ノーカントリーの検索結果、合計11(0.001449秒かかります)。

Mpssgohkinxのレビュー:ノーカントリー

3 years ago
自分の中でなんとなくザマスターとかぶっていたので 今回この2作を見れてよかった。 ただ、個人的にはノーカントリーの圧勝。 というかあのキャラの圧勝というか… ハビエルパルデムに本当はまり役だ…

lcqksxのレビュー:モンスター(2003)

3 years ago
「モンスター」というタイトルから「ノーカントリー」に出てくるような良心と愛の欠如した殺人鬼が出てくるのかと思っていたら全く違った。 主人公はしっかり愛を持ってる。しかし不器用で純粋が故に選択を誤り続け、自ら引き返せぬどん底へ突き進んで行く。そんな主人公の姿にとてもやるせない気持ちになった。 噂通りシャーリーズセロンの演技が凄い。 風貌もそうだが連続殺人犯...

Tatiellektのレビュー:ブラックサイト

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む サイトに関連した犯罪は、いまや日常化したような危機感を感じます。 連続殺人の手法が今風で、なかなか手がこんでます。アメリカのフカーい病理的なシーンとして描かれていますが、むしろサスペンス小説をみているような推理の楽しみも一面であります。 ノーカントリーとはまた違う犯罪映画。最後の決着も、これもまたアメリカ的。犯人は確信...
5 months ago
クレイグ選手になってすいぶん劣化していましたが、見事に復活です。 まだまだジェームズボンドらしさに戻りきってはいませんが、ここ数作の「ボンドではない感」はかなり払拭されてます。 最近、妙に話が複雑でわかりにくかったのが今回は明快です。 世界各地の観光フィルム的なシーンもほどよい加減です。 アクションと人物描写のバランスが良く、ボンドの苦悩が抑えめながら...

nqlxqkoのレビュー:ザ・メキシカン

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 死人やけが人が出るシリアス場面もあるんだけれど全体的に南米の陽気な雰囲気の漂う不思議な魅力がある作品だなと感じた。 同じメキシコが舞台のガルシアの首やノーカントリーは悲しく陰鬱な雰囲気を感じるんだけれど 物語が進むにつれて「実は・・・」と内容が変わっていき最終的には物語の結末を引喩している伝説の拳銃の話を持ってくるのは上...

Nbkrecoelgのレビュー:ザ・ロード

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「ノーカントリー」の原作者として知られる文豪コーマック・マッカーシーがまだ幼い息子のために書き下ろした小説をヴィゴ・モーテンセン主演、「プロポジション 血の誓約」のジョン・ヒルコート監督で映画化したロードムービー。 同時期公開のデンゼル・ワシントン主演「ザ・ウォーカー」と内容がかなり被るが、一応娯楽作となっている「ザ・ウ...
2 years ago
観る前に絶対注意しておかなければならないのだけど、これはドッカンドッカンのハリウッドアクション映画ではありません。 どちらかといえば、コーエン兄弟のノーカントリーみたいなノリで復讐劇をするって感じです。 復讐は復讐を呼ぶというテーマ性も良いし、舞台やキャラクター、小道具なんかも丁寧に作り込まれていて好感が持てる。 何より、主人公が兎に角「弱い」のが個人的に...

wbwkrkgのレビュー:泣く子はいねぇが

3 years ago
泣げぇぇぇーーーー!!!! 今にも泣き出しそうなのは自分自身だった。そして父になる --- 少し遅すぎたかもしれないけど落とし前。親は子を守って回りまわって家族のつながり。泣いたのは他の誰でもない自分だった!これは俺への"お小遣い"か?んだ。とにかく役者の力、太賀のすごさ。吉岡里帆も普段のキラキラさが無くていい。安定の太賀必殺ヘラヘラごめん。安定の近年ベスト...
3 years ago
アメコミの 実写ムービー。 ミーガン・フォックスや、ジョン・マルコビッチと 注目度の高い俳優ぞろい。 その中で 主役を務める ジョシュ・ブローロン、知っていますか? “おじさん”と呼ぶほど 歳ではありませんが・・(見た目がね、笑) 顔に傷を負った男 ジョナ・ヘックス(ジョシュ)。 賞金稼ぎをしながら放浪していたある日、軍から テロリスト・ターンブルを追う使...

Qisyuaometnnのレビュー:ノーカントリー

3 years ago
「私は宇宙人ジョーンズ。シェリフをしながらこの惑星を調査している」と、最近のトミー・リー・ジョーンズでは見せなかった宇宙人らしさが出ていた。もっとも、宇宙人とバレちゃいけないのでこんなセリフはないのですが、危険に晒されているモス(ジョシュ・ブローリン)の妻カーラ(ケリー・マクドナルド)に対してわけのわからない牛話をするなんてのは宇宙人そのものだ。 最近、今...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「MCU」シリーズ第5作にして、愛国心に溢れるヒーローが活躍する『キャプテン・アメリカ』シリーズの第1作。 米軍による「スーパー・ソルジャー計画」により誕生したキャプテン・アメリカの活躍を描くアメコミ・ヒーロー映画。 キャプテン・アメリカこと、主人公スティーブ・ロジャースを演じるのは『ファンタスティック・フォー』シリー...