリーを亡くしたばかりのトム・ハーパーは、かつてメアリーと出会った場所を訪れるため、ローカルバスのフリーパスを利用してイギリス縦断の旅に出ることを決める。50年暮らした家のあるスコットランド最北端の村ジョン・オ・グローツを離れ、イギリス最南端の岬ランズ・エンドを目指して、様...
04月16日 1950 劇場で
製作は「宵待草恋日記」の小倉武志、脚本は「大都会の顔」の長瀬喜伴、「七彩の虹」「花も嵐も」の佐々木康の監督で、小津安二郎とコンビの原田雄春がカメラ担当である。キャストは高峰三枝子と、映画初出演の高峰三枝子の妹麻梨子、若原雅夫、徳大寺伸等が出る。
02月26日 1988 劇場で
1940年代後半から50年代にかけて、セーヌ左岸・パリ六区のサンジェルマン・デ・プレに集った芸術家たちの姿を描くドキュメンタリー。監督はジャック・バラティエ、撮影はエティエンヌ・ベッケルが担当。サルトルの“実存主儀”がもてはやされ、「カフェ・フロール」と「ドゥ・マゴ」を二大拠点に“アプレゲール”と呼ばれた虚無的な若い世代が夜中まで好き勝手なボヘミアン生活を謳...
06月23日 1990 劇場で
裕福な青年と年若き元人妻との儚い恋を描いたラブ・ストーリー。エグゼクティヴ・プロデューサーはアラン・マーシル、製作はディック・バーグ、監督は「勝利への旅立ち」のデイヴィッド・アンスポー、ラリー・ケトロンの戯曲を自身で脚色、撮影はフレッド・マーフィー、音楽はデイヴィツド・フォスターとパトリック・ウィリアムスが担当。出演はモリー・リングウォルド、アンドリュー・マ...
11月18日 1989 劇場で
自分の半生のミュージカル化のためにマルセイユにやって来たイヴ・モンタンをめぐる人々の姿を描く。エグゼキュティヴ・プロデューサーはピエール・グルンステイン、製作はクロード・ベリ、監督・脚本・台詞・歌詞は「ベルサイユのばら」のジャック・ドゥミー、撮影はジャン・パンゼル、音楽はミシェル・ルグランが担当。出演はモンタンのほかに、マチルダ・メイ、フランソワーズ・ファビ...
04月18日 2015 劇場で
現代から1920年の台湾へとタイムスリップした大学生と大学教授が、実際にあった歴史的な出来事などに巻き込まれていくコメディ作品。特に目標も見つけられず、無為な毎日を送っている大学生のヨウシーは、風変わりな歴史学の教授とともに1920年代にタイムスリップする。彼らがやって来たのは、台湾の経済、文化の中心として繁栄を誇った大稻埕だった。裁縫店を営む阿純に思いを寄...
12月16日 2000 劇場で
エドワード・ヤン監督が「カップルズ」以来4年ぶりに取り組んだ家族劇。ヤンヤンは祖母と両親、姉と台北のマンションに暮らすごく普通の家庭の少年。ところが、叔父の結婚式を境に、様々な事件が起こり始める……。現代の家族を取り巻く多彩なエピソードを同時進行させ、時には対比させた緻密な構成で描いていく。穏やかさの中に異様な緊迫感が同居した映像世界は、ヤン監督作品ならでは...
