キム・ソへの検索結果、合計7112(0.001356秒かかります)。

Nsprofsiageのレビュー:映画は映画だ

2 years ago
ソ・ジソブがなんだか気になり鑑賞。 キム・ギドク監督の作品だとばかり思ってたけど、監督は、ちがったのね。 納得。 キム・ギドク監督のにしては、⁇⁇だったから。 ソ・ジソブが、かっこ良くてよかったけど。 ソ・ジソブの為の映画‼って感じが全面にでてた。 今日、知ったこと。 この作品は、脚本、演出が、キム・ギドク。 監督が、ギドクの弟子。 で、この弟...

gqvkriiのレビュー:夜の豹

2 years ago
1957年 リチャード・ロジャース/ロレンツ・ハート作曲/作詞の 大ヒット音楽劇を映画化 ネルソン・リドル/ジョージ・ダニングが 編曲した アメリカ ショービジネスの 内幕物 シナトラの歌唱力と 二人の美女(キム、リタ)で魅せる キム 25才、リタ 40才 キム・ノヴァクは 美しいが、まだ垢抜けていない リタ・ヘイワースは 垢抜けているが、老いを感じさせ...

Ntciomeicgxeのレビュー:ナインハーフ

3 years ago
キム・ベイシンガーが美しい

wftqmwのレビュー:ニノチカ

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ニノチカを演じたグレタ・ガルボが絶妙。ソ連で活躍した女性はこうだったに違いないという感じ。 話し方などの雰囲気に加えて年齢も、責任ある仕事を任されたあの時代の女性に相応しくみえる。 ソ連に帰ってからは、あくまでもソ連国民としての信条を維持しつつ、パリへの憧れを胸にしまい、ソ連での生活に順応しようとする。 ブリヤノフ、ア...

lfshsiのレビュー:殺されたミンジュ

2 years ago
圧迫するキム・ヨンミン演じる8役と虐げられる者たちの関係にフォーカスしたら、分かりにくいキム・ギドクが理解出来た。
4 months ago
戦闘ゲームの最中、本物の殺し屋に襲われた。004は死亡。ソ連高官のコスコフを亡命させるためチェコからオーストリアへと護衛するとき、オーケストラのチェロ弾きの女カーラに狙われる。彼女を素人と見たボンドは手を狙い、殺さなかった。決して女好きだからではない!と、ソンダースに釈明するボンド。 なんだかんだとソ連軍に狙われることになったボンドとカーラ。アフガンのソ連...

plzchdのレビュー:渇き

2 years ago
初見時より愉しめた。 湿り気ある不倫心中と見ると「失楽園」の系譜。 犯罪男女の逃避行と見るとカンヌでタラに見出されての「ナチュラルボーンキラーズ」への返歌。 血をゴクゴク飲む素っ頓狂なエグさは新味と見るか。 ソン・ガンホは二の線でも良い。 寡作キム・オクビンの美しさ。

Ihsokmnxpsgのレビュー:君に泳げ!

2 years ago
ソ・イングク演じるウォニルのキャラクターが良かった

Teehlnitclxeのレビュー:カティンの森

2 years ago
概略だけは知っていたカティンの森事件。アンジェイ・ワイダが史実を元に、見事に二時間にまとめている。ソ連が行ったポーランド人将校の大量虐殺。ポーランドに進攻したソ連軍は、それをドイツ軍のせいにして、反ドイツキャンペーンと親ソの雰囲気づくりを行う。事実を知っていながら、大国ソ連に従うしかないポーランド国民が悲しい。アンナ役の女優が印象に残る。

Ltalhteeictのレビュー:マネキン

3 years ago
心をこめて作ったマネキンに恋をした青年ジョナサン。デパートのウィンドーで再会したマネキンは、彼だけの前で動きだし…。二人で創り上げたショーウィンドーは話題を呼び、ライバル社が秘密を探りはじめます。 マイケル・ゴットリーブ監督1987年作品。80年代らしい軽快なラブファンタジー、とても楽しかったです。 無邪気で色っぽいマネキンのエミーを演じるのは、キム・キャ...
3 years ago
身体が一回り大きくなった(?)ランボーが、かつての恩師トラウトマン大佐を救いに、ソ連に支配されたアフガニスタンへ行くという話。 そのソ連に抵抗していたアフガニスタンの民兵(?)。 ランボーと共に戦うんだけど、そいつらの一部が、その後タリバンとかになるんだよね~ そういう意味では、タリバンができた経緯なんかがなんとなく解る、勉強になる(?)作品。 ただ、ア...
3 years ago
8人の留学生のソ連亡命はもちろん、宗派事件、というのも知らなかった。 こういう事実の上に、現在の、キム王朝が成り立っているのか。彼らの、強気下にある恐怖が、よくわかる。もちろん、韓国の現政権も、これを承知で、すり寄っているわけだ。 カザフスタンの朝鮮民族等、あまり知らない事実も、垣間見える。 朝鮮民族の困難を、あらためて想う。
3 years ago
バーバラ・カレラのプッツン悪女が強烈。ショーン・コネリーもキム・ベーシンガーも喰われてました。
3 years ago
バーバラ・カレラのプッツン悪女が強烈。ショーン・コネリーもキム・ベーシンガーも喰われてました。
3 years ago
惑星に瞬間移動したていで話をしているのですが。 宇宙人も場所もソ連で、話す内容も全てソ連です。 何が面白いのか、よくわかりませんでした。
2 years ago
恋、友情、戦争には、 約束を反故が繰り返されると言うことが終始何度も展開された。 映画では、ドイツ軍がソ連を侵略して来ているが、 かって、ソ連はドイツ軍との戦いを経験して、その経験をもとに日本に侵略して来た。 僕の父は満州、母は樺太育ち。 二人ともソ連軍が日ソ中立条約を反故して日本に侵略してきたために、ソ連の進軍から逃れて日本本土に帰国して来た経験者でソ...
2 years ago
米ソ危機の時代にイギリス人のセールスマンがソ連にスパイ潜入し、ソ連のキューバ核兵器基地を阻止する話し。 国と何らかしら関係ない一般人の主人公がスパイの仕事を請負う。 前半は話を理解するのに少し苦労したが、中盤からはスリルあって飲み込まれた。面白かった!! 主人公は勿論、平和を願ってソ連母国を裏切りした彼も勇敢だった。 実話という事で、特にアメリカ、イギリス...
3 years ago
3で恩師が死に、4でライバルであり友のアポロが死んでそれで試合に望むって、ロッキーが戦うための理由に大切な人の死が使われてる感じがしてあんまり好きじゃない。 . そもそも両作どちらも敵への感情移入がしにくい。特に4なんて、ソ連は悪だというイメージを植え付けるなと劇中で言ってるにも関わらず悪のソ連のイメージでしかない。それで最後のロッキーの演説されてもちょっと...
3 years ago
『ジョーンの秘密』をみた後に、第二次世界大戦でのソ連を始めとする各国の死者数を調べて色々と考えさせられました。 この映画では欧米の国家間の力関係や忖度が複雑なことを改めて教えていただきました。 台頭するヒトラーとナチスへの危機感。 力関係のバランスを取るために、たぶんソ連のナチスへの牽制効果への期待や配慮から、スターリン体制への批判を差し控える政治判断(...
2 years ago
当時の人々にとってキム・ノヴァクは後のドヌーブかヘップバーンかと言う存在。原節子かキム・ノヴァクと言うくらい当時の女性にも人気のあった女神であろう。時代がどれ程過ぎ去ろうとも美を焼き付ける大切な役割を映画は持っていると言える。