01月28日 1989 劇場で
十月革命五十周年とレーニン生誕百年を記念して製作されたソヴィエト映画で、1914年の夏に祖国を離れポーランドに亡命した革命家レーニンの姿を描く。監督は、「銃を持つ人」「レーニン物語」など、レーニン映画で定評があるセルゲイ・ユトケヴィチ。
06月11日 1988 劇場で
第2次世界大戦直後、戦死したとばかり思われていたある男の復員によって引き起こされる騒動を描くコメディ映画。製作はデイヴィッド・ブラディ、監督は本作が長編第1作になるドン・カート、脚本はジョン・ハウブルック、撮影はビル・ウェイジス、音楽はパット・コールマンとポール・ノヴォトニーが担当。出演はクリストファー・ライデル、カレン・ブラックほか。
11月16日 1983 劇場で
少女時代を北京で過ごしその後台湾に渡った台湾現代女流作家、林海音の小説『城南旧事』を映画化したもので、少女の目を通した戦前の北京賛歌。挿入曲としてアメリカの曲『旅愁』(中国名『送別』)が使われている。国内映画祭の金鶏賞監督賞・音楽賞、マニラ国際映画祭のグランプリを受賞。
10月04日 2008 劇場で
「山の郵便配達」のフォ・ジェンチイ監督が描く、1980年代の中国を舞台にしたラブストーリー。主演は「少林サッカー」「レッドクリフ」のビッキー・チャオと「セブンソード」のルー・イー。幼馴染のチー・ランとホウ・ジアは互いに惹かれあうようになるが、ホウ・ジアの母親が夫の自殺はチー・ランの父親のせいだと交際を反対される。しかし家族間の確執があっても惹かれあう2人は、...
03月17日 1990 劇場で
ロビン・ウィリアムズが主演を務め、名門全寮制学校の型破りな教師と生徒たちの交流と成長を描いたヒューマンドラマ。1959年、アメリカの全寮制学校ウェルトン・アカデミーに、同校のOBである英語教師ジョン・キーティングが赴任してくる。厳格な規律に縛られてきた生徒たちは、キーティングの型破りな授業に戸惑うが、次第に触発され自由な生き方に目覚めていく。キーティングが学...
06月30日 2018 劇場で
「向日葵の丘 1983年・夏」「朝日のあたる家」の太田隆文監督が、日本最大級の規模を誇る静岡県の袋井花火大会を舞台に、バブル最盛期にタイムスリップして家族の幸せを取り戻すべく奔走する女性を描いたヒューマンドラマ。「花とアリス」の鈴木杏が主演を務める。田舎町で暮らす30代のOL・みゆき。彼女の家族は弟の健太が交通事故で他界したことをきっかけに崩壊し、現在はみゆ...
08月29日 1992 劇場で
不慮の死を迎えた漫画家と主婦が、記憶は現在のまま、10年前の世界で蘇る。人生をやり直す2人の女の姿を通じて、人生の楽しさ悲しさを描くファンタジー。藤子・F・不二雄がこの映画のために書き下ろした『ビッグコミック・スピリッツ』連載の同名漫画をもとに、森田芳光がSFに初挑戦。当時18歳の狂言界のホープ、和泉元彌が俳優デビューしたのも話題に。
11月12日 2021 劇場で
「グリーンブック」などの俳優ビゴ・モーテンセンが監督デビューを果たし、自身の親子関係を反映させた半自伝的な脚本をもとに描いたヒューマンドラマ。航空機のパイロットであるジョンは、パートナーのエリックや養女モニカとロサンゼルスで暮らしている。ある時、田舎で農場を経営する父ウィリスが認知症となり、引退後に住む家を探すためジョンのもとへやって来る。ジョンは思春期の頃...
08月27日 1961 劇場で
秘田余四郎の原作を「都会の空の非常線」の池田一朗と「東京ドドンパ娘」の高橋二三が脚色、「無鉄砲大将」の鈴木清順が監督した。撮影は「闇に流れる口笛」の伊佐山三郎。
04月26日 1975 劇場で
ゆれ動く青春期の青年と娘の生活とさわやかな恋を描いた青春映画。脚本・監督は「泣いてたまるか」の宮崎晃、撮影は「砂の器」の川又昂がそれぞれ担当。
10月27日 2023 劇場で
「アンダーグラウンド」「パパは、出張中!」などで知られる旧ユーゴスラビア出身の鬼才エミール・クストリッツァが1981年に発表し、同年のベネチア国際映画祭で新人監督賞を受賞した長編デビュー作。サラエボに住む少年が大人へと変わっていく時間を、みずみずしい感性と猥雑なまでのエネルギーで描いた青春ストーリー。 サラエボで家族と暮らす少年ディーノ。生活は苦しいのに共